大人とはどこからか
学業や仕事に必要な技術を習得して一生懸命自分なりに生きてきたのですが、最近知り合った素敵な女性たちが当たり前にみにつけてきた化粧やスキンケアなどの常識が私にはなく、私はそういうものを知らないまま大人になってしまったと思い、ふといつからが大人なんだ…私は大人なのか…?と思い至ったため質問させていただきました
豊田

ぴえろ

トシ

m

アンポンタン

まいこ
社会性があり、コミュニケーション能力のある人
社会情勢を知ろうと努力している人
一人でも幸せに生きられる人
人間は支え合って生きていることを知っている人
挨拶できる人
自分の機嫌を自分で取れる人
感情を内面でコントロールできる人
基本的に、法律を守っている人
イコール
大人はあんまりいない
一生子供の人のほうが圧倒的に多い
にくまん
puspisrow
どんなに秀でた功績を持っていたとしても、どんなに年を重ねたとしても、挫折を知らない人は大人ではないと思います。
この場合の大人になるというのは、成長するということではなく、自分と同じくらいかけがえのない現実存在としての他者がいるということの自覚と考えます。
自分を中心にした世界から、他者の存在を認める世界、大人の優しさはここから生まれるのかなと思います。
回答になっていなかったらごめんなさい[冷や汗]

レタス🥦🚬
まあ大人だからと言って何かが変わるわけでもない
あくまで人生の段階ってだけ

🥀ハル🥀
もっとみる 









