共感で繋がるSNS

関連惑星

ENFPの星

304158人が搭乗中
参加

恋愛の星 公式

294917人が搭乗中
参加
世界がキラキラしてる恋愛も、涙ポロポロの恋愛も、ここでならなんでも話してグラ。

INFPの星

270265人が搭乗中
参加

ESFPの星

191790人が搭乗中
参加

ISFPの星

186068人が搭乗中
参加

ゲームの星 公式

174746人が搭乗中
参加
🎮 ゲーム好きな人が住んでる星🎮 ┏━━━━━━━ゲームの星━━━━━━┓ ┃皆様のゲーム愛を投稿でお願いします!┃ ┃一緒に遊ぶ友達を増やそう ┃ ┃好きなゲームで語り合おう ┃ ┃イベントも打ってるので ┃ ┃ぜひ参加してください! ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ┏━━━━コマンド━━━━┓ ┃ たたかう ▶︎とうこう ┃ ┃ にげる   どうぐ  ┃ ┃ ┏━━━━じゅもん━━┻━┓ ┗━┫▶︎みなさまが楽しめる星 ┃   ┗━━━━━━━━━━━━┛

音楽の星 公式

163564人が搭乗中
参加
笑顔が溢れる瞬間も、心が静まるひとときも、音楽はすべてを語りかけてくれる。感じたままに、自由きままに、ここは音楽の星。

夜更かしの星 公式

157619人が搭乗中
参加
夜更かし好きの方、みんなでゆるく語り合える、まったり深夜の居場所を作りました。

Girls onlyの星 公式

148990人が搭乗中
参加
ココロのこと・カラダのこと。女性ならではの話題を共有しよう。

INFJの星

139560人が搭乗中
参加

人気

関連検索ワード

新着

れあ

れあ

無理解を報復に設定することって原理的に無理な気がする。なんとなく
GRAVITY
GRAVITY1
飯田チャン ᐕ)୨⃛

飯田チャン ᐕ)୨⃛

会社のコミュニティアイコンを天才姉が撮った天才ビューティフル私にしたから新しいメンバーに実物を見て幻滅されないか今から不安。ごめんよ、私は他撮りが1番可愛いんだ。どういう原理か分からんが全部詐欺なんだ
GRAVITY1
GRAVITY4
斎

なんでそんなに自由を信奉するの?なんでそんなに自由を信奉するの?

回答数 33>>

どーも、質問者です。
自由盲信者の皆さん、にちはおはばん。

本日は虚構の自由についてお話します。

まず、こんにちで使用されている自由という言葉ですが、この始まりは18世紀フランス革命前夜のジャン・ジャック・ルソーの「社会契約論」に端を発します。後の革命により市民権というものを国家が保証することとなり、市民は自由を勝ち取りました。
このルソーの言論の際、契約の前提として用いられたのが自然状態と呼ばれる「状況づけられない独立した自己」であります。
後にジョン・ロールズが「無知のヴェール」「原初状態」として話を膨らませ、格差原理や公共福祉といった公平という概念に繋げていきました。いわゆる「最大多数の最大幸福」ですね。

19世紀には「ツァラトゥストラ」があり、信仰その物、生き方が揺らぐ事件がありましたが、その後実存主義が台頭するようになります。
自由の元に選択を行うことによって主体の本質に至るというものですね。

と、まあ皆様の思う自由は主に「社会契約論」「功利主義」「実存主義」によるものと存じ上げます。

いずれも20世紀以降否定される流れに入ります。

マッキンタイアやサンデル教授は「共同体主義(コミュニタリアニズム)」を提言し、契約論の前提であった自然状態を、人はそも複数性であることから前提が成立しえない、したとしても現実の人に当てはめることが困難であることを指摘しました。

レヴィ・ストロースは人が、人の社会が生来に持つ構造について指摘しました。つまりは人の選択は常に何かしらの生物的、社会的影響を受け続けるものであり、「実存は本質に先立つ」という主義を真っ向から否定するものなります。

そもそも我が国においては自由獲得の闘争は歴史上起こっておらず、穿った見方をすればグローバル化によって輸入された概念であります。
また資本主義によって過度に自由を扇動されているとも言えるでしょう。

また、死んだ神の首に自由をすげ替えたなんて言い方もできるでしょう。

回答の数々を見ていて私が思ったことは、皆さまの仰る自由は全て「尊重」と書き換えることができるなと。個人として認めて愛して欲しいというふうに受け止めました。
これらは先述のいずれにも反駁するものではありません。
これはエーリッヒ・フロムの「愛するということ」を読んだ方ならばおわかりいただけるかと。
哲学哲学
GRAVITY1
GRAVITY2
アクティブニート

アクティブニート

特に意味のない行動にだって行動原理がある
そもそも「特に考えて行った訳ではない、だからどうこう言われても困る」という無責任には腹が立つ
無自覚性は免罪符にはならない
GRAVITY
GRAVITY1
月城✒

月城✒

この原理、まだ使われてたんか!RT
GRAVITY
GRAVITY1
しんや

しんや

おたくからの煽りで現場に行く事は無いからなあ
好きな子に会いたいが行動原理なので
GRAVITY
GRAVITY6
ピクシ

ピクシ

昨日の配信で、トイレでうんこしながら読む漫画って何がいいんだろうという話になったが、我が家はトイレに本棚設置して西原理恵子と桜玉吉の本を常備してるけど、やはり福本先生のカイジやアカギ読みながら用を足すのがいいんではないだろうか。あのハラハラドキドキ緊張感が便意をほどよく促す
GRAVITY
GRAVITY5
いんば

いんば

グルコスAC原理主義者なので、今日も今日とて旧筐体で遊びます
新筐体が待ち遠しいなあ‼️
GRAVITY
GRAVITY2
もっとみる

おすすめのクリエーター