共感で繋がるSNS

自信がなく辛いです。

社会人なのですが自分を好きになれず自己肯定感が低くて情緖が安定せずしんどくてずっと改善できず悩んでいます。自分の意見に自信が持てず先のことを想像して不安になったり頭痛がして涙が出そうになったりします。周りの人たちが皆明るく元気にみえます。自分に自信が持てず自信を持ってと言われてもどうしたらいいかわかりません。仕事に行くことはでき、仕事や友達に会う際は元気なふりもできるので鬱ではないように思うのですが辛いです。皆さんはこういうことはありますか?
なべ

なべ

なんの根拠があってか、自信満々な方いますよね、自信過剰で周りから相手にされないです💦
一生懸命に仕事に取り組む姿勢が大事ですよ😃
その背中を見てくれている人がきっといるはず、見返りを求めちゃだめ、何のために頑張っているのかを、自信がないのは当たり前の感情ですよ😃
悩み相談の星悩み相談の星
GRAVITY
GRAVITY57
safushu

safushu

自信がある人って魅力なくないですか?ないぐらいがイイですよ。
悩み相談の星悩み相談の星
GRAVITY
GRAVITY3
モン

モン

自己分析と言語化に優れてると思いました。向き合って深く何度も考えたのかなと。そういった深掘りも自信を持ってよいと思いました。
陽気とかとは違う雰囲気ですね。そんな強みを自覚されて無いのかな。
悩み相談の星悩み相談の星
GRAVITY2
GRAVITY5
RIKU

RIKU

私も基本的に自分に全く自信はありません
なので 生きてるだけで偉いんだ! それ以外は知るか!って無理やり自己肯定感上げて生きてます

あと、仕事や友達の前では元気なフリして頑張れるってたぶん「笑顔鬱」だと思います
私も一緒です。外で笑顔で頑張ってるから1人になった時にしんどくなりますよね
毎日頑張ってて偉いです💮
どうか何かしらで発散して溜め込まないようにしてくださいね😊
悩み相談の星悩み相談の星
GRAVITY1
GRAVITY15
pophat

pophat

自分が何者かになる事より、自分が自分である事に自信を持つ方向にすると良いですよ。

一流の自分使いになることが大事だと思います。
悩み相談の星悩み相談の星
GRAVITY3
GRAVITY11
Ran🐢

Ran🐢

すごく共感できます。考えなくていいこと考えて泣いたりしちゃます😭

でもまずは今の自分が自分でいてくれてありがとうって伝えてあげてくださいね。真剣に生きているから辛くなって考えたりするので。

あと私も元々自信がなかった人で何から始めたらいいかわからなかったのですがまずは第一歩として


「〇〇をしている時の自分すきだなぁ」
っての思い浮かべてみてください。


例えば自分のために運動してる時、野菜を食べている時、相手のことを気を使っている時、自分の稼ぎのために仕事に行っている時、ご褒美で甘いものを食べている時などなど、、、


なにもなかったら生きている自分すきだなでもいいんです。最初は思ってなくてもいいです。

そこからあ、案外私自分のために色んなことしてるな大切にしてるなって思えて楽になれますよ。

と私の経験談でした🙇‍♀️,,
悩み相談の星悩み相談の星
GRAVITY1
GRAVITY6
摩桜猫

摩桜猫

自分も一緒ですね。ただそれも個性と思うようにしてからは少し楽です。
裏を返せば物事に慎重とも言えるし、なるべく良く捉えるようにしてます。
周りが羨ましいのは変わりませんがw
悩み相談の星悩み相談の星
GRAVITY1
GRAVITY21
雪見酒

雪見酒

何事も経験。経験値あげれば、ある程度自信に繋がります。慣れもあります。
悩み相談の星悩み相談の星
GRAVITY1
GRAVITY6
ひー

ひー

犬を飼ってみるのはどうでしょう?
そういったネガティブなことを考える隙間を他のことで埋める、というのも解決策の1つかと思います。
ペットを飼うということは他の命の責任を持つことですので必然的にたくさんの知識、経験を得ることになりひいては自信を持つことに繋がるかもしれません。
また、特に犬は愛した分だけ愛してくれる傾向が強いので自分を認めてくれる相手、自己肯定感の向上に繋がるのではないでしょうか?

あと、犬は可愛いですよ🐶
悩み相談の星悩み相談の星
GRAVITY1
GRAVITY30
あきゅな

あきゅな

学生の時からずっと自己肯定感低くて絶えずうつ病とかHSPなどを患ってるけど自分の場合は香水買ったり部屋にスピーカー置いたりして絶えず音楽をかけたりして何とか自分に自信をつけるように持っていってる感じです!最終的に病院に行ったらホルモンが少なくてメンタルが崩壊してたらしいですが。。。!

みんな完璧じゃない!だから大丈夫!ちゃんと生きてて良かったと思える日が必ず来ます!
悩み相談の星悩み相談の星
GRAVITY1
GRAVITY6
もっとみる