関連惑星
美味い物を共有する星
993人が搭乗中
参加
#チョコフェス2025
保育士の星
924人が搭乗中
参加
保育士の愚痴、豆知識、アドバイス等。
保育技術あげていこう。
辛い愚痴を吐いて日々を乗り越えよう。
発達障がい等知識を共有していこう。
頑張った製作を褒めてもらおう。
生活保護の星
327人が搭乗中
参加
未曾有の時代 生活保護の活用ガイド & コミュニティ
生活保護について知りたい、活用したい、そんな方のための情報ガイド&コミュニティを作りました。
「申請の仕方がわからない」「受給後の生活が不安」「制度をもっと活用したい」—— そんな疑問や悩みを解決するために、リアルな体験談や具体的なノウハウを共有します。
このコミュニティでは、以下のような情報を発信していきます。
✅ 生活保護の申請方法とポイント
✅ 受給後に利用できる支援制度
✅ お金の管理や自立のためのステップ
✅ 実際に受給している人のリアルな声
✅ 精神やメンタルについて
✅ 困ったときに役立つ情報交換
生活保護は、知識があるかないかで大きく変わる制度です。正しい情報を知ることで、不安を減らし、より良い生活を目指しましょう。
このガイドを通じて、一人ひとりが必要なサポートを受けられるように。また、多くの支援や心を落ち着けたい方に届くようにイイネやコメントなどお気軽にお待ちしております。
気軽に情報交換ができる場として、ぜひご参加ください!
同時に『おいでよメンタルや生活保護の沼へ』のグルチャも同時運営中!ぜひご参加お待ちしております。
保護猫の星
183人が搭乗中
参加
心の辛さを共有する星
180人が搭乗中
参加
ここは心のしんどい人のためのモヤモヤやイライラ、不安や悲しみを共有する場です
動物保護の星
55人が搭乗中
参加
動物の保護活動をしています!
どんな子達を保護したのか、どんな活動をしているのかを発信しています!
保護した動物のことでの相談や
ペットの相談など載せてみてくださいね✨
抽選会の星
53人が搭乗中
参加
抽選会の、主催、司会だけでなく、
抽選会の参加をされる方も
アイコンや吹き出しフレームをみんなで
共有したい!という
抽選会大好きな皆様と交流、情報交換したいです!
幸せ🍀を共有する星
46人が搭乗中
参加
日々のちょっとした幸せ🍀🫧を共有できたらいいなって思って作りました(*˘︶˘*).。.:*♡
幸せ🍀🫧で世界を救う⸜(*´꒳`*)⸝
有線イヤホンの星
37人が搭乗中
参加
佐世保
30人が搭乗中
参加
人気

かわ

🐤らぴーな🍀 ́

回答数 183>>
選択肢2.譲る
選択肢3.どっちも諦める
選択肢4.どっちも一緒に付き合う(?)

ゆき

回答数 10283>>

しゅう

回答数 10283>>

コヨミ

回答数 10283>>

タイガーバーム

回答数 10283>>

天翔け

くらげ

ポテサラ

回答数 6401>>

ややや

回答数 6401>>
もっとみる 
関連検索ワード
新着

彩
本日7連勤の6連勤目
なんで仕事が増えるかなー
勝手にいっぱいいっぱいなってた
泣いたから顔ぱんぱんぱん😂
そして
ちゃんと起きた偉い(^-^)
やーめたっ!
こんな事がしたかったわけ違う
穏やかにゆるやかに
私のペースで愛して愛されてがいい😌
全部は無理よ
わたしは1人しかいないんだもの
さ、今日は何食べようか😊✨
カレー屋さん行こうかな🍛
#連勤中
#取捨選択
#自分いじめない


かめ

羅-lie-威

回答数 5817>>
あなたはあなたのままでいいんです。
成長するのは他人ではなくあなた。周りが何をどんなに言おうと自分の意思次第。てことは結局はあなたはあなたのままなのよ。
それで悔しいとか力が欲しいとか自分で思うことで成長するんよ。

❆みなも❆
俺自身がちゃんと納得できてるし理解できてる。
この先の事は誰にも分からないけど、例え難しい道で答えが違ってしまったとしてもちゃんと自分で決めた事たから、後悔はない。

ロイ・マスタング
眠たくなると、思考回路が緩くなんだよなぁ💥😫
確定損益が+111000
保有含み損が今のところ-63000程⚡😣

不憫

ぼっち
あんなん病む要素でしかないよね。

Susu
今ふと、Youtubeの2chまとめ動画で出てきた
「全部自分の責任だと思えば、どんな選択も後悔しない」って言葉で
私は毎回そのときの最善だと思う行動をしてきた!と突然自信が湧いてきた。
他人から見たら間違っているかもしれないけど、そのときの自分にとってはいろいろ考慮した結果のベストの選択なんだよね。
どうしてそうしたのか、と聞かれたら理由を答えられる選択をこれからもしていきたい。

まーもっと
今まで何人か養ってきて、結婚したい、いつプロポーズしてくれるのと言ってきた子たちはみんな自分で何もしない子達だった...
少しづつ変わろうともせず そのありのままを全部自分で負担して 限界まで頑張って受け入れられなかった
今後養ってくれたり対等なレベルの人とも会える気はしないし 妥協して自分の好きな事捨ててまで無理に結婚する気もないし...
かと言って 結婚したくない訳では無いけれど、子供を望まなかったとして趣味とか生活を同じ水準でできる人がいると思えない[ほっとする]

いやほん
もっとみる 
おすすめのクリエーター