共感で繋がるSNS
人気
桃の若死に

桃の若死に

中学の明は、同じクラスの女の子に好意を持っていたのですが、それを表現することができなくて困っていたのですが、どうすればいいと思いますか
A女子生徒に思い切って告白しました
B酒を飲んで悩みを紛らわす
C注意を学習に向けるのです
Dタバコを吸ってカッコつけて,女子生徒の気を引きます
#文学 #恋愛 #2025年 #日常 #学習障害 #学生時代
GRAVITY1
GRAVITY255
桃の若死に

桃の若死に

雲がどんな形をしているのか、道端のミルクティーの店が開いているのかどうかはもちろん気にしていません。ご飯が煮詰まっていて写真を撮ることもありません。あなたに話した無意味なことは、本質的にはあなたが私の生活に参加してくれて、私と愛のつながりを持っていてほしいのです。私の日常はあまりにも普通ですが、あなたがいるおかげで、以前よりもずっと楽しく感じられます。#恋愛 #折り紙 #日常 #文学 #撮影です
GRAVITY
GRAVITY128
ぽちた

ぽちた

好きでここにあるのが7割。

本棚を埋めたい強迫感に駆られてここにあるのが3割。

...もうこれ依存症やんな。

#本 #読書 #文学
GRAVITY22
GRAVITY106
L

L

みんなおしゃれなものが好きだから、わたしは目を凝らしている。その手を伸ばす動機が欲望なら、世界はだれのものかを、考えてはいけない。そんなんだから、わたしはいつまでも声が出ない。それは無欲じゃなく、羞恥心、意気地なし。

#現代詩 #詩 #文学 #エッセイ
#空と海の天秤
読書の星読書の星
GRAVITY
GRAVITY66
L

L

そのひとことだけで、そのまばたきひとつだけで、ガラスがぜんぶ透明になってしまう気がした。いつまでも上手に繕ったつもりの表皮を讃えて、それを綺麗だといえる世界で、それは、そのままで反射し続けるものだと思い込んでいた。唐突な澄んだ空気のおかげで、この世界は終わることもなく、わたしの思う美しさが、美しさだったことを、靄が灰色にした。昨日までの贋作は、わたしの手のひらで擦れば、簡単に。

#現代詩 #詩 #文学 #エッセイ
#それよりも綺麗なものをみつけて
読書の星読書の星
GRAVITY
GRAVITY65
L

L

🦋進撃のコヨリ🌞さんにお声がけいただき、詩とアートのコラボ作品をつくりました。吸い込まれるような命ある作品を生み出すコヨリさんと、作品づくりができて、とても光栄です。ほんとうに素敵な機会をありがとうございました。

---
恋を通りすぎたきみとのこたえは、あたたかい氷が、たやすく溶かしてしまった。わたしの愛がわたる橋は、きみの心臓にむかっていて、ほんのすこしだけわたしを含んだきみが、海の反対側で生きている。きみを含んだわたしも、ここでなぜだか器用に泳いでいて、それがなんだか腑に落ちない。ふたり、いつ死んでしまってもいいように、わたしは、愛を爆破して星にすることにした、あと3秒で。
---
#現代詩 #詩 #文学
#きみのための犯行予告
#無限ギャラリー常設展
進撃のコヨリ/アート×L/詩
GRAVITY5
GRAVITY65
L

L

この世界に生まれるまえに起きたことと、この世界からいなくなったあとに起こることと、この世界にぼくがいるあいだに起こること。

#現代詩 #詩 #エッセイ #文学
読書の星読書の星
GRAVITY1
GRAVITY65
L

L

くだらない世界には慣れている。聞いたことのある言葉を並べて時間を埋め尽くしたら、また誰かの不穏に巻き込まれてしまった。ぼくは今日、きみの人生のごく一部として許されて"人間A、ひとことどうぞ"をすんなりと受け入れる。凡庸に馴染んでいく夜空は大嫌いで、鬱陶しいほどの爆発を待っているのに、この俗な状態を説明できる人は存在しない。それなら、希望を与えたものはぜんぶ壊れてしまえばいいと思った。

#現代詩 #詩 #エッセイ #文学
#人生に満足する日
読書の星読書の星
GRAVITY
GRAVITY65
L

L

わたしの幻想が何度となく粉々にこわれていく。その破片をあつめてできたのがわたしで、それは偽物でも本物でもない、つくりもの。ちゃんと継ぎ接ぎされて、使いものになる程度の"人間"として、交差点に紛れ込んでいるけど、また、次の破壊が、すぐそこに待っていることを知っている。美術館に飾られるような絵を、描いたつもりはなかった。ノートの片隅に"あした"をメモしただけで、わたしの指先が、また粉砕されていく。夢を描いたつもりはなかった。"きょうのつづき"が、あると思っただけなのに。

#現代詩 #詩 #文学 #エッセイ
#壊れてしまったものの行き先
読書の星読書の星
GRAVITY
GRAVITY64
L

L

愛をみるのはこわいから、みつけないことにした。こわい暗闇の中にみたのが愛で、そんな愛のなかにも、なにか暗闇がある気がして、光を灯すこともやめてしまった。夜空をみて星が綺麗だときみはいうけど、みえなくたって星があることを綺麗だといえる人を探している。それは星が綺麗だというきみが、夜をこわがってから名前をつけたもの。

#現代詩 #詩 #文学 #エッセイ
#見えるものを愛と呼ぶな
読書の星読書の星
GRAVITY3
GRAVITY62
もっとみる
新着
蒼碧

蒼碧

愛松亭
夏目漱石
#夏目漱石 #松山 #松山市 #文学 #歴史
GRAVITY
GRAVITY19
りり

りり

自然主義で僕の好きな作家の1人の国木田独歩おすすめです!
名前はいかついけど、読むと心が整う本当に優しい表現で自然と人間を描く作品がたくさんあり、どれも短編でとても読みやすく、青空文庫だと無料で読めるのでぜひ☺️

#文学 #読書 #自然主義
GRAVITY
GRAVITY22
ミル

ミル

おすすめの本はなんですか?おすすめの本はなんですか?
このような本はいかがでしょう?
どうぞ召し上がれ[照れる]

#読書 #音楽 #文学 #料理 #お菓子
GRAVITY4
GRAVITY69
桃の若死に

桃の若死に

私は彼女の腕の中に倒れました
血が白いウエディングドレスを染めました。
手にしていたバラの花が粉々になりました
ダブ-ダブ-ダブです
雨が彼女の顔を濡らしました
着飾っていた化粧を落としてしまいました。
私は彼女の目尻に浮かんだ涙を拭いました
彼女の耳元でささやくように言いました
「愛しています」手の中のギフトボックスを開けたところ
それが地面に落ちて、プッと音がしました。
血と花,涙と愛です
この雨に流されて地底に流れ落ちていきます。
私たちだけが知っている結婚式のようにです
夜明け前の夜に埋葬されました——薔薇のお葬式です#文学 #恋愛 #日常 #散歩
GRAVITY
GRAVITY60
アメジスト

アメジスト

こんにちは。
読書しました。

吾妻鏡
-鎌倉幕府「正史」の虚実
薮本勝治 著
中公新書

吾妻鏡は鎌倉時代の最重要文献ですが、その実態は頼朝の政道の正統後継者は北条得宗家であるということを正当化するための歴史物語であるということがわかりました。
北条氏に都合のいい編纂をしているという認識はありましたが、虚構を積み重ねて、ここまで独自のストーリーを描いているとは思っていませんでした。
義経の腰越状の訴えまでフィクションだったとは驚きました。

「歴史とは過去の事実の羅列ではない。事実同士があるいは虚構を交えつつ関係づけられ、一定の意味を与えられ、ストーリー性を付与されて初めて歴史となる」

『吾妻鏡』という非常によく出来た歴史書が、どのように歴史を物語っているか、それを考察したというのが、本書のテーマとなっています。
史料批判にあたっては、事実誤認や虚構を明らかにするだけでなく、何を語ってないかや、事実であってもどのような配列で語っているかなどに注目するのが大切であるということを、『吾妻鏡』を教材として実践した内容となっています。

あくまでも歴史というのは人間が過去を語り直し、意味づけ、更新していく営みであって、端的に言えば、歴史というのは後世の人々による解釈と創造の作業であること。
それに無自覚で「正しい歴史」というものを振りかざしてしまうと、現在の世界でも起きている通り、戦争になってしまう。
それを考えさせてくれる良書です。
#読書
#読書感想文
#歴史
#文学
#叙述
GRAVITY
GRAVITY20
セロリになった男

セロリになった男

ノーベル文学賞を受賞したガブリエル・ガルシア=マルケスの世界的ベストセラー小説「百年の孤独」がNetflixシリーズとして映像化され、12月11日より配信されている。
文学好きにはとまらないドラマ作品だと思う。
欧米の映画やドラマに飽きてきた人にもオススメしたい。
#文学、ドラマ
GRAVITY
GRAVITY36
もっとみる
関連検索ワード