共感で繋がるSNS

子供が平凡で、とてもがっかりしています。どう向き合えばいいでしょうか?

すー

すー

もう何十年も前ですが、教育系の学部で学んでいた時の教授の一言『自分ができることの60%子供ができたら上出来だと思いなさい。』
当時は、ハァ?と思いました。けど子供には相手の血も半分入ってるので、単純に考えて、自分の100%得意なことでもパートナーが全く不得意だったら子供は自分の半分の出来が当たり前。それが半分以上の60%できていたなら上出来、というわけなのかなと。教授は『そう考えれば、なんでできないの?と腹も立たない』と締めくくってました。賛否両論あるかと思いますが私は3人子育てしながらこの言葉をたまに思い出してました。なぜなら日々腹が立ったりガッカリも沢山あったから(笑)

自分が得意なこと子供ができないと確かにガッカリします。でも二つの遺伝子がブレンドされて突然変異のように全く違うキラリと光るものがあるかもだし。まだまだ未知の才能が隠れてるのかも。とか、大器晩成かも。と思ったら、ガッカリするのはまだ早いかも。。。
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY6
GRAVITY199
とくさん

とくさん

平凡で大人を迎えるか
秀才で大人になるかは
周りの影響もあるかと
色々、学させてあげる機会を(^^)
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY1
GRAVITY53
テル

テル

自分のお子さんですよね?ちょっと意味が解りません。遺憾です。
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY49
mi

mi

健康で生きていてくれるだけで十分だと思いますよ?
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY47
としゆき

としゆき

自分と向き合え
毒親予備軍
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY32
コージー

コージー

同じ頃の自分に照らし合わせたら、どうすればわかるのでは?
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY27
さやか

さやか

平凡で何が悪いんですか?
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY24
れいちぇる

れいちぇる

自分と向き合ったらいいと思う。
なんでそんなこと思ってしまうんだろう?って考えてください。
子供にどうなってほしいんだろう?って考えてみてください。

その上で子供に必要な環境を与えられてるか?
両親ともにそんな子供がうまれてくるスペックがあるかどうか?
子供にそうなる気があるかどうか?

実は一人の人間を育てる上で親がどうなってほしいとか一番どうでもいい。
優先すべきは子供がどうなりたいか。
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY23
みらい

みらい

平凡なのはきっとあなたです
平凡と感じる、思う気持ちが
あなたを平凡の枠に留める理由

平凡🟰何だと思っていますか?
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY29
DICE

DICE

親失格ですな…
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY1
GRAVITY19
ねむる

ねむる

自分より優秀な子が生まれただけありがたいって思えないんですかね、なんでそんな平凡以下の頭なんですかね
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY19
たまにいる姉さん

たまにいる姉さん

平凡って普通って事だよね?
平凡って凄くない?
ってか子どもって生きてりゃよくない?!
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY23
jジェイ

jジェイ

こんなこと書く親よりは100倍マシだと思います
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY15
ぬこ

ぬこ

この考えのまま接された子供が大人になったら質問者様の事を平凡だと思うようになりそうです。
見ていないのでなんとも強いことは言えませんが、別の人から見たら可能性の塊かもしれません。その子供を知っている身近な人からしてその子がどう見えているか聞いてみてはいかがでしょうか。
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY14
ゆっきー☆

ゆっきー☆

どゆことー⁉️🤣
ネタ⁉️🤣

両親がミスターインクレディブルなのかな🤔
それともスーパーマン🤔⁉️

だとしたら、平凡のふりしてるだけですよ‼️🤣



育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY18
ジェンキェン

ジェンキェン

まず読んだ瞬間腹が立ちました。
子供って半分は自分の遺伝子でできてるのご存知でない?

そんなマイナス思考の人から生まれた子が平凡なら十分でしょ。まず自分が変わる努力を特に子供の前で見せてください、そして子供が好きなことはとことんやらしてあげてください。

自分が教えれないならお金を出してスクールなどに行かせればある程度は伸びます。あとはその環境選びを間違えなければ才能は開花する可能性あると思います。

育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY13
じゃこ

じゃこ

平凡のどこにガッカリするのでしょう?逆にどうだったら良かったのでしょう?
やはりまずは、自分自身と向き合われた方がいいと思います。
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY12
まるこ

まるこ

あなたの子供さんが可哀想でなりません。
完全なる毒親です。

あなたは非凡な才能の持ち主であられるとおもいますが思い上がりもいいところだと思います。

五体満足で生まれた子供を平凡って舐めてます?

平凡な子なんて1人もいません!
その子にはその子にしかにないいいところがあってまた苦手なこともあると思います。

あなたは凡人を馬鹿にしてるんですか?

私は納得がいきまへん😠😠😠
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY10
望月海兎👁️‍H

望月海兎👁️‍H

平凡てなんや。
平凡でも元気やったらそれだけで天才でしょ。
健康でいることが一番難しいんやで
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY9
ゆうま

ゆうま

僕からすると、そんな風に子供を判断してしまった投稿者さんの思考の浅さ、価値観の狭さにがっかりですよ。
きっとこれから先もずっとあなたはそうやって子供の可能性を気付かずに潰していきます。
あなたのお子さんを平凡にしているのはあなたの教育のレベルが低いからです。

あなたのお子様が平凡って何を持って言っているのですか?
小学校のテストの結果ですか?通信簿ですか?スポーツの習い事でエースになれないからですか?
特別な特技がないことですか?
あなたのお子さんが平凡なのはあなたがそうやって今ある極めて狭い尺度でしか自分の子供を測らないからです。

もし、あなたのお子様が将来大学生になった時に登山をたまたまして山に魅入られてアルピニストになったとしたら?
もし、あなたのお子様がたまたま旅行先で体験したネイチャーガイドに感銘を受けて、ネイチャーガイドになったら?ダイビングの体験で魅入られて、インストラクターになったとしたら?

一般の人はそういった人たちをプロと呼びますがそれでもあなたは自分のお子様を平凡と決めつけますか?
世界的なマラソン選手だって机に座って数学の試験を受けたら凡人です
数学オリンピックに出るような頭脳の持ち主だって走ったら普通の凡人です

あなたのお子様が凡人なのはあなたが子供の可能性を広げてあげることをせず、狭い尺度の中でしか自分の子供を評価していないからです

子供の能力を勝手に決めつける前にまずはお前が教育を理解してから出直してこいタコ
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY8
みみず

みみず

まずは平凡という土台があるということ。
そこから何か見出すことをしてあげられるのが
親の役割かと思います。
設問がそもそも平凡過ぎて何にがっかりしているのか,,どのくらいの年齢なのか、情報があれば
もう少し欲しいところですね。
親御さんからの質問とお見受けしておりますが
平凡過ぎてがっかりされていてこのような質問をされるのであれば、あなた自身の特出していることを質問に乗せて相談なさった方がより色々な回答が得られるかもしれません。
がっかりされる前に何か思い返すことはないでしょうか。
お子様との面談などの時間は取り入れているのでしょうか?
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY11
僕だけゴンザレス

僕だけゴンザレス

子供は親を選べませんね😅www
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY12
猫草

猫草

まずはご自身が人の長所を見つけられるようになれればいいかな〜と思いました。
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY7
辺境絵描きの愚痴

辺境絵描きの愚痴

いいじゃないですか!平凡、普通!こんなにも生きやすいステータスはありませんよ?
「出る杭は打たれる」し、ちょっとでも平凡以下だと発達障害を疑われるような国で「平凡」はどれだけ恵まれているのやら…
ぜひ、お子様を大切に育ててあげてください。
何度でも言いますが「平凡」は「最高」のステータスです!!
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY5
アートハウス

アートハウス

がっかりと言うか?平凡こそ最高だと思います。
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY5
かな

かな

何をもって平凡と思うのだろう。
逆に どんな子だったら嬉しいんだろう
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY5
あじさい

あじさい

となりの芝生は青く見えるものよ
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY5
Taka

Taka

あなたがそもそも凡人だからでは?
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY20
☻

あなた自身は相当優れた何かがあるんですね、素晴らしいです。

なのにそんな心の持ち主なのは可哀想ですね😭
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY1
GRAVITY5
くじら

くじら

特別じゃなきゃいけないんですか? 絶対に人から認められなければダメですか?
私はそうは思ってませんよ。少なくともこの子は、 偉大になんてならなくても、いい人より優れていなくたって。
だって、見てくださいよ。こんなにかわいい。だから、この子はもう偉いんです。この世界に生まれて来てくれたんだから。

進撃の巨人より
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY5
りん

りん

どう向き合うも何も…
平凡って案外凄いことでは?平凡になりたくてもなれない子もいる。てかなぜ親ががっかりする必要がある😅子供に何を望んでるんだろうか…平凡でがっかりかどうかは子供自身が思うこと。親は子供が自立するまで成長を見守り教育する立場であって、決して子供は親の所有物ではない。
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY4
コロ

コロ

平凡なのが良いんですよ
:十人十色…
各個人の個別性を認めるべき

ガッカリしている
あなたの気持ちや思考にがっかり
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY4
ゆう

ゆう

普通とか、定型発達とか平凡とか発達ゆっくりとか、正直どうでもいい。ただ、元気に産まれてきてありがとう😌出来るようになったことがうれしい😊どんな小さな成長でも喜んであげて。子供の成長は未知数だからさ。あとやっぱりかわいい😊
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY9
コロ

コロ

人に預けたり、関わってもらうといいんじゃない?そうすると子供の知らない一面が見れたり、成長に驚かされたりするよ。
自分で教えられるって事、限界あるじゃん?
僕も「僕が知っている事」を教えようとすると、うちの子は無能か?まだで思うよ。
自分ができない事を子供ができたら驚くよね?興奮するよね。人に頼ろう^_^

育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY4
ぱそん

ぱそん

こんなこと言う親はゴミクズ
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY1
GRAVITY4
ユウ🐶

ユウ🐶

平凡で何が悪いか分からないですけど、あなたの期待が子どもの可能性を潰している可能性があります
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY3
凪沙

凪沙

平凡何が一番良いんやで
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY3
黙秘ケン

黙秘ケン

何この質問
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY3
ʜɪɴᴀᴘᴜ

ʜɪɴᴀᴘᴜ

平凡の何が悪いの?
がっかりって何?向き合うって何?
じゃあ自身がどれだけ優れてるのか書けよ。

マジで言ってるなら2度と子ども産むな。
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY7
ゆに

ゆに

ほとんどが否定的なコメントのようですが、敢えて肯定意見書かせていただきます。

夫が仕事先でものすごい実績を持ったエリートの方々と話したとき、「子供かわいい?だんだん分かってくるよ。自分の劣化版だってね」って言われたらしいのです。
私も最初はびっくりして憤りましたが、天才の子は凡人と言いますし、そんなこともあるんだろうな、と思います。とてもがっかりした、ということはそれほどまでに期待して目をかけて愛情注いだからなのではないでしょうか。平凡な私からしたら、そのがっかり感は想像を絶するものと思います。子供にそのがっかりを気取られないよう、良いところを認めてあげて愛情を向けられたら良いですね。
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY1
GRAVITY11
つく

つく

ご自分をかなり非凡なお方だとお考えなのでしょうか?
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY3
里帆

里帆

???
私だったら平凡な子で良かった…と思うがな
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY2
ten

ten

平凡が当たり前だと思うなよ
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY4
きらり

きらり

ひど笑
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY2
ロイ

ロイ

ご自身の子供なので、よく自分を見てみた方が良いです!
蛙の子は蛙なので
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY2
きの

きの

平凡って、何が平凡なんでしょうか⁉️

五体満足で健康で元気で生きているだけで
こんなに幸せな事ってないのだと私はねっ

当たり前で毎日、
ただ過ぎている事が平凡って
多くの方が思うかも知れませんが

それって本当はとても難しい事で大変な事

仕事に行けて、収入がある事も
とても幸せな事だと私はねっ

一時にそんな事が起き
怪我をした際にも思った事

健康でいる事
何も変わらない生活ができている事
それって
何ひとつ当たり前でも、普通でも無いと
凄く考えた時があります

もし、お子さんを平凡と思うなら
それは自分が何も出来ていないし
させられていないと思うかな

完璧な人何て何処にも居ないと私は思います
自分から見たら完璧主義だと思っても
他人から見たら、えっって思う所もあるかと
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY2
ハンドリー

ハンドリー

自分の親がもしそんなこと考えてたらショックだなあ。
どんな子だろうと愛してあげるのが親ではないのかな。
子供は親の自己肯定感を上げるための道具でも、親を良く見せるためのアクセサリーでもないから子供に期待をしちゃいけないと思う。
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY2
GRAVITY3
Takeru

Takeru

平凡で何が悪いのか?
自分の勝手な理想を子供に求めるな。
子供が可哀想。
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY3
らん

らん

どんなお子さんになって欲しかったのですか??
多くを求めすぎるのはお子さんにとって負担でしかないと思います。
まずはご自分を見つめ直されてはいかがですか??
鳶は鷹を産まない。
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY1
不健康中年

不健康中年

親目線で自分の子供が平凡でがっかりしたというなら、あなたの考えが子供すぎる。なんで親になろうと思ったの?って思います。
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY1
もっとみる