共感で繋がるSNS
人気
zen

zen

オールドメディアの敗北 と言うてる人がいますが、そもそも勝ち負けいうてる時点で考え方が違うと思います。
【オールドメディアが言ってることが正しくて、ネットが間違えている】前提があるのでは?
公平性、中立な立場で物事を報道する

これが本来のメディアの役割だと思います。

これまでの情報規制でコントロールできていた所ができなくなり、負けたとしても
これからは勝ち負けなんてどうでも良いので、
正しい情報、偏らない情報を発信してくれること切に願います

#兵庫県知事選
GRAVITY2
GRAVITY418
kyoka chan

kyoka chan

選挙行ってきた。
斎藤さんには入れなかった。
また同じ事の繰り返しになりそうなので。
でも斎藤さんになりそうな予感。

#選挙 #知事選 #兵庫県知事選 #兵庫県
GRAVITY1
GRAVITY24
はがけんじ

はがけんじ

斎藤元彦氏に対する世論、完全にひっくり返りそうなところまできましたね。

私はこれまで、斎藤氏を批判する発言は一切してこなかったが、その理由はただ一つ。
「このご時世に、パワハラを示唆する動画はおろか、音声一つ出てこなかった」からだ。

週刊誌やテレビがどれだけ騒ごうが、確たる証拠もなく、簡単に人に対し、
「パワハラで人を死に追いやった」などと言ってはいけない。
法治国家において最も重要な、『推定無罪の原則』に反するからだ。

ひと昔前なら、マスコミの圧倒的な影響力により、簡単に斎藤氏は「人殺し」とされていただろう。
良い時代になったと心から思う。
#斎藤元彦 #兵庫県知事選
GRAVITY3
GRAVITY17
あんず

あんず

いってきた!
流石にこの人かなぁ…。
頑張ってほしい(T_T)
#兵庫県知事選
GRAVITY1
GRAVITY11
もっとみる
新着
エドワードハイド

エドワードハイド

#マスコミ#nhk#兵庫県知事選
第4の権力に惑わされるな。情報はただの参考だよ。第4の権力は都合悪い情報を流さない。
GRAVITY
GRAVITY1
mrra

mrra

専門家の意見よりも、インフルエンサーの商品説明のほうが現在、人気なように…。
政治も一部のネット配信者の言葉を信じる風潮になってしまった

今回の兵庫県知事選
この結果で笑っているのは、正義感のない、承認欲求の強い配信者たち
そして、陰謀論やウクライナ戦争でロシアを支持するような、リアルでは話せない思想を持っている人たち

選挙の民意は、一般的な常識や倫理をもとに行われるべきものなのに

東京都知事選で石丸さんが負けたときは東京都民を馬鹿にされたのに、兵庫県知事選では結果に否を出している人たちが馬鹿にされてるのがその証拠

人を馬鹿にしている人たちから支持されている人が、通ってしまったんだよ

#兵庫県知事選
GRAVITY27
GRAVITY2
Jason

Jason

つーか、#日本人 のこの状況の危機感の無さに呆れるしかない。#兵庫県知事選 でパワハラ知事を選んじゃう兵庫県民もどうかしてるけど。
いきなり、戦争始まっちゃいました〜で大混乱になりそう。
日本の報道も#大谷 の話題とかどうでもいいねん。マジでこのヤバイ状況をちゃんと報道せい!
GRAVITY
GRAVITY3
Jason

Jason

#兵庫県知事選 でパワハラ元知事が再当選って。。マジで兵庫県民の県民性に呆れた。
人1人が自死で亡くなってるんよ。この知事のせいで。そこは、この知事も再出馬の時に説明してねーし。なんかSNSの陰謀論が盛り上がって、支持が増したと言う話とか。。
なんかヤバイとしか思えんけど。
GRAVITY4
GRAVITY1
なおき(

なおき(

Mr.サンデー見てるけど
選挙決まっても尚偏向報道やな
ネットはデマでテレビが正しい
みたいなスタンス
斎藤知事が勝ったことはほんま嬉しいけど
メディアは終わってるし変わらんのか

#斎藤元彦 
#兵庫県知事選
GRAVITY
GRAVITY2
もっとみる