人気

general
ひどい悪口を言われた…
誰かから与えられた傷は
自分自身が失敗するよりも
はるかに深いものになります
こんなとき 意志の力で
早く忘れようとすればするほど
やっぱり忘れられないという
矛盾に苦しみます
こうした対立では
必ず意志の力が負けるのです
そんなときは むしろ
その苦しみや傷と向き合って
しまいましょう
そのひどい出来事自体を
変えることはできませんが
それが自分にとってどんな
意味があったのかという
評価の部分はいくらでも
変えることができます
最悪という評価に終始するのか
それとも"たしかに傷ついたけれど
おかげで自分の甘い部分がわかった"
と思えるのか
評価を変えることで成長し
その後 同じような目には
遭わなくなるかもしれません
だから 忘れようとするよりも
それを反芻して思い出せるように
しておくことのほうが
実は大事なのです
もちろん そんな簡単なことでは
ありませんから
周囲の力も借りましょう
友だちに話を聞いてもらうなど
言語化することで
ずいぶん楽になるはずです
#中野信子

general
前頭前野内側部と呼ばれる
部分があり ここは自分の
行動の評価を行っています
そしてこの部分が
よい行動だったと判断すると
脳内の報酬系が刺激されて
よいことをして気分がいい
私ってえらいな すごいな
と思えるのです
だれかを助けたときには
当然よい行動と判断され
気分がよくなるでしょう
また助けた相手にも
感謝されることもあります
他人のために何かをするには
時間や労力 お金が必要で
一見 自己犠牲を払っているように
思える場合もあります
しかし
実際は他者を助けることで
気分が良くなり ときには
社会的報酬さえも得られます
助けてあげるというより
助けさせてもらうという
謙虚な気持ちを抱くことが
大事といえそうです
#中野信子


冷酷 たまご玄米

寂しがりやの一人好き
#サンシャイン
#カンペ講座
#武田鉄矢
#中野信子
#科学がつきとめた運のいい人


tom
中野さんって才色兼備ですね~
[笑う]
神は二物を与えまくりやないかw
これ、めちゃ読みたいw



小國(おぐに)
#脳科学
#中野信子


小國(おぐに)
#脳科学
#中野信子


えり
思わず手に取った本📗
ひとりは寂しいけど、一緒に居ると離れたくなる
私の気持ちそのまんまの質問をした也哉子さん
中野信子さんの答えに妙に納得した
昨日と今日の落差が激しい
私は『混乱型』かなぁ[大泣き]
#中野信子 #なんで家族を続けるの?



新着

小國(おぐに)
日本人が美化しがちな「努力」について書かれた本です。「努力」という言葉はブラック企業がよく使う言葉です。「努力する人は洗脳させやすい」なんてことも書いてました。この本に書かれてるような失敗を僕もしましたね( ̄▽ ̄;)
#読書
#中野信子
#うつ病




小國(おぐに)
#中野信子
#脳科学


micha
さみしさに 苦しむのか?
脳科学者 中野信子
まさに、、さみしさで苦しみました
とにかく涙があふれる毎日だった…
そんな日々を経験したからこそ
この本に目が留まって。
フラッシュバックしそうな
気もしますが
読んだあとの自分が楽しみです。
#GRAVITY読書部
#中野信子
#読書
#大人の恋愛
#通勤電車での朝活

関連検索ワード