共感で繋がるSNS

筋肉はつけたいけど身長はもっと伸ばしたい

高3で身長が156.5のトレイニーです。 食事制限とか柔軟とかサプリとかやれることは大抵してきたんですけどまだ身長が伸びません。 身長が伸びる方法教えてください!!
ほろよい

ほろよい

両方を実現すると立方体になってしまいますね[照れる]
トレーニーの星トレーニーの星
GRAVITY
GRAVITY23
四十物 十四

四十物 十四

25歳185cm70kg
母163父174(母が一見高く見えるが男性で185なら女性レートなら170なんでそこまで高い部類じゃないっす)
イケメンですどーも
んで身長伸ばすには、金かかります。
俺は高3で身長が落ち着きました。
もう望み薄ですが身長伸びるコツいいます
まず第一は睡眠!
なんとしても8時間は欲しい
小、中は10時間寝ました
んで次にサプリはやめてその分しっかりとスーパーに行って食材を買う
サプリは忙しい大人向けって感じっすあれは金ない人が飲むんすよ。一日の食事量が多い人サプリいらないっすもんwww
今はそんなに食っても子どもの頃のような吸収率は無いんでサプリは摂ってやす
成長する時は身体への吸収率がデカいんで食うものはこだわった方がいいです
それと量もこだわりましょう。
肉は一日600g以上うちは野菜はたんまりもらってたし米はいやでも一日1200gは食べやしょう
どうしてかは自分で調べた方がいいけど、プロテインとかサプリとかああいう咀嚼が無いものってのは吸収が0とは言わないけど全然吸収されないんですよ。
運動もしやしょうそれも外で太陽浴びるってのが重要!俺は水泳と野球でしたね。高校は身長が伸びまくったんでバスケ部とバレー部から勧誘来てバスケ部の部長が生徒会だったんで生徒会にコネ欲しくてバスケ部入りやした
日に当たると成長ホルモン分泌するんでね!若いうちは日焼けするくらい外いた方がいい(これが外に出てるか出てないかのライン)日焼け気にするのは大人になってからでいいチビな方が恥ずいんでww俺も大人になってからは日焼け止め塗ってやす
俺は周りがゲームしてる時、山行って虫取りして外で水泳して夏休みは雨以外毎日水泳行ってラジオ体操も全て行きやした
正直これだけやれば伸びやす
知ってますか?今の10代の平均身長今の40代より低いんです
ゲームやスマホは屋内にいる時間があっという間に溶けるので身長伸ばすのに向いてないっす
少食も良くないっす
屋内にいる時は読書と勉強だけっての癖つけとけば外に出たくなるし教養もつきやす

正直こんな生活習慣だと友達と話は全く合いませんでした
周りがゲームにSNSやってた間俺は身長伸ばして勉強して運動してたんで
今はそのチビブスどもと完全に関わることもないっす住む世界は昔も今も違うんで
教養がつき見える世界も物理的にも精神的にも違いやす
トレーニーの星トレーニーの星
GRAVITY1
GRAVITY17
S

S

小指の爪の爪半月(白いとこ)が残っていれば、まだ伸びる可能性があるから骨端線(主にかかと、膝)への刺激を与えると伸びるかも
トレーニーの星トレーニーの星
GRAVITY
GRAVITY14
たろう

たろう

筋トレすると身長が伸びない
科学的に相関はないと言われてます。
なので筋トレは続けて身長は伸びるのを気長に待ちましょう[笑う]
トレーニーの星トレーニーの星
GRAVITY
GRAVITY9
たか

たか

「筋トレしたら身長伸びない」
ほぼまやかしです。
寧ろトレーニング・運動して適度に長管骨に刺激を与えたら成長を促すことが出来ます=身長が伸びやすいです。

ただし成長軟骨が発達しきっていれば成長は、見込めない可能性があります。
スキャモンの成長曲線を見ていただければわかりますけど、20歳まではまだ成長する見込みが十分にあります。

成長には運動と適度な睡眠が理想と言われています。

トレーニングもがんばって。
トレーニーの星トレーニーの星
GRAVITY
GRAVITY10
ひろ✨(ぽん太)

ひろ✨(ぽん太)

身長なんて低くていいんだよ。そんなことより筋肉つけようぜ。



170cm以下の男に人権はない?いや筋肉の方が重要。
トレーニーの星トレーニーの星
GRAVITY1
GRAVITY7
こー

こー

しらすご飯最強です!
僕はこれで178まで伸びました!
トレーニーの星トレーニーの星
GRAVITY
GRAVITY16
かえる

かえる

【成長期における身長を伸ばす要因について】

成長期における栄養素の質と量は身長に直接影響すると論文に掲載されているようです。

主にタンパク質、ビタミンD、カルシウム、亜鉛を摂取する事が、推奨されているようです。

また、十分な睡眠(主に深い睡眠)を取ることで成長ホルモンが分泌され骨の成長を促進するという研究データもあり、1日8〜10時間の質の高い睡眠が推奨されているようです。

運動においても、特定の動作刺激により成長ホルモンの分泌を促し骨の成長を促進されるという研究もあり、その動作とはジャンプ運動らしいです。
ジャンプ運動による刺激で骨密度と成長が促されるとの事。

また、過度な肥満や低体重は成長期を早期化(閉鎖)につながるリスクがあるとの論文があり、身長と体重のバランスには気をつけた方が良さそうです。
理想体重は
身長×身長×0.0022=
でおおよそを知る事が可能です。

医学的には理論上、成人すると自然に身長を伸ばすことは不可能とされているそうです。
大体、思春期後半から20歳前後で身長は止まります。
一時的に姿勢や椎間板の伸びで数センチの変化する事は可能との事。
トレーニーの星トレーニーの星
GRAVITY1
GRAVITY6
メンヘラ鬱おっちゃん

メンヘラ鬱おっちゃん

両親が高身長なら遺伝で身長は伸びるけど
両親が普通なら同じ位の身長になる

瞬発系
HITT系を
中心にトレーニング
身体に身長を伸ばさないといけないって運動しないと身長は伸びないかな
後は食事で
トレーニーの星トレーニーの星
GRAVITY
GRAVITY7