関連惑星
サッカーの星
3303人が搭乗中
参加
長野県民の星
2394人が搭乗中
参加
サッカー日本代表の星
1275人が搭乗中
参加
サッカー日本代表を応援しよう!
長崎県民の星
1228人が搭乗中
参加
新潟県民語る会の星
985人が搭乗中
参加
新潟県民語りましょー!!!!!
めっちゃ、増えてきたぁー!!!
宮崎交流会の星
633人が搭乗中
参加
宮崎出身県外住みの方も、県外出身宮崎住みの方も
みんなでおしゃべりしませんか?
オフ会の星
327人が搭乗中
参加
社会の歯車たち
267人が搭乗中
参加
社会の歯車、それは君と僕をつなぐ大切な架け橋
抽選会の星
262人が搭乗中
参加
抽選会の、主催、司会だけでなく、
抽選会の参加をされる方もこの星を使ってシェアしてみてはいかがでしょうか
アイコンや吹き出しフレームをみんなで
共有したい!という
抽選会大好きな皆様と交流、情報交換したいです!
※抽選会主催者の星とは一切関係ありません。
ポケモンZA長旅の星
189人が搭乗中
参加
ポケモンZA専用の星です。
専用ディスコードあるのでよかったら参加してください!
人気

コンジ
むーてん
ニャホニャホタマクロー

コーユー
回答数 28>>
「こちら葛飾区亀有公園前派出所だった」
「OLDHUNTER×OLDHUNTER」

よっこらショット📸
ニャホ ニャホ タマクロー
医者で 政治家 けっこうエライ
ニャホ ニャホ タマクロー
ニャホニャホタマクロー
ニャホニャホタマクロー

シンタロー🔰
回答数 151>>

カリペ
#802Q

安牛

kupo
回答数 120>>
もっとみる 
新着

りんご
けどかぐや様みたいに可愛くないわ、詰んだ

タケチ フウマ
👼りゅう😈
窮屈だ。これを実力者 優秀
右腕 次期社長にされる人で捉えて欲しい
こっちは二十歳から社長通り過ぎて会長達に好かれ向き合ったりしてる
ひよっこの社長達よりもう上にいる
理解できないかな
スポーツでも子供に負ける大人もいる
実力者に年齢は関係ない
エースはもらうがリーダーには興味無い
天才が来たからと喜ぶのは早い
自由を与えないと逃げる

白石八
生徒会長のロナちゃん!
後輩ハノンちゃん!
わくわくなシチュ!!!!
#パレプロEX

ライム

まな
これ、辞める理由第1位でいいよね?

✨🪷れん🦉れん🪷✨
実は“病名”はガムテープかもしれません。】
今、自分は
**ナミダサポート協会の「テープ式心理学」**を学んでいます。
これが、かなり核心を突いている内容なので、
要点をまとめます。
心理学に興味がある方、
人をサポートしたい方もぜひ読んでみてください。
⸻
■「ガムテープ」とは?
私たちは人生で何かを経験するたびに
“自分への思い込み”というシールを心に貼ってしまいます。
例えるなら、
名前が書かれたガムテープをコップに貼ると、
そのシールが剥がれるまでずっとその「名前」になりますよね。
心も同じ仕組みです。
⸻
■解釈によって心はつくられる
雲が
・龍神に見える人
・天使に見える人
・ただの雲に見える人
がいるように、
同じ出来事でも、解釈によって心象が変わります。
この積み重ねで
「こんな自分だ」
という人格ができていきます。
⸻
■ガムテープが貼られた“雪だるま”の正体
たとえば
【わたしには価値がない】
というガムテープを貼ってしまった人がいたとします。
すると、その思い込みを中心にした“雪だるま”が転がり続け、
経験を重ねるごとにどんどん大きく重くなっていきます。
これが 生きづらさ の正体です。
⸻
■五大ネガティブ要素
雪だるまが大きくなると、これらが強く出やすくなります。
1. 寂しさ
2. 悲しみ
3. 怒り
4. 恐怖
5. 無価値感
そして耐えられない苦しさから
依存(ギャンブル、酒、ポルノ、薬物、過食…)に逃げてしまう。
でも、これは弱さではなく
苦しさをどうにか埋めようとする自然な反応です。
⸻
■ではどうしたらいいのか?
答えはひとつ。
➤ ガムテープを剥がすこと
= 思い込みとトラウマを癒すこと。
これだけで、雪だるまを転がす必要がなくなり、
生きる重さは劇的に軽くなります。
⸻
■五大ネガティブの“消し方”
1. 寂しさ → 過去から来ていると理解する
2. 悲しみ → 時間が癒す
3. 怒り → 許し
4. 恐怖 → 勇氣
5. 無価値感 → “大切な自分”を思い出す
(テープ式心理学ではこのプロセスが体系化されています)
⸻
■病名もガムテープの一つ
診断されると「理由が分かって楽になる」反面、
そのラベルを貼ったまま生きてしまい、
苦しさを深めることもあります。
だからこそ、
薬は上手に頼りつつ、
心に貼られたガムテープを丁寧に剥がす作業が必要なのです。
これが本当の意味での「回復」です。
⸻
最後に
あなたがどんなガムテープを貼ってきたのか。
幼少期から振り返り向き合うだけで、
人生は本当に変わります。
詳しく知りたい方は
・テープ式心理学
・テープ式カウンセリング
・ナミダサポート協会
で検索してみてください(YouTube・HPあり)。
ここまで読んでくださりありがとうございました。


ガムテープでペタペタ

ラーメ
お身体ご自愛ください
#小林李衣奈
もっとみる 
おすすめのクリエーター
👼りゅう😈
一人の時間も好きだけど寂しがり
自分からDMすることは無いかも
気軽に絡んでください
フォロワー
0
投稿数
17427

よっこらショット📸
この列車はただいま、途中の三河安城駅を時刻通りに通過いたしました。次の名古屋までおよそ9分です。
フォロワー
123
投稿数
5925

シンタロー🔰
埼玉県越谷市のシンタローと申します😊
1983年生まれです🎂
お酒好きな方と出会えたら嬉しいです🥃
まずは大喜利を頑張ってみます😎
フォロワー
0
投稿数
1425

✨🪷れん🦉れん🪷✨
36歳。新潟。多趣味。健康第一。夢は心理學の大學教授。アニメ漫画映画小説好き。猫の名前はもも🐈趣味ギター🎸バスケ🏀創作料理🍳Kindleの電子書籍で心理學の本書いてて合計3冊出版してます。
フォロワー
0
投稿数
832

ライム
アニメでは転生もの好きでよくみます。
よろしくお願いします。推しは、ホロライブの星街すいせいちゃんが好きです!
フォロワー
0
投稿数
320
