投稿

きんお
話題の投稿をみつける

のこのこ
先日買って美味しかったビールと、それを店員さんに伝えて教えていただいたお勧めのビール🍺
2週間ぶりにお店に行ったけど、品揃えががらりと変わっていてわくわくした[大笑い]相変わらず店員さんも親切で、翻訳機を使いながらあーだこーだと話すのも楽しかったり♪何かに詳しい人のお話って、いつまででも聞いていられるよね[照れる]
飲むのが楽しみ、今日も1日お疲れ様でした!
#お疲れGRAVITY
#GRAVITYビール部
#只今カーニバルだそうで街には仮装した人達がちらほら
#Faschingとも言い春の訪れを喜ぶ催しらしい
#革ジャン着て天使の羽と輪をつけたイカついおじさまを見かけた









ゆりな


サラリーマン太郎👨💼
豚キムチ・お刺身定食🐖🐟
#GRAVITY料理部
#GRAVITY飯テロ部
#サラリーマン太郎
#サラリーマン次郎


はち
デビューLIVE(コロナ禍のため無観客、配信のみ)映像…長い下積み後デビューできた嬉しさと、お客さんがいない悔しさが入り混じり、いつもながら泣いてしまう🥲
あー、推しは活力の源だな!元気になった💙
最近のカラオケボックスは推し活推進してていいねー、でも受付の店員さんに「推し会パック」と連呼される度に照れる笑
#SnowMan #推しのいる生活


プープ🤸🏻♀️
それにしても、生のカニは小さくても美味しいわ




ゆーちゃん
私のグラ友さんに、ほぼ毎夜ピアノの調べを聴かせてくれる方がいる
昨夜その方の投稿テクストに、「耳コピ」という言葉を目にした
耳コピ、それは絶対音感が為せる能力で、私のようにただ単にサウンドを楽しむ者からすると、羨ましい限りである
私の音に対する記憶と、そのグラ友さんの音に対する記憶が、違う次元に存在しているのであろう
以前雑誌で、坂本龍一が「耳の記憶」という連載をしていて、彼の幼少期からの音体験を綴っていた
私はこの「耳の記憶」というフレーズがずっと自身の心の深層に残っており、昨夜耳コピという言葉がこのフレーズを蘇らせた
「耳の記憶」が音に落とし込まれた演奏を、今後も楽しみにしている
坂本龍一の音と共に
energy flow

菜々🧼
名前からかわいい💕
このボリュームでいくらでしょう[目がハート]#お腹すいた#飯テロ





ショウ
最近とにかく股関節のストレッチを続けています。少し前も寝る前にしてることを話しましたが、まだまだ股関節周りが硬い…。
硬さの原因はあぐらかいて、猫背で、数時間作業やスマホに熱中…。足の外側や肩周りの硬さが半端ないんです。歩きながらできれば良いのですが、マルチタスクは苦手です。こまめに座り方を変えたり、座禅クッションを敷いて背筋を伸ばしたりと環境を工夫しています。
立つ、座る、歩く、走るといった身体を動かす時には股関節を使うので、動かせる範囲が狭かったり、筋肉が働きにくい状態だと疲労を感じやすくなると言われています。
ストレッチを続けてきた効果としては身体が軽くなってきていることを実感します。身軽になると新しいことにもチャレンジしたくなってくるなど気持ちも軽くなってきます。ありがたい限り。
最近疲れやすい、スマホを長時間見てしまう、身体が重たいと感じた方は足回りのストレッチおすすめです。
#ひとりごと #独り言

ぴよん田
#GRAVITY料理部 #おうちごはん


おもちのような人
👨「女の子に手料理作ってもらいたい。食べたい」
🙋♀️「何作ってほしいとかあるの?」
👨「なんでもいいって思っちゃう。」
🙋♀️「それって、鍋とかもカウントされるの?」
👨「え、鍋ってぶちこむだけですよね?(笑)」
全体的になんやねんこの人( ˘ω˘ )
もっとみる 
関連検索ワード