共感で繋がるSNS
GRAVITY(グラビティ) SNS

投稿

世界のさちみ🌏

世界のさちみ🌏

東京の今よりもっと田舎に住みたくなって来年隣の市へ引っ越す目標を立てたので頑張ってマニー貯める💸🌳🌳(地元帰れ
GRAVITY
GRAVITY15
関連する投稿をみつける
話題の投稿をみつける
西門

西門

10代の頃に感じてた
早く大人になりたいは
麻疹のようなものだったけれど
大人になった今思う
あの頃に戻りたいも
やっぱり麻疹みたいなもの

年を重ねることに胸を張れる人は
日々揚々と人生を楽しめる
とても素敵な人
きっと麻疹を経験した人

#言葉to写真遊び
#N34の空の下から
#知ってるニャン
GRAVITY

歩いてく

Ketsumeishi

GRAVITY6
GRAVITY163
はるか

はるか

教えてください!社会人二年目に入ります!
4月から上司が変わるのですが、
明日の朝の業務時間前に上司へメールをする場合、前の上司と新しい上司どちらを宛先にいれたらいいと思いますか?(営業日は4月3日から)

① 2人とも宛先に入れて役職名をつけず○○様
② 新上司を宛先に、前上司をCCに入れる
③ 前上司を宛先に、新上司をCCに入れる
④ その他

回答できる方お願いします!!!
ちなみに私は①派です

#おしえて
#おしえてGRAVITY
#相談
GRAVITY7
GRAVITY2
まーぼー

まーぼー

誰かに優しくされたい

人との関わりは、お互いに支え合えるような
関係になれたら幸せだろうなと感じます。

しかし、私の身近には、まず、私には
優しくない人間関係ばかりでした。

相手の要求に応える事が当たり前な人達で、
要求に応えないと厳しくなる関係でした。

要求に応えても、優しくされることは
もちろんありませんでした。

なので、私には利害関係が合わないと
人間関係は悪くなると思ってきました。

辛い時に助けてくれるような人は
もちろんいません。

こちらが優しくしても、それを当たり前と
思われて、相手から優しさで返ってくると
言うこともありませんでした。

現実にあるかわかりませんし、甘いのかも
ですが、お互いに優しくしあえる関係に
憧れます。

#HSPさんと繋がりたい
HSPの星HSPの星
GRAVITY9
GRAVITY64
ともくりん

ともくりん

昨日今日と色々ありすぎましたけど
家族や周囲の人達が、楽しかったぁと
言ってくれるので幸せなんだなぁって
思いました。

ということで
四月バカなのでひとつババアになりました!
生徒さんからは高級パンを頂き
友達からは手作りケーキを頂き

相方、、は
今年はおしゅし奢ってくれたけど
お花見くれんので 笑

自分で買いました!!

切り花の赤い薔薇🌹

鉢植えの白薔薇と
可愛いピンクのミニ薔薇。

ベランダを花だらけにするぞぉー![笑う]
皆様も幸せでありますように!!

GRAVITY6
GRAVITY13
かなめん🐌ྀི

かなめん🐌ྀི

【思い出万華鏡】

俺は、一歳半からの記憶がある。
それは昨日の事のように思い出せる。
まずは保育園面接の話からしよう。

保育園面接の日。
婆ちゃんに乳母車に乗せられ保育園に行った。
それから婆ちゃんに抱っこされ、事務所で園長先生に会った。

「これから、よろしくね!」

と、園長先生は笑顔で言っていた。

それから毎日、保育園に行った。
朝はピンポンパン、ポンキッキ見てから保育園へ。
だから、8時45分ぐらいに保育園に着いたと思う。

保育園は向かって右に門があった。
門には小さなドアとかなくて、本当に門の開け閉めするから、大人たちが凄く気をつけていた。

でも、たまに挟まってケガをする子がいた。

門を入り左手に建物を見る。
そこに大きな玄関があって、入ると左が事務所だ。

保育園は二階建てで、上に階段を上がると柵がある。
左から0、1、2歳児の部屋。どの部屋も奥は屋上につながっていた。

俺は1歳児の部屋に行く。

「おはよー!」

と、先生に挨拶。
こうして1日が始まる。

そうそう、親父や爺ちゃんに送られる時は自転車のハンドルに付けられた、座る椅子に乗った。
でも、たまに倒れそうになり、ビビった!!

婆ちゃんの時は乳母車。
雨の日は屋根が出でて、婆ちゃんは傘さしてたなー。
GRAVITY14
GRAVITY23
サト🐥🌙𓈒 𓂂𓏸

サト🐥🌙𓈒 𓂂𓏸

旦那に、とある有名靴屋さんで後輩が働いてて、そこで試着するとノベルティーが貰えるから行こうと言われて行った。そしたら、試着してノベルティーが貰えるのは女性だけとのことで、とりあえず私が試着。店のインスタ用に写真を撮られて、ノベルティーを貰って後輩と3人で店を出ると、旦那はそのノベルティーを後輩に渡してる。私は意味がわからず頭の中が?だらけ。後輩と別れて2人になった時によくよく聞いたら、後輩はノベルティーが欲しかったけど、男だし貰えないからって私を呼んで試着してもらってノベルティーだけくれって旦那に言ってきて、それを旦那は快諾したとのこと。いや~私の心が狭いのかもしれないけど、なんのために行ったのかよくわかんないな。だるい。いやべつに欲しかった訳では無いんだけど、なんか腹立つ😇😇😇はやく単身赴任先行けよ😇😇😇
GRAVITY19
GRAVITY9
とぉも

とぉも

花火✨

ちょうどディズニーランドの
花火の時間にそばにいたので

◎明日はお休みだし
寄り道しましたー♪♪


海との間の道は
絶好の場所でした✨✨


途中の - ̗̀ 𖤐´- の花火も
綺麗だったナー⭐️
✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )☪︎⋆。˚✩
GRAVITY9
GRAVITY62
まこも。

まこも。

息子、4月から 通信制高校に 入学決まった。
あとは 気持ちを切り替えて Re:start だ。
毎日が綱渡り💧2週間で なんとかなった。
年度末で忙しく自分も ギリギリだった[目が回る]
新年度、平穏な暮らしに なるといいな…

#独り言 #高校生 #通信制高校
#おつかれGRAVITY
GRAVITY8
GRAVITY78
だい🎧

だい🎧

最初に適応障害で倒れてからちょうど2年。
正直しんどいことだらけでした。

仕事休職して、退職して。
回復したと思って在宅ワークしたけどすぐに体調が悪くなって。
薬も合わなくなって。
せっかく家族に連れて行ってもらった旅行先で、不安になって道端で号泣して。
適応障害になってから1年後には家から出れなってたな。

けどそこから、まずは5分の散歩から始めて、家で運動して。
食生活も睡眠時間も全部見直して。
そしたら次10分、20分散歩できるようになって。
気がついたら1人でスーパーに行って買い出しできるようになってた。
勇気出して動いたらできるんやって、少しずつ気づいたんです。

そこからは早かったかな。
出かけるのが楽しくなってきて、電車にも乗れるようになって。
なんか今まで当たり前だと思ってたことが全部ありがたいし、全部楽しいって思えて。
色んなとこに遊びに行って。
色んな人に出会えて。
就労支援B型に2ヶ月お世話になって。
その後ようやく書店でアルバイトできるところまで来て。
週5とか8時間勤務とかも普通にできるようになってた。

いや、本当に辛いし長すぎる2年だったけど、その分色んな経験ができたし、色んな出会いがあった。
不幸中の幸いというかなんというか、適応障害になってなかったら、色んな感情や出会いに気がつけなかったなと思うと、これも悪くなかったのかなと、今やっと思えます。



明日2年ぶりに正社員として新しい職場に就きます。



もちろん不安もあるけど、今は楽しみと嬉しさでいっぱいです!
ようやくここまで来れました!
今日まで支えてくれてみんなに、ありがとう。
これからもよろしくお願いします😊


それでは、明日に備えてゆっくり寝ます!
おやすみなさい💤

#おやすみGRAVITY



HSPの星HSPの星
GRAVITY8
GRAVITY27
日陰

日陰

今日はのんびりゆったり過ごせたんだけど…

今月下旬に健康診断があるのに、俺の体型も近年稀に見るほどののんびりゆっりな感じになってて🤣

これは健康診断をよい機会として、体の外側も内側も改善するタイミングかもしれないなあ…

心身の健康があってこそ自分のやりたいことが十分にできるわけだしな。

言ったことは必ずやるタイプなので、やるからにはそれなりに覚悟がいる😅

さあて……
GRAVITY13
GRAVITY28
もっとみる
関連検索ワード

東京の今よりもっと田舎に住みたくなって来年隣の市へ引っ越す目標を立てたので頑張ってマニー貯める💸🌳🌳(地元帰れ