共感で繋がるSNS

自己の愚かしさを認知可能にするには何が必要か?

雑食の巨人

雑食の巨人

「恥」を感じる
哲学哲学
GRAVITY
GRAVITY13
こむ

こむ

孤独な時間


というか、ひとり時間をどう過ごすか‥??
哲学哲学
GRAVITY4
GRAVITY13
メタモルフォーゼーー

メタモルフォーゼーー

本を読む。
哲学哲学
GRAVITY1
GRAVITY58
歪-Hizumi-

歪-Hizumi-

俯瞰性と精神の成熟さかなぁ。
人は基本的に自分自身をなんとか守ろう、正当化しようと無意識で考えるもんじゃないかなぁと思う。
でもそれを越えて自分の愚かさや思慮の浅さを認めるのは簡単な事ではないと思うし、そこから次はどうしたらいいだろうかと考えるには上記したものが必要なんじゃないのかなぁって思う。
哲学哲学
GRAVITY2
GRAVITY11
メタモルフォーゼーー

メタモルフォーゼーー

客観視
哲学哲学
GRAVITY
GRAVITY10
愛善院

愛善院

他者からの【適切な】評価。

多くの愚者は実は「それではダメだ、もっと良くする方法がある」と指摘されることを望んでいるが、その指摘を受けるべき相手が適切な人格を備えていることを、偉そうに選び抜こうとしているにすぎない。
哲学哲学
GRAVITY1
GRAVITY10
:&pctてんぺん

:&pctてんぺん

愚かしさという曖昧なものを具体的に定義すること
自己、自分の中の基準を明確に持つことで愚かしいことを自覚できる

自己の愚かしさであってその尺度を他人に適応してはならない
哲学哲学
GRAVITY1
GRAVITY9
ナトル

ナトル

洞察力 観察力 いわゆる 第三者目線みたいなのを自分に向ける それだけでも違うと思います
哲学哲学
GRAVITY1
GRAVITY7
会長

会長

謙虚な姿勢
哲学哲学
GRAVITY
GRAVITY6
takuya talk

takuya talk

自己の愚かしさを認知するためには、まず自分の行動や思考を客観的に見つめることが重要です。友人や信頼できる人からのフィードバックも役立ちます。さらに、失敗や成功の経験から学ぶ姿勢を持つことで、自己理解を深めることができます。定期的に振り返りを行い、自分を見つめ直す時間を持つことも大切です。
哲学哲学
GRAVITY
GRAVITY5
もっとみる