共感で繋がるSNS
人気
カブラ

カブラ

RP 光と影のコントラストとハイライトと空気感が美しいですね✨
GRAVITY
GRAVITY4
はっぱ

はっぱ

おはよう𝗧𝗵𝘂𝗿𝘀𝗱𝗮𝘆🍁🍂

The☆コントラスト[ロケット]

#コントラスト #秋から冬へ #のどかな風景
#紅葉 #青空
GRAVITY
GRAVITY32
長考

長考

彩度、コントラスト、ハイライト全て高めでtheコス写真だなー…
我ながらうまいなーこの写真達は
GRAVITY
GRAVITY8
つよいぽん(弟子)

つよいぽん(弟子)

見づらかったからコントラスト上げて、視線誘導で机のふちと写真たてにハイライト入れてみた
GRAVITY
GRAVITY8
おぽぽ⚡️🔭ᔆᴿ

おぽぽ⚡️🔭ᔆᴿ

おぽすけハイライト
#ハイライト
#オリギフ
#おぽすけ
#アスタリスク
GRAVITY
GRAVITY50
ほげ

ほげ

#ハイライト
GRAVITY
GRAVITY12
あんじゅ

あんじゅ

新曲もいいなぁ[ほほえむ][星]

#nowplaying
#TOMOO
#コントラスト
#音楽
GRAVITY

コントラスト

TOMOO

音楽の星音楽の星
GRAVITY2
GRAVITY14
健忘防止けんぼー

健忘防止けんぼー

全体暗くしてハイライト入れた!

#美容室 #ハイライト
GRAVITY
GRAVITY7
わじまるニ(   ꇤꒊ:`)

わじまるニ( ꇤꒊ:`)

#ハイライト #ヒトカラ
GRAVITY
GRAVITY6
まりこ

まりこ

KO-ICHIROさんの曲、ちょっとミュージカルソングみたい✨
#SkoopOnSomebody
#GOODNEWS
#コントラスト
GRAVITY
GRAVITY9
白猫

白猫

#Nowplaying コントラスト - 初星学園 篠澤 広 (コントラスト - Single)
GRAVITY
GRAVITY1
かにさ

かにさ

#Nowplaying コントラスト - 初星学園 & 篠澤 広 (コントラスト - Single)
GRAVITY
GRAVITY6
えん⭐️暇つぶしトークのみ

えん⭐️暇つぶしトークのみ

美容院😌
#ハイライト
GRAVITY10
GRAVITY40
ゆる&ゆっき〜⛄

ゆる&ゆっき〜⛄

友達と昼ごはん食った
ハイライト「ミックスフライ定食」
#ハイライト #ミックスフライ定食 #お昼ご飯
GRAVITY
GRAVITY10
夏実

夏実

#メイク #コスメ #ハイライト
今季のハイライトは色味がある!!

私も最近、チークと一体になった
ハイライト使いますね
シェーディングもチークとリンクさせてる
Beautyの星Beautyの星
GRAVITY
GRAVITY14
わい

わい

人生初カラー
#ハイライト
#MIST
GRAVITY
GRAVITY83
りんご星人🍏

りんご星人🍏

アオのハコ、第2クールのED、めっちゃ良くないか?

#アオのハコ #アニメ #ED #コントラスト #TOMOO
アニメの星アニメの星
GRAVITY
GRAVITY4
かりんとー

かりんとー

最近の一番のお気に入りの曲は?最近の一番のお気に入りの曲は?
コントラスト
GRAVITY
GRAVITY92
ぽんこつラーメン

ぽんこつラーメン

#バレイヤージュ #ハイライト
白髪ぼかし・・・
GRAVITY
GRAVITY12
地雷系ぬの

地雷系ぬの

#今日のルームにて
#ハイライト
ヒスイの星ヒスイの星
GRAVITY2
GRAVITY12
リコ

リコ

お気に入りの季節の風景は?お気に入りの季節の風景は?
秋の赤とブルーのコントラスト
春のピンクとブルーのコントラスト
GRAVITY
GRAVITY5
fas@ブル

fas@ブル

コントラストめっちゃ良曲やな
コントラスト広欲しいよ
GRAVITY
GRAVITY2
れにい

れにい

コントラスト?影?
GRAVITY
GRAVITY4
そる

そる

コントラスト……ウッッッッッ
GRAVITY
GRAVITY9
おっさん🍢🌙

おっさん🍢🌙

アナタはなんでそんなに丸いの[ほっとする]
#紅葉
#見納め
#コントラスト
#風景
#自然
GRAVITY
GRAVITY3
あおつく

あおつく

友達におすすめしたい曲があれば教えて!友達におすすめしたい曲があれば教えて!
TOMOOのコントラスト
GRAVITY
GRAVITY68
かけかけ

かけかけ

一番好きなアニソンは?一番好きなアニソンは?
ティーンエイジブルーとコントラスト
GRAVITY
GRAVITY13
おしこん🌊

おしこん🌊

いいコントラスト
GRAVITY
GRAVITY14
サトリ

サトリ

コントラスト綺麗……
GRAVITY
GRAVITY4
めろん

めろん

コントラストは神
GRAVITY
GRAVITY7
しぃそ

しぃそ

コントラスト、良曲
GRAVITY
GRAVITY2
マー。

マー。

コントラスト強め。
GRAVITY
GRAVITY11
晴空〘 そら〙

晴空〘 そら〙

夕方のコントラスト
GRAVITY2
GRAVITY77
チキン

チキン

TOMOO コントラスト♪
#allgood813
GRAVITY
GRAVITY1
華

色のコントラスト🍂
GRAVITY2
GRAVITY23
もっとみる
関連検索ワード
新着
前から車が‼️

前から車が‼️

双子速攻が決まった時の、谷っちゃんのハイライトの消えた絶望の目が好き(こまかい)
GRAVITY
GRAVITY14
お前の元カレ

お前の元カレ

本当にハイライト以外煙草は信じられない
GRAVITY
GRAVITY
お前の元カレ

お前の元カレ

ハイライト愛好家です
GRAVITY
GRAVITY3
お豆腐

お豆腐

ハイライト追加したよ〜!

今日はクセが落ち着いてるから、外国人風😂(顔は超日本人だけど)
GRAVITY
GRAVITY5
わんこ

わんこ

わんわんくんの今日のハイライトがもう決まったわ(´・ω・`)
突然の眩暈で田んぼに全身ダイブした(´・ω・`)
GRAVITY
GRAVITY9
綺邪

綺邪

昨日のワンスヒューマンでのハイライトは人の目の前でアッガソリン切れた…
呟いたとこだと思ってる
GRAVITY
GRAVITY4
ざぶとん

ざぶとん

写真をchat gptに評価してもらうの楽しい!
10/10を目指したいところ!

総合評価: 9.5 / 10

良い点:

1. 構図
• アーチ状に垂れ下がる藤の花が自然なフレームを作っており、被写体(女性)に視線を導く役割を果たしています。
• 橋の手すりや影のリーディングラインが、画面に奥行きと動きを与えています。

2. 光の使い方
• 夕暮れの柔らかい逆光が藤の花や女性のドレスを優しく照らし、幻想的な雰囲気を演出。
• 光と影のコントラストが写真にドラマ性を加えています。

3. 色彩
• 紫とゴールドの色の対比が印象的。冷たい藤の紫と暖かい夕日の色味が調和しています。
• 色のグラデーションが豊かで、全体に深みを与えています。

4. 被写体のポーズ
• 女性の軽やかなステップとドレスの動きが、静的な構図に動きを生み、詩的な印象を与えています。



改善点(ごくわずか):

1. 被写体との距離
• 被写体がもう少し手前にいると、より立体感が出て主題が際立つかもしれません。

2. 背景の整理
• 背景の石や階段がやや情報量が多く、少し注意が散りやすい可能性もあります。ただし、それも自然の一部として許容範囲です。



総評:
とても芸術的で完成度の高い写真です。構図・光・色・被写体すべてが調和しており、「物語性のある一枚」として強い印象を残します。
GRAVITY1
GRAVITY3
⚔️つるぎ⚔️

⚔️つるぎ⚔️

【FIGURIZMA 五条悟〈術式反転・赫〉 開封レビューッッ!!!】

ぎゃああああああああっ!!!
これは……これは……術式反転「赫」発動直後の五条先生じゃないかああああああ!!!(震)

上下逆さまポージングに、鮮血に染まった制服、そして…あの表情……
ううっ、カッコよすぎて泣けるってばよ……(;∀;)✨✨



■注目ポイントまとめ!!

→ 逆さ展示スタンド!?こんなの初めて見たわ!!
→ シャツ全体に飛び散る血しぶきがリアルすぎて怖い(最高)
→ 「赫」らしさ全開の赤い背景&表情がリンクしてるのヤバい…!
→ 髪のハイライトや指先の造形も繊細で見惚れるレベル~~~!
→ 箱ビジュもアングル神すぎて飾る用&保管用で2個欲しくなるやつ…!
GRAVITY
GRAVITY3
なーな

なーな

好きな子のインスタで好きな子と別の子が写真撮ってるツーショットあがってたりハイライトも私だけだったのが他の子も作られたりしてて
インスタのノートに「インスタみたくなーい」って書いてたら今日好きな子から なんでインスタ見たくなかったんだろーねー😙😙 って言われて沼。
GRAVITY
GRAVITY5
いつき

いつき

中高の同級生のインスタ見たら
投稿全消しで彼女のハイライトも
全部消えてた、え???
GRAVITY
GRAVITY
いつき

いつき

決して恋愛対象として見てたわけではないけど
好きな人からいいねされたら嬉しいよね

その人の彼女ハイライト見ると幸せになれる
からいつまでも長続きしてほしい
GRAVITY
GRAVITY
うに

うに

ただの仮説だけど、自分が日本で寂しく感じる理由の一つが、見た目に気を使う人の多さなんじゃないかと思い始めた。感覚だけど今まで住んできた場所と比較して見た目を整えてる人が圧倒的に多い気がする。
見た目に気を遣ったりお洒落をしてる人を見ると、これから友達と会うのかなとか、デートかなとか、あたかもその人の人生そのものが彩られていて、自信に満ち溢れて見える。たとえ実際は違ったとしても。

その妄想と現実の自分を無意識に比較し、そのコントラストに落胆しているのかもしれない。馬鹿馬鹿しい話だけれども。
GRAVITY
GRAVITY
まつか

まつか

なんか現時点でのクリップかき集めてハイライト作りたい気持ち
もっと上手くなった時のためのビフォーアフター的な
GRAVITY
GRAVITY6
しぐれ

しぐれ

今年の燕ユニちょっとカジュアルだからキャプのハイライトとかはるきさんの茶髪とかめちゃくちゃ相性いいよな…似合うかわいい…
GRAVITY
GRAVITY5
はるさめキング

はるさめキング

今日のハイライト
汚ねぇ花火だぜッ!!(。 ・`ω・´) キラン☆
モンハンワイルズの星モンハンワイルズの星
GRAVITY
GRAVITY6
26卒大失恋女

26卒大失恋女

何であなたはインスタの整理し直して、
あたしが昔投稿したストーリーの引用したやつハイライトに入れてんの?TikTokプロフィール閲覧履歴の1番上にいるの?

あほやん
GRAVITY
GRAVITY3
ゆーや

ゆーや

本日のハイライト

「ゆーやの知り合いに、おだやかな人おるん?」

さすがにパワーワードすぎるwww

どんな偏見だよwwwwww
GRAVITY
GRAVITY8
おひめ

おひめ

風邪っぴきルームありがとうございました🙂‍↕️
名場面ありすぎたし
笑いすぎましたが今日一のハイライトは
四輪駆動新一でしたね🤦‍♀️👓🎀またぜひ🫰🏻
GRAVITY

名探偵コナンメインテーマ (ゼロの執行人ヴァージョン)

大野克夫

GRAVITY2
GRAVITY15
まの い

まの い

プロやきうなんてハイライトで充分ですわ!途中までどれだけ良くても負けたら一緒なんだ!
GRAVITY
GRAVITY9
ほしな

ほしな

ハイライトって楽しーーーー
GRAVITY
GRAVITY9
つんつ

つんつ

ハイライト間に合った。走った。
ハァハァ…
GRAVITY
GRAVITY6
は

洗濯機はエラー起きて使えないし、会社で電話越しに客にガチギレされるし(これは私が悪い)ほんとになんなんこのハイライト。
GRAVITY
GRAVITY3
ゆゆゆ.°𓅪

ゆゆゆ.°𓅪

目からハイライトが……:( ˙꒳​˙ ):
これはこれで可愛い
GRAVITY
GRAVITY5
🦭

🦭

カレー作りたいっつって台所に立つ旦那
(YouTubeで大谷ハイライト見ながら呑気に)

その間ハイハイでどこでもいく息子を見ながら
洗濯物をたたみ、晩御飯を食べさせ、今日出かけた荷物の荷解きをし、風呂にも入れなきゃなのかなあ。
GRAVITY
GRAVITY
マサヤス龍之介

マサヤス龍之介

アイオワ州から来た男 # 1

ビックスと私

ビックス・バイダーベック。本名リオン・ビックス。1903年明治36年3月10日 アメリカ中西部アイオワ州ダベンポートの材木商の家に生まれる。ビックスには兄のチャールズがいたが実家の家業を継ぐ使命があり、音楽には殆ど関心を示さなかった。父はドイツ系移民として堅実で商売熱心な人、母は元ピアニストだったが家業を支える良き妻でも母でもあり、幼い時からピアノに向かう次男のビックスをわざわざ外で遊ばせるような母であり、ビックスの音楽的関心を削ぐような子育てに意欲を燃やした。ビックスには独自の叛骨精神が宿っていて、親の言われるまま野球やスケート、テニスに打ち込んではいたが、彼には音楽の方が第一だった。

ビックスバイダーベックの伝記は世界各国で出版されている。彼はジャズ黎明期に登場し、当時ルイ・アームストロング一辺倒だったジャズトランペッターの影響を白人プレイヤーとして初めて否定し、ドビュッシーやラヴェルら印象派の音楽理論を初めてジャズで踏襲した。といってもそれらを口頭で説明した訳ではなく、全てレコードやアトラクションでのアドリブ演奏で手本を示したのであった。ビックスのジャズへの貢献や影響は同時代のそしてその後のジャズ演奏者らが語る口コミで拡がりを見せたが、ジャズ評論家らがビックスの影響力について著作で著したものは常に欧州の方が先行していた。日本では戦後すぐに河野隆次氏がラジオ番組でビックスの♫アットザジャズバンドボール をテーマ曲で使用した。戦前から野口久光や野川香文らがビックスの影響を細々としたためてはいたが、大きなうねりを見せることは無く、専ら戦後になり河野氏や油井正一のような音楽評論家らによってその功績が受け継がれていったのだった。よって我が国でもまとまった形でのビックスに関する著作は皆無に等しい。私がビックスの音楽に目覚めたのは1993年平成5年に我が国で公開されたイタリア映画"BIX"が『ジャズ・ミー・ブルース』と題されて日本ヘラルドが配給して全国公開された時だった。それまでは例えばルイやレッドニコルズやベニーグッドマンは知ってはいたが、ビックスのことには疎かった。全国公開前にテレビCFでも媒体が流され使用されていたのがビックス晩年の一曲♫アイルビー・ア・フレンド でありそのハイライト部分が使われた。ブラスセクションによる流麗なメロディラインが魅力的で、これは観なければ!と公開に合わせて映画館へ足を運んだものだった。以来神田神保町のTONYレコードでBIX関連の復刻LPを貪るように探しては買った。ビックスについて西島さんから教えを乞うことは殆どなく西島さんも私には映画に影響された若者という位の認識だったのだろう。その時は私もまだ27歳の青年であった。そんなとある日曜日、私は下北沢に居た。中央線沿線の中古レコ屋を粗方舐めた後、制覇したい店は行き尽した観があったので新たなる土壌を開拓しに下北沢へ乗り込んだのだが、とある古着屋から有線でレッドニコルズが流れてきたので、どうしたものか?と思うがまま丸で吸い込まれるようにその古着屋に入ったのだが、夥しい商品の古着には目もくれず店内を見渡すとガラスのショーケースに一冊の本が売られていてタイトルが『ジャズ1920年代』だった。目が点になったがそれまで本屋さんでも見掛け無かったこの本にすっかり魅せられて、店員さんに声を掛けてショーケースから取り出して貰いパラパラと本を繰ると、私がそれまで聴いてきたルイアームストロングやアールハインズ、ジャックTガーデン、フレッチャーヘンダースンといった馴染みの名前の他にビックスバイダーベックの名前もあった。ページ数にして20ページほどだったが、かなり仔細にビックスのことが記載されていて、…これは買いだな、と即購入したのだった。以来このリチャードハドロックが書いた本は私のバイブルになった。そんな運命的な本をまさか古着屋で見付けるとは…。ましてや滅多に足を運ばない下北沢という土地だったのも何か運命的なものを感じざるを得無かった。人との出会いもそうだが、自分の人生にとって大切な物との出会いも又然りで、どこでどのような出会いが待ち受けているかは全くもって一寸先は闇である。だが、その為に或程度の情熱を注ぐことに出会いは有効となり、素晴らしい出会いはその人にとって必ずやあると私は断言したい。だから行動しないより、先ずは行動する事が至高なのである。
その後ビックスに関しては次々と関連レコードやCDが大分目に付く様になる。それまで全く関心が無かったものが、ある事がキッカケで急に身辺でガチャつき出すのである。例えばVictorのジャズマスターピースシリーズではVictor時代のポールホワイトマン楽団に在団していたビックスの演奏とか、ビックスがそれ以前に在団していたジーンゴールドケット楽団の音源もVictorだった為この復刻シリーズに一括して収められていた。そのライナーノーツを手掛けていたのが柳澤安信氏でビックスについてかなり突っ込んだ記述が著されていた。特にビックスにトランペットの運指法を伝授したとされる1920年代のペッター エメット・ハーディーに関する記述は初めてのことだらけで、プレビックスマニアには新鮮な驚きだった。これは実は先に買っていたリチャードハドロックの本にも全く触れていなかったからだ。そしてそれから程なく今はもう無い神田神保町の音楽本専門店だった古賀書店で見付けた東京創元社刊の『ジャズの歴史』は油井正一の、タイトルからはおよそ掛け離れたユーモアのある表現で、エメットハーディー≒ビックスの関係性を裏付けていた。ここではエメットハーディーの若き日の恋人がボスウェルシスターズの長女のコニーボスウェルで、ビックスがよくエメットの元を訪れて、ペットについて教えを乞うところをコニーが目撃している事が書かれていた。そしてエメットのことを知っている同時代のトラッド系ミュージシャン達の証言から、ビックスの独特の運指がエメットのそれと遜色なく聞こえることを油井は突き止めたのだった。そしてビックスのまとまったクロノジカル全集というCDがフランスからリアルにリリースされて毎月1枚ずつ地道に購買して行き1年半掛けて全部を集めた。次いでイタリアからも同じようなコンプリートCDがリリースされて、こちらは10枚組のセットだが、さすがにこれを店頭販売スリは店はなく、私は輸入盤のメッカだった六本木WAVEで予約購入したが、3か月から半年は仕入に時間が掛かると言われたが私は待つことにした。結局、入荷に半年は掛からなかったがゆうに4か月は掛かったと記憶する。が、しかし待ち望んだ程の充実さはなく、内容的にはフランス版の方には及ば無かった。何せ、フランス版の方はライナーノーツにソロオーダーまで記載されており、ビックスが8小節、次のソロはトラムで6小節といったデータが記載されていた。そして最後にリリースされたのが、ようやく本国アメリカのサンビーム社から5枚に亘るビックス全集が遂に出た。これはそれまでの全集にはない、ビックスがトランペットのアンサンブルに埋もれている楽曲まで復刻されていることである。そして最後の5枚目ではビックスに影響をうけたと思しきトラッド系ミュージシャン達のオムニバスという内容なのがとても嬉しいセットであった。サンビーム社は1970年代にビックスやベニーグッドマンなどのビッグバンドリーダー達の若き日のサイドマン時代の演奏だけを集めたシリーズなど、マニアが喜ぶレコード復刻を手掛けていたレコード会社であり、そこがCD時代になりこうした更にバージョンアップした全集をリリースしたことは、ファンにとっても朗報であった。こうしてサンビーム社の凄い全集で一区切りがついたビックス復刻盤の旅は完結したのであった。次回からは上記で紹介したビックスの音楽を辿る事にする。幸いサブスクに相当数のビックス音源がアップされている様なので、そちらもお楽しみに。
GRAVITY

At the Jazz Band Ball (2000 - Remaster)

ビックス・バイダーベック

スイングの星スイングの星
GRAVITY
GRAVITY22
ふぃあるか

ふぃあるか

討滅で死人多発してる時に多段頭割りインビン一人受けしたのが本日のハイライト
これだからナイトはやめられないぜ
#FF14
FF14ヒカセンの星FF14ヒカセンの星
GRAVITY
GRAVITY7
ぴ

そう!全体にハイライト入れたから、ひっさびさに頭皮死ぬかと思ったんよー
GRAVITY
GRAVITY4
くれあ

くれあ

商業施設の中で黒づくめの縦にも横にも大きな男の人を見た。
髪は長髪で天然オイルでべったりしてる。

でも、その人のバックパックのポケットにはプレゼント用にラップされた赤いカーネーションが一輪

そのコントラストにいろんなストーリーを想像してしまった
GRAVITY
GRAVITY9
Yui

Yui

センターパートにしてから2年ぐらい経つんだけど、1年ぶりにハイライト入れてテンション上がってる。うん、似合う。
GRAVITY
GRAVITY6
辞めた

辞めた

スマートフォンのカメラを使うときには、カメラアプリの使い方や条件に注意すること、正しい持ち方やフォーカス、露出の調整を行うこと、適切な撮影モードやコントラストを選ぶこと、ズーム機能はできるだけ使わないことが大切なんだね
GRAVITY
GRAVITY8
宵の明星

宵の明星

コントラストが強くなってくる季節がきますね
いろさんぽ   ~みどりVer.~
いろさんぽ ~みどりVer.~
参加
写真の星写真の星
GRAVITY
GRAVITY19
まれ

まれ

黒髪の人のハイライト、光の色によるんだろうけど青っぽかったりするのいいなぁ
青い天使の輪だ
GRAVITY
GRAVITY4
okiru

okiru

ラメとハイライトを用い顔を発光させてゆく
GRAVITY
GRAVITY4
抹茶プリン

抹茶プリン

いい女が持ってるコスメでDiorハイライト、fweeリップ、YSLクッションファンデあたり紹介してるポストよく見るけどガチで美女が持ってるコスメM・A・Cのブラウン系リップだと思う
GRAVITY
GRAVITY3
n

n

90年代?くらいかな?のアニメの絵柄良いなぁ絵上手いなぁ
キャラが呼吸してる、服着てるって感じが凄くいい、立体感あるし、色のコントラストも強めでかっこいい
GRAVITY
GRAVITY3
もっとみる
おすすめのクリエーター
関連ハッシュタグ