共感で繋がるSNS

関連惑星

中国語/中文の星

4281人が搭乗中
参加
对中文感兴趣的人、中文是母语的人、还有其他的什么人也都可以参加 中国語に興味のある方、母語が中国語の方、その他どなたでも歓迎です

文房具の星

2125人が搭乗中
参加
皆様の日常に当たり前のようにある文房具。 そんな文房具で日々に彩りを与えてみませんか? この星ではそんな文房具の素敵な部分を発信していけたら嬉しいです!!可愛かったり綺麗だったり、素敵だったり、オシャレだったり!!皆さまが見たこともない文房具もたくさん投稿していけたらと思います!! そして文房具好きの皆さまが自分の推し文房具を布教できる場所になったら嬉しいです!! 文房具好きの皆さま、またあまり文房具に興味がなかった方!! ぜひこれを機会に文房具の世界に足を踏み入れてみませんか? 申請していただければどなたでも星の住民になれます✨✨✨ どうぞよろしくお願いします!!

文ストの星

412人が搭乗中
参加
「文ストの星」へようこそっ! 文スト好きな方なら誰でも搭乗可能であります! 兎に角文スト好きだよー!って方が来てくださると嬉しいです!

手書き文字

329人が搭乗中
参加
この星は書道、お習字、美文字とかではなく「文字は伝える手段」のひとつであって【字は個性】上手下手は無いと思ってます  書画同源。囚われなく自由なあなたの手描き文字を待ってます✨ 筆、ガラスペン、万年筆、鉛筆、ボールペン、マジックなんでも 投稿でみんなに見られるのはちょっと、、って方もいらっしゃると思いますのて星の方だけしか見れないグループチャットも考えてます ご意見いただけましたら主にDMいただけると幸いです 『上手く書く事より楽しく書く』 よろしくお願いいたします

文鳥の星

301人が搭乗中
参加
手のひらサイズの愛すべき存在!

手書き文字の星

262人が搭乗中
参加
日記やその日の出来事、想いを文字で書いて投稿する惑星です📝 みなさんの想いのこもった投稿を楽しみにしております🤍

文学の星

235人が搭乗中
参加

偽中文の星
‮

130人が搭乗中
参加
求: 偽中文話者、理解者! 見専大歓迎 気軽参加募集〜〜〜

明るい未来の星✨

117人が搭乗中
参加
1人でも多くの方が 元気で笑って(*ˊᵕˋ*♡ やさしい日々を過ごして欲しいという想いから ✨️明るい未来の星✨️になりました♡

箱開けの明星

89人が搭乗中
参加
箱開けをする人の中でモラル やマナーが 無いor有る 無いのなかでも度が過ぎてない人もいるのは事実です! そういった人たちを星の投稿にのせて 注意喚起をするために この星を作りました 誰がどういった内容をしたかまであるとでも伝わりが良いと思います 害悪ユーザーをみんなで関わらんようにするためにみんなで 注意喚起をしていきましょう

人気

aoringo

aoringo

旅行で行きたい場所のトップ3は?旅行で行きたい場所のトップ3は?
アンデス地方(インカ文明)
台湾
宮古島
GRAVITY3
GRAVITY2
白魚京

白魚京

アンデス
GRAVITY
GRAVITY6
大幸P

大幸P

もし1日だけ好きな場所に行けるなら、どこに行く?もし1日だけ好きな場所に行けるなら、どこに行く?

回答数 421>>

アンデス
GRAVITY
GRAVITY
空から降ってきた

空から降ってきた

アンデスの春
GRAVITY
GRAVITY
ぐるぐる

ぐるぐる

夕張&アンデス
GRAVITY3
GRAVITY4
えーさん

えーさん

アンデス山脈
GRAVITY
GRAVITY
はやと

はやと

きた。アンデス!
GRAVITY
GRAVITY2
ぺしみ

ぺしみ

誕生日が同じどうぶつの森のキャラを教えて!誕生日が同じどうぶつの森のキャラを教えて!

回答数 26>>

アンデスだった
GRAVITY
GRAVITY2
ナギ

ナギ

東アンデス天然水
GRAVITY
GRAVITY6
フィレオーネ

フィレオーネ

どこのポテトが好き?どこのポテトが好き?

回答数 634>>

アンデス山脈産かな
GRAVITY
GRAVITY
今日から松潤🎃⛄️

今日から松潤🎃⛄️

好きな『チョコ系お菓子』はなんですか?好きな『チョコ系お菓子』はなんですか?

回答数 155>>

バッカス、トブラローネ、アンデスのチョコミント
GRAVITY2
GRAVITY7
焚き火

焚き火

好きなアニメは!?好きなアニメは!?
アンデス少年ペペロの冒険
GRAVITY
GRAVITY1
たこやき

たこやき

アンデスと太陽って何?
GRAVITY
GRAVITY21
カブトムシ・D・帝王

カブトムシ・D・帝王

アンデス山脈〜 un death sun ミャク(ミャク)
GRAVITY1
GRAVITY3
赫🈷

赫🈷

脈ありサインと脈なしサイン、どう見分ける?脈ありサインと脈なしサイン、どう見分ける?
知らねーよ。

あ、アンデス山脈
GRAVITY
GRAVITY2
🐫 🏜

🐫 🏜

アンデスに続く道はどれですか。
GRAVITY6
GRAVITY1
🌸夜桜ネッコ🐾

🌸夜桜ネッコ🐾

レモン堂〜アンデスの岩塩を添えて〜
GRAVITY5
GRAVITY4
妖怪ソ

妖怪ソ

アンデス山脈はどこに"あんです"
GRAVITY
GRAVITY9
大幸P

大幸P

行きたい国とその理由は?行きたい国とその理由は?
ペルー。
アンデス山脈に行ってみたい
GRAVITY
GRAVITY1
だにー

だにー

アンデスの祭りと踊り
これ良かった
GRAVITY
GRAVITY10
あずみ

あずみ

アンデスの別荘完成!! #どうぶつの森 #AnimalCrossing #ACNH #NintendoSwitch
GRAVITY
GRAVITY3
Kei -wa

Kei -wa

旅行で行ってみたい国はどこ?旅行で行ってみたい国はどこ?
アンデス山脈があるところ
チリ?だったような
GRAVITY
GRAVITY1
レテノ

レテノ

今年の目標は風部でアンデス初参加かなwww
GRAVITY
GRAVITY3
𓅪@病み期 記録だけ

𓅪@病み期 記録だけ

夕日の中木の下で眠るアンデスを見掛けたので
あつ森の星あつ森の星
GRAVITY
GRAVITY4
えふえ@

えふえ@

スペイン語だとlos andesでアンデス山脈ってことなのね~
GRAVITY
GRAVITY4
しらと

しらと

アンデス兄貴垢消したのまた思い出して、大粒の涙
GRAVITY
GRAVITY4
もっとみる

関連検索ワード

新着

ぷらん

ぷらん

ファリャ作曲「恋は魔術師」より「火祭りの踊り」
古代文明的、シャーマニズム的、オカルト的な妖しい魅力にあふれる。
でもこれは、非常に古い雰囲気を現代の楽器と技法で再現した、擬似的な古代音楽。
とは言えこれも今となってはクラシック。
GRAVITY

火祭りの踊り 〜バレエ音楽《恋は魔術師》より

アンドレア・バッティストーニ & 東京フィルハーモニー交響楽団

GRAVITY
GRAVITY3
sakuraい

sakuraい

Hakkoからあと2本くらいMV出るのかな
個人的に天使と文明児が出ると予想、案外軽民物語とか出そう
GRAVITY
GRAVITY9
しゃめ

しゃめ

文明のある時代に生まれて良かった
GRAVITY
GRAVITY8
のり蔵

のり蔵

学ぶ

学ぶという言葉の語源は真似ぶということらしい。らしいというのは自分で調べたことがないからだが、この時点でその説でいいと考えている。勿論、異論異説があれば聴く耳は持っているし、納得できる説であればボクの学ぶの語彙に書き加えることも吝かではない。

さて、犬猫を始めとする家畜のみならず野生の動物を見ても分かること。子供は宝であり希望である。生まれてしばらくはは自立できないので守ってあげる必要がある。弱いものは守ってあげるのだ。社会性とか文明的とか民度とかよりも深いところで恐らくは6億年前東アフリカからホモ・サピエンスが旅立った時からそう決まっている筈。


いま、日本の政治家・官僚・五摂家・秦氏一族は野生に放り出されたら真っ先に殺られるだろうね。ただ、ハイエナはおろか昆虫も食わないだろうね。

今のうちに学ぶ必要がある。
そう、馬とか鹿から真似てみるのがおすすめ。




GRAVITY
GRAVITY2
ピノコ

ピノコ

#にじマイクラ占領戦
切り抜き見てるとマイクラ勢の知識がとんでもない縁の下の力持ちになってて本当に感謝しかない
これを期にマイクラまたみんなやりだして第二回とか第三回とかはとんでもない文明になって欲しいな
みんながいろんな知恵絞って戦う姿を見てぇよ……!
GRAVITY
GRAVITY6
ギア

ギア

地球も宇宙もいずれ消滅するのに、文明を発達させる意義はあるのでしょうか。?地球も宇宙もいずれ消滅するのに、文明を発達させる意義はあるのでしょうか。?

回答数 206>>

文明の痕跡、
GRAVITY
GRAVITY
くまい

くまい

腰痛、湿布を貼ったら劇的に改善。文明を感じる。
GRAVITY
GRAVITY3
こてぃ

こてぃ

地球も宇宙もいずれ消滅するのに、文明を発達させる意義はあるのでしょうか。?地球も宇宙もいずれ消滅するのに、文明を発達させる意義はあるのでしょうか。?

回答数 206>>

いずれはいつ来るんですかね。それまで私たちがしたいように暮らせば良いかと。文明なんて発達させても発達しなくてもどっちでも良いぞ。でも楽しいように世界が変わるならそっちの方がいいよねー
GRAVITY
GRAVITY4
海苔

海苔

ぼざろ渋すぎる
混合ガチャは悪い文明…
GRAVITY
GRAVITY8
吉田賢太郎

吉田賢太郎


自国の文化・文明とは自国のものであり

他国の文化・文明とは他国のものである

自国には自国の時代や歴史がある

他国には他国の時代や歴史がある

だからこそ差別や区別なんてできないよ

そもそも比較対象じゃないよ

GRAVITY
GRAVITY15
ねこずき

ねこずき

ダイヤモンドアート在庫たくさんあるな。
猫耳ガール出来上がったら、どれやろうかな。
レゴラス(DAC)、ステンドグラス猫ちゃん(DAC)、ミルクの文明(A2FD)、牛乳を注ぐ女(A2ノーマル)、ロード・オブ・ザ・リング2つ(ノーマルとAB)、100色紫ケーキ(A2フルED➕AB)、200色ミステリー(ノーマル➕FD➕AB)……。
GRAVITY3
GRAVITY7
おふじけん🧑🏻‍🦲

おふじけん🧑🏻‍🦲

アニメ『アポカリプスホテル』にハマった!
ああいう文明崩壊後の世界観って好きやわ。
主題歌の『skirt』も世界観に合ってて良い🙆
#レコード #aiko #アポカリプスホテル
GRAVITY
GRAVITY2
天寧(AMANE)

天寧(AMANE)

#ひとりごとのようなもの
頂き女子包護する奴はほとんど男じゃない?
ワンチャンヤれるとか土下座したらヤれる、
そんな下心丸出しで騙し取られた被害者を
罵倒するのはホントに有り得ない、と思う。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
歌舞伎町で男に泥酔しまくって身体を売る
まんさんや女さんは勝利の女神:NIKKEでは
アウリータム住みのボンビーなんだろうな。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やっぱりそういう女さんたちを技術文明で
ニケ(要はヒューマノイド)にしちゃって、
イスラエル🇮🇱やウクライナ🇺🇦に戦士として
送っちゃえば国際的に解決して名の通り、
人から崇められる“勝利の女神”になる。
お互いWinーWinになるじゃん?良いじゃん。
二次創作で現代の風刺作品として書ける。
GRAVITY
GRAVITY
アス𓀠

アス𓀠

おはようございます
関東は雨音が気になるくらいには雨降ってて気温が低くて冷え冷えしてる
これがキャンプ地だったら間違いなくゲンナリしてる...
定住とすぐに入れて気持ち切り替えられる朝風呂の文明を築いた祖先には感謝🥹🙏
超早起きの星超早起きの星
GRAVITY
GRAVITY18
こしめ

こしめ

人類が発明しなかったほうが良かったものって何だと思う?人類が発明しなかったほうが良かったものって何だと思う?

回答数 87>>

言語、文明の全て
GRAVITY
GRAVITY2
ゴミ人間、田中

ゴミ人間、田中

ここに質問を入力してくださいここに質問を入力してください
なぜ人は生き死に、争いを起こし文明を滅ぼすのか
GRAVITY
GRAVITY4
ふしゃ

ふしゃ

無色含めた全文明にメタクリ出すという意志を感じる
GRAVITY
GRAVITY5
ちぇる(信者)

ちぇる(信者)

携帯ぶっ壊れて、帰ってこれないと思ったら
秒で帰ってこれた…
ありがとう文明、ありがとうグラビティ[大泣き]✨
GRAVITY
GRAVITY3
にくこっぷん

にくこっぷん

グッバイ道志川
ハロー文明!
GRAVITY
GRAVITY5
ぼく

ぼく

水族館に行きたいし、美容院にも行きたいし、だね。記念日で博物館が無料で入れるっていうのもちょっと気になってる。人多いけど、文明に触れるのはいいことだから…
GRAVITY
GRAVITY3
はのな

はのな

人間をだめにする物とは?人間をだめにする物とは?

回答数 7750>>

文明
GRAVITY
GRAVITY4
ぴろり

ぴろり

地球外生命体が来ました。どうやって来ましたか?どんな姿ですか?友好的ですか?地球外生命体が来ました。どうやって来ましたか?どんな姿ですか?友好的ですか?

回答数 10>>

普通にUFOで来て、クラゲみたいな姿してて、高度な文明を持っているけど食はそこまで発達していないがために地球の食べ物が美味しすぎて、食を通じて仲良くなりそう。
GRAVITY
GRAVITY3
👂お耳がダンボ🐘

👂お耳がダンボ🐘

山下公園のモニュメント
「ザンギリ」

散切り頭を叩いて見れば
文明開化の音がする
(人の頭叩くなよ...)

西洋散髪発祥の地
GRAVITY
GRAVITY8
sakuraい

sakuraい

ライブでやりまくってるから音源リリース昨日なのに君のせい、文明児、天使、軽民物語、害虫、全部歌えてしまうの楽しい
GRAVITY
GRAVITY4
トシ

トシ

大昔… 文明と言えるほどの文明がなかった時代から不便が日常だった時代。
多分、現代ほど自ら星になる人は多くはなかった。
それは日常が“生きる”を目的に生活していたから。
そんな気がする。
GRAVITY
GRAVITY5
じらく

じらく

AIによる管理社会はユートピアなのか


現在、僕たち人類は過去に例のない「知性の転換点」に立っていると感じている。
長い歴史の中で蓄積されてきた知性の果てに、僕たちは自ら思考するAIという異質な知性を作り出した。

SNSのアルゴリズムを筆頭に、これからの未来、僕たちの欲求も行動も完全にスコアリングされ、生活の方向性や関心に至るまでAIの手の中に落ちていくだろう。
だがそれは決して悪いことではない。
文明の発展の歴史を振り返れば、人類は常に少しずつ「自分の選択肢」を社会に委ね、管理されることを受け入れてきたからだ。


---

社会と人類の共依存関係

そもそも、僕たち人類はなぜ社会を作ったのだろう?
なぜ宗教を作り、神という概念を生み出したのだろうか。

それは人間が社会的動物であり、「社会ありきの人類」「人類ありきの社会」という共依存関係が生まれたからだ。
動物が生きる理由は、突き詰めれば自己保存のため。つまり「生きるために生きる」ことだ。

しかし人類は言葉を話し、本を書き、自分の考えや感情を記録・共有する術を得た。
これが文化や思想を生み出し、個の保存を超えて集団の維持と発展を優先する生き物へと進化させたのだ。

それは哲学者や天才だけの話ではなく、例えば親が子に安定した生活を願う行為も、同じように文化や価値観の保存と継承だと言える。


---

AI管理社会の到来と人間の生き方

さて、ここからが本題だ。
現代の僕らは社会という制約の中で生きることを強いられ、その中での競争や消費を繰り返すことで文明を発展させるループ構造にいる。

これからの世界では、さらにAIによる管理が進み、僕らの欲望や生き方の選択肢までもが最適化され、社会に握られていく。
便利になる部分も多いだろう。健康状態の管理も、服選びも、さらには職業やパートナーまでも「最適解」が提示される未来が来るかもしれない。

けれど、それは本当に幸せなのだろうか?

自分で選んでいるようで、実は選ばされている。
生きがいすら計算の中で決められてしまうなら、どれだけ便利でもそれは人間としての生き方とは呼べないのではないか。


---

今、僕らにできること

もちろん、そんな未来も避けがたい現実として訪れるだろう。
だからこそ、僕は今、自分の意思で生きることを大事にしたい。
考えられる範囲は自分の頭で考え、自分の欲求や生き方を問い直しながら生きていこうと思う。

結局のところ、どんな時代でも僕らにできることは変わらない。
「自分の頭で考え、自分の意思で生きる」
それだけだと思う。



ここまで読んでくれてありがとう。
これを読んでくれたあなたに、ささやかでも幸福がありまますように。 


#哲学 #人生 #幸福 #未来 #社会

GRAVITY2
GRAVITY2
ふしゃ

ふしゃ

レイジング・フライ 自然文明 (4)

ジャイアント・インセクト
GRAVITY
GRAVITY4
もこ

もこ

昨日メンクリ行って薬の調整してもらったんだけど、新しい眠剤のおかげで5時間中途覚醒なしで眠れた!!!!!睡眠って…………すごい!!!!!昨日まで3年以上、眠剤入れても眠れなくて3時間前後睡眠で生きてたから
5時間……5時間は革命すぎる…………!!!!!体の調子が全然違う!!!!!!!!!!😭😭😭😭😭
エーーーン泣きそう 泣いてる ありがとう現代文明
GRAVITY
GRAVITY5
るる|ૂ•ᴗ•⸝⸝)”

るる|ૂ•ᴗ•⸝⸝)”

どの時代が好きで、何故ですか?日本、世界を問いませんどの時代が好きで、何故ですか?日本、世界を問いません

回答数 12>>

明治、大正時代
文明開花とやらを体感してみたい

歴史の星歴史の星
GRAVITY1
GRAVITY5
まいかわ

まいかわ

仮に文明交代ごとに文明レベルの低下が進んでいくとして「何のために?」だよな
疑問はまずそこ
GRAVITY1
GRAVITY1
まいかわ

まいかわ

文明が滅びる原因になった奴はのちのち裁かれるわけでもないから(下手したら次の文明の子孫繁栄に一役買っている)勝って逃げ切られたみたいで嫌んなっちゃうよなァーーー
GRAVITY
GRAVITY
ぬこ氏

ぬこ氏

使い慣れてない文明の利器で千切りしたら、指先+爪5分の1持ってかれた(ノ∀`)アチャー

アチャーじゃねえわ!
1時間ズキズキしよるわ!☝⚡

先っぽすぎてエキバン使う勇気がないww
GRAVITY
GRAVITY8
まいかわ

まいかわ

服って着ては洗って、てのを繰り返すとだんだんへたっていくやん?
文明もそれと同じように興っては滅びて、を繰り返すとだんだん退化していくとかあるのかな?
(高度に発展した文明を辿るとどんどん昔に行き着く)
GRAVITY
GRAVITY
まいかわ

まいかわ

人工度の高い物ほど維持管理をしなければ消滅が早いというがそれも含めて現代はやっぱり消費文明なんだろうな…建物の作り方までも…
GRAVITY
GRAVITY1
もっとみる

おすすめのクリエーター