人気

玲
見つけた #ヘンデル
#京都


Suite No. 7 in G Minor, HWV 432/6: VI. Passacaglia

アメジスト
バロック時代の音楽が好きなのですが
ヘンデルのヴァイオリン・ソナタ第1番イ長調HWV361 作品1の3をあげます。
ヘンデルらしいおおらかで幸福感溢れるメロディーが魅力的です。
癒しの一曲です。
#クラシック
#バロック
#ヘンデル
#幸福の音楽
#おすすめの音楽

ヴァイオリン・ソナタ 第1番 イ長調 作品1の3 I- Andante

これ聴いて‼︎おすすめのクラシック曲を教えてください🎶
参加

アメジスト
快晴の朝を迎えています。
昨日の昼過ぎは当地でも小雪が舞い、風流でした。
お出かけ日和の日曜日となりそうです。
2/23はゲオルク・フリードリヒ・ヘンデルの誕生日です。
1685年に現在のザクセン=アンハルト州のザーレ河畔にある街ハレで生まれました。
バロック時代を代表する音楽家の1人でハレルヤ・コーラスは特に人気がありますね。
それでは良い日曜日を👌
#今朝の空
#ヘンデル
#ハレルヤ


ハレルヤ・コーラス

そよ
Minuet in G Minor, HWV 434 No. 4 (Arr. Kempff)

V

ヘンデル:組曲《王宮の花火の音楽》序曲

リラックスしたい時に聴くクラシックは?
参加

宙🪐
結論:どちらも好き。

夕霧🍀

うに
メリクリ🎄

いつも
#一之輔ハッピー

ゆかの♂

回答数 4>>
ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル
もっとみる 
関連検索ワード
新着

かんとく

110111

ベルテ
GWくんで曜日感覚ヘンになっちゃった

ぷらん
私どうにもこうにも足立区生まれの庶民だけど、気分だけは貴族みたいに優雅になりたい。

《水上の音楽》組曲 第1番: I. 序曲(ラルゴ - アレグロ)

かたなり

美山/⚡
カルロス・サインツ・バスケス・デ・カストロ・セナモール・リンコン・レボロ・ビルト・モレノ・デ・アランダ・ドン・ペル・ウリエラゴイリア・ペレス・デル・プルガル
サインツjrにも名前にペレスって名前付いてた(そこかよ)

matsumo
メールの返事待ちで寝落ちする、YOASOBIの歌詞をなぞったような事をやってる割には元気なフリして大丈夫!と自分に言い聞かせる毎日[にこやか]
知らない間に少しずつ何かが変わっていて、5時に目が覚めたりでヘンな間があるから、ここのQAとか投稿する時間になってるのが現実だったり💦
心の二股の決着を付けれない弱さに、田舎者なんだなあって思うから、何かをやらずに居られなくて弦なんか買って、別なことに夢中になろうとしたり、いやはや匿名じゃないとこんな話は出来るもんじゃない!大ポンコツ!
週末はバスケの県大会があるから気分は変わるかなと他力本願なポンコツバスケマンへのジャッジはきっとアンスポだな[大泣き]

すかり

sk
胃がヘン。
ちゃんとできない。
みっともない。
自分が悪い。
ぜんぶ自分が悪い。

110111
もっとみる 
おすすめのクリエーター