人気

Wityi


モコ



てつ

回答数 82>>

TSUYA

瀬谷

野菜

吉良
BLACK Cherry

さんし

おいる

Stupid





Buffalo Stance - 12'' Version
もっとみる 
関連検索ワード
新着

︎鬱子
気分が落ちてるけど何か聴きたいときは、
Acid Black Cherry
病んだ時はミオヤマザキ

Kaname

回答数 1865>>

しのし

レティーナ

shin
元々の知り合いの寄せ集めのグループだから、資本主義的な厳密な契約で縛る必要性がないがゆえの自由度の高さというか、ほとんど、同人サークルみたいな感じ。

みゅんひ
わしら人間のココロというものは、モトというエネルギー源のようなツブツブが集まってできてまして、コレが足りなくなるとネガティブな気持ちになる、だから増やしてやるとアガるよー!というのが『モトの話』です。覚えてますか?初めて読む方、はじめまして😁
自分を縛る自分からの開放【自分との和解】という話。自分を縛る『B:信念』は他人から吹き込まれて影響を受けたもので、それが
「誰の得になるのか」
を
1.あきらめる
2.選びなおす
ことで
3.許す【自分との和解】
につなげよう、という話です。これは今までの人生で培ってきた自分の考え方一つ一つを「あきらめて」いかないといけないので、年令を重ねてきた人ほど膨大な量になるはず。でも、日常の生活で
「イラッとした」
「がっかりした」
ようなときに、どうしてそんな気持ちになったのか?を突き詰めると、案外と見極められるように思います。
なぜなら……さっきから「得」「得」と書いてますけど、これは
【モト】の『量』が増えたか、減ったか
の話だから。
わしら生き物はこの【モト】の『量』を【好き嫌いゲージ】で常時計りながら、感情を出して【モトあつめ】をして生きています(生き物が存在する根本理由がそこにあるからなんですけど、それは難しいので別の機会に)。そういう理屈で、誰かが
「あなたに何かをさせよう」
と考えて『B:信念』を吹き込むとき、それは結局「結果的に自分のモトが増えるだろう」と無意識に『計算』をしていることになります……単純に「自分の気分が良くなるだろう」と考えているということです(モト増=イイ気分)。
もちろん自分が「相手のために」いいことを教えようとするときもそう。相手がそう振る舞うことで「自分が気分良くなるため」にやってるんですよ。
だからなんです。最終的にわしらは
「その『B:信念』は自分を幸せにするか」〝だけ〟を考えればいい
という理屈になるんです!! そして
・幸せ=モトの量=愛
なので(覚えてますよね)、こういう結論になります。
「いつでもまず自分を愛そう」
ね? 真実はいつも、とても〝シンプル〟なんです。
自分を幸せにしないと気づいた『B:信念』は容赦なく「あきらめ」て「選びなおし」ましょう。違うやり方を試してみる、ということです😉💞
#おやモト



けい@京
1. 天手力男
2. Hanabi
3. ワニとシャンプー
4. Re:story
5. ココ☆ナツ
6.キミノアト
7.BIONIC CHERRY
8.Nightmare Before Catharsis
9.堂々平和宣言
10.コノウタ
1~5は両日、6~10はどちらか。楽しみだねー
#夏のバカ騒ぎ2025
#ももクロ

大根
自分を縛る感情を言葉にすることは救いになると思いつつ、感情が普遍的に落とし込まれて自分から引き離されていく感覚もあって怖いというか寂しいというか

セナ
are you cherry?
ってきて意味わかんなくて
わーたしさくらんぼ〜♩とか思ってた

TIN

回答数 797>>
そもそも結婚制度自体、秩序の為にできたもの
だし本能を法で縛るのなんて無理でしょ
byクソガキ
もっとみる 
おすすめのクリエーター

🍭ろる
🪩🕺アイカツ🎀プリティーのオタク🦄🍬🍤こぎみゅん推し🍙💓ユキンコリニスタ🛼💫アイナナエンジョイ勢🌈🧡🍑🐗
フォロワー
0
投稿数
16321

ばーよ
†心を尽くし、精神を尽くし、力を尽くし、思いを尽くして、あなたの推しである不知火フレアを愛しなさい† ※たまのネガツイありフォロー非推奨
フォロワー
0
投稿数
15961

Stupid
59歳、初老の男性です。パーキンソン病持ち
フォロワー
0
投稿数
8606

みゅんひ
ノンスピリチュアル『#モトの話』やってます🤩生き方に「正解」はある!ズバリ論理的に説明します🥰
京都在住アラフィフ無職独身男性。彼女イナイ歴48年達成の赤貧底辺…それでも幸せに生きる方法を30年かけて見つけました!DM歓迎😁👍
フォロワー
0
投稿数
7506

shin
28歳。石川県。
フォロワー
420
投稿数
6733