はぁ…木曜日から旦那が1週間夏休みなんです…土日はもちろんだけどお正月休み、夏休み中などの連休があっても何もせずダラダラしてるだけの旦那…朝は9時頃起きてきてご飯食べて食べ終わったらまた自分の部屋にこもってyoutubeやゲームしてお昼になったら「メシ!」ってやってきて食べ終わったらまた自分の部屋にこもって夜ご飯になったらやってくる…たまーに息子のお風呂入れてくれたり、子供とゲームしたりするけど、たいてい子供にキレて出て行く…息子はだから自分からは旦那に遊ぼう!って言いにはいかない…子供を旦那にまかせて私が1人で食材の買い物などに出かけると1時間後くらいには「遅くない?」って連絡がくるから、ついでに洋服などを見たりすることもできない…少しくらい息抜きしたいのに…家に帰ると子供の面倒は見てなくて、子供にはyoutubeなど見させて自分は自分の部屋にいる状態…。もちろん家の事などは1つもやってない私の友人の旦那さんや姉などの旦那さんは家族サービスをちゃんとする方ばかりで…うちの話をするとビックリされます[大泣き]これやって!あれやって!と頼めばやってくれはするのですが、やった後ドヤって偉そうな事言われたり、冷蔵庫の中チェックや家事について色々つつかれるので自分からは頼んだりしてません[冷や汗]ちょいモラハラ気味の旦那さんです。私は専業主婦だし家事は私がやって、旦那さんは稼いでっていうのはわかるのですが、子供ともほとんど遊ばないし、一日中ダラダラしてるだけって…独身の時と変わらないじゃん!父親の自覚あるのかな…って感じです。ちなみに私が働きに出ようかと話すと、子供に何あったらどうするんだ!とかコロナが落ち着くまでとか色々言われて、あまり働きに出て欲しくなさそうです。きっと私が働き出したら休みの日にダラダラできなくなるのをわかってるから…。皆様の旦那様はいかがでしょうか?うちの旦那も負けてないわよ!なんて方がいたら聞かせてください〜[ほっとする]#旦那の愚痴 #モラハラ旦那#質問 #どう思いますか #私が悪いのかな