投稿

KID.

回答数 91>>
自己を守るという意味で使用禁止にしているのかは分かりませんが、大人でも使い方を誤っていると知ってか知らずか覚悟と責任を持っていない。それをただ年齢が低いと言うだけでは禁止にする理由にはなれない。例え、幼年期からの心の健康を守るという意味であっても同時に救われる人がいるのもまた事実としてあると思います。使用禁止にするならSNSという存在がはじまった時にするべきかと。その禁止は本当に改善になりえます?
話題の投稿をみつける

ネコが好き
今日は湿度の加わった暑さにやられてたので、もっといっぱい寝たかった_(:3」∠)_
でも、明日はお休みだからダラダラゴロゴロするんだー(*^O^*)
んで、本場のカルボナーラ作ったり、海のネイル作るんじゃー₍₍ ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ ₎₎ピョンピョン
…あ、生ハム買うの忘れたΣ(゚д゚lll)

にゃん
まあまあ上達はしてきてるかなー
けど立ち回り分かりません、特攻して突っ込んでやられちゃいます😅
自分とマッチする野良さんすいません💦
ソロ専です!
嘘です、一緒にする人が居ないだけです
人見知りなんで初対面でVCもつけれないヘタレなんで結局ソロ専でやるのが気楽で笑
#APEX


むぎちゃ
コールが鳴りなんやかんやで20分経ったやわらか~いうどんがこちらです。
美味しくいただきました。


ん。
でも、それを聞いた人見た人に嫌われたらどうしよって思ったら、吐き出せなくなって結局何も感じてなかったことにするしかできなくて、そんな周りを気にしてばかりの自分にも嫌気がさして。
思いっきり感情ぶちまけられたらいいのにな。あぁでも誰かを傷つけちゃうのはやだな。
いやお人好しかも気持ち悪い。

ねむい
ミルクで割ると美味しいお酒教えてください
紅茶は少し苦手なのでそれに近い味のもの以外でお願いします
もっとみる 
関連検索ワード