共感で繋がるSNS

めちゃくちゃ苦手な人(話すだけで鳥肌立ったり泣きそうになるぐらい)と上手く仕事上やってくにはどうすればいいと思う?その人はめちゃくちゃ言い方強くて結構きつい人

ジャック

ジャック

プライベートは一切関わらないです
仕事上でも最低限の関わりですませます
GRAVITY
GRAVITY10
KIRA

KIRA

ご飯を食べに行く
GRAVITY
GRAVITY5
ささみ

ささみ

なるべく関わらないようにするしか…。仕事上どうしても関わるのならもう心を無にするしかないです。それか誰かに相談するか。
GRAVITY
GRAVITY
たー

たー

弱みを握り、いつでも脅せる準備をしておく
GRAVITY
GRAVITY1
みみみ

みみみ

・業務上確認や頼みごとなどの意思疎通のみの必要最低限の関わりだけにする
・業務上関わるということで無理なら、絶妙なタイミングを見計らい、○○さんのこういうところ流石です♡素敵です♡見習います♡とかさり気なく褒める、おだてる(しなくても支障はないけど、少しでも円滑に仕事を進める為に必要な社内コミュニケーション(ボランティア活動)と思う)
↑実際に褒められて嬉しくない人は居ない。嬉しい褒め内容なら喜ぶ。変にあからさまな媚び褒めじゃなければ1%でも何か思うと思う。
・その方の悪いところばかりに目を向けるのではなく、良いところも探してみると、褒めポイントが見つかったりするかも?
・その方が助かる行動をしていたらありがとうの言葉を添える
・笑顔で、真面目な会話の時は聞いてる姿勢を見せるということで真顔
・否定の言葉を言わず、肯定の言葉で包み込む
↑難しい場合は、まずは一声目に否定な言葉は言わないと心がけてみる
・私もその人も辞めたとしても最終的に会社は回るマインド
・相手の言い分を一旦全て聞く、相手をスッキリさせることが大事、聞き専に回る
↑話を聞いてほしいかまちょかもしれないから
・相手が正論で注意や指摘をした場合は受け止める、次同じことをしないように注意する事を具体的に考えてように行動を心がける
GRAVITY1
GRAVITY
もん

もん

毎日泣かされてめちゃくちゃ恐い先輩いたけど、成長の為なら何がなんでもついていく!
それが今の自分!
その先輩が今は味方になってくれてるから心強い。
尊敬する1人。
GRAVITY
GRAVITY5
ケプリ

ケプリ

その仕事が

楽しくてやめなくない!
→相手をよくテレビで見る
北朝鮮のニュースキャスターだと思って
何言ってるかわからんけど
今日も力強く金様讃えてるわ。
って思えるようになる。

別に辞めてもいいかな…
→そんな人ならざるモノからは
さっさと逃げましょう。転勤だ!!!

何かやりかえしたい
→ボイレコで威圧的な言動を録音して
証拠として上長に報告。
GRAVITY
GRAVITY2
Daisy

Daisy

その仕事が特別に辞めたくないとかじゃない限り職場を変えるのも考えていいと思う。
そんな思いしなくてもお金は稼げる。
GRAVITY
GRAVITY2
ロム

ロム

一対一で話さず仲のいい人を隣において話す
GRAVITY
GRAVITY1
チョコット餅

チョコット餅

一応マナー的に、挨拶だけしましょ?
相手に勝てるものを持ってるなら,
それを持ちながら(考えながら)
相手しましょう。そうすれば,対等の場面もしくは,あなたが上の場面がでてくるはずです。
GRAVITY
GRAVITY3
ユカリ

ユカリ

もう無関心になることかな😂私はあ〜はいすいません、って決して相手に失礼の無い程度の反応をするかな嫌いだしその人に感情向けても意味ないと思ってるから
GRAVITY
GRAVITY1
じよ

じよ

案外そういう人ほど弱いんです。
例えるならキャンキャン吠えまくるチワワ
GRAVITY
GRAVITY2
ドーイ

ドーイ

離れろ
GRAVITY
GRAVITY1
ロビ️👻ྀི😈

ロビ️👻ྀི😈

態度を表に出さずに淡々と作業をこなすかのように接する
GRAVITY
GRAVITY1
タナさん👩‍🚒

タナさん👩‍🚒

関係を絶つ
法人関係者であっても
M&Aするくらい環境に拘る
ニンゲン関係も同じ
GRAVITY
GRAVITY1
マリオ

マリオ

同じ悩みで悩んでます。その人が別の人の愚痴を延々と言っているのを聞くのも嫌です。自分が言われているみたいな気持ちになる。公共の場であんなに人格否定を延々としていいものですか?犯人探しみたいな事もしつこくしてた。ひまそう。入社したてなのに退職したい。
GRAVITY2
GRAVITY28
ゆん

ゆん

ポーカーフェイス( 'ω' )
GRAVITY
GRAVITY1
みみず

みみず

メンタル安定時にはその人にどんどん話しかける。もしかすると何か見つかるかも。私の経験上です。出来れば味方につけること。

GRAVITY
GRAVITY1
むらの

むらの

基本関わらない
話す必要あるときもあるけど、会話しないで仕事を進めるようにする
合わない人とは合わない
GRAVITY
GRAVITY4
そう♂

そう♂

(この人めっちゃ怒るやん笑コミュニケーション下手やなぁ~)って心の中で思う😆
GRAVITY
GRAVITY7
あのんだよん

あのんだよん

仕事を辞める一択
GRAVITY
GRAVITY2
こうちゃん

こうちゃん

必要最小限
GRAVITY
GRAVITY1
雑食の巨人

雑食の巨人

慣れてください
GRAVITY
GRAVITY13
まっき

まっき

相手にきついです、って言える間柄なら言ってみる。言えないなら、言い方は受け止めないようにして、仕事回すために必要な情報だけ認識する。異世界のひとと思って、実際は丁寧に対応し、脳内で無線交信みたいに返す。
GRAVITY
GRAVITY1
マサ

マサ

無理に距離を詰めようとしない
GRAVITY
GRAVITY1
灰夜

灰夜

あーいますいます!その人とシフト被るわーって思うだけで行きのバスとか、待機中に吐き気するくらい嫌いです笑
私はあえて観察してますね、その人がどう動くか。あとその人の視界になるべく入らないです。そうすると、その人に文句とか言われたりしないからです。事務系で動かない仕事とかだったら難しいと思いますが…。
GRAVITY
GRAVITY4
ひよこぐみ

ひよこぐみ

笑顔で注意にはすべてありがとうございますでかえす
GRAVITY
GRAVITY1
ヤッピー

ヤッピー

そ、それキツイなぁ(´・ω・`)、、
もう無!
GRAVITY
GRAVITY2
こーへー

こーへー

自分も経験あります

聞き流すってのが1番かと、おもいますが気持ち的に難しいでしょうね
2人じゃなくて3人以上のときに話する
ボイスレコーダーを持っておくなどはしておくとええんかもしれません


だから、自分は転職しましがね
GRAVITY
GRAVITY1
量産型アイコン代表

量産型アイコン代表

無理に我慢しない逃げ道を用意したり相手に変化を期待しないことかな。仕事だと割り切り感情をコントロール出来るように自分に言い聞かせたり客観的に見て距離感の調節をすればいいと思います。
GRAVITY
GRAVITY6
黄昏

黄昏

無理
GRAVITY
GRAVITY
りー

りー

ニコニコして全肯定。その人の意見も自分なりに理解して受け入れるように少し頑張る
GRAVITY
GRAVITY2
しぃ

しぃ

思ってなくても褒めて持ち上げる。
それでも特に何も変わらなければ挨拶だけしっかりして極力関わらない。
GRAVITY
GRAVITY
りょ

りょ

無理に近寄ってく必要ないですよ
GRAVITY
GRAVITY3
みみ☠️👾

みみ☠️👾

私もそーいう人いたぁぁ😭私は耐えられなくて辞めちゃったな〜、、、
GRAVITY
GRAVITY4
❦momo❦✰

❦momo❦✰

上手くやろうと無理する必要はなくて、できるだけ距離を置いて、仕事に必要な最低限の会話のみです!自分のメンタル守る事を優先でいいんじゃないでしょうか?!
GRAVITY
GRAVITY5
つるりんこ

つるりんこ

つるりんこ:そんなやつとは離れなよ〜(´∀`)→答え

主:嫌いな人とずっと一緒にいるのは苦痛だもんね...
その人はいったいどんな人生を送っているのやら
Σ(-᷅_-᷄๑)
GRAVITY
GRAVITY
月浪

月浪

そんな奴と関わらなくて済むよう転職or出世を狙ってスキルアップする
GRAVITY
GRAVITY2
よる

よる

ぇ━(*´・д・)━!!!
いつもありがと〜[大笑い]助かるーって
笑顔忘れずに( *´﹀` *)
GRAVITY2
GRAVITY15
まい

まい

大概 空気で悟ればと思うけど
身の丈自慢に聴こえる
GRAVITY
GRAVITY1
メメ

メメ

無理せず逃げるのも手、という事を教えておこう
GRAVITY
GRAVITY
ヒロシ

ヒロシ

どうしても仕事辞められなくて部署も変われないなら、我慢するしかないね。仕事だから。強く言われるのが嫌なら一回ブチ切れてみたら収まるかもね。イジメとかパワハラなら話は別だよ。
GRAVITY
GRAVITY9
ヒロシ

ヒロシ

我慢して我慢して我慢して、病む前にその相手を辞めさせるか、異動させるか、最終的には自分が辞める。
GRAVITY
GRAVITY8
メルポン

メルポン

上司に言って部署変えてもらおう
GRAVITY
GRAVITY3
ぶくぶく

ぶくぶく

無理無理そんな人とやってけへんから
GRAVITY
GRAVITY
ことの

ことの

職場ではとりあえず右から左に聞き流して、相づちして過ごす。家に帰って(いやー無理!あれだからいずれ誰も寄り付かん!そんな自分よく頑張ってる!)って言って宥める!
GRAVITY2
GRAVITY8
Sky

Sky

ブタもおだてりゃ木に登る
GRAVITY
GRAVITY
もにもにのもか

もにもにのもか

この人前世虫だったんかなぁ…って意識どっかに飛ばす
GRAVITY
GRAVITY5
ゆりりん

ゆりりん

挨拶だけはちゃんとして。あとは距離を少しおいてました。このタイプの人いたことあるので参考になれば…[目が回る]
GRAVITY
GRAVITY9
mokomoko

mokomoko

できることなら近寄らない。
それが無理なら仕事辞める。
しんどい状況に嫌々耐え続けたらきっとそのうち病むから。
GRAVITY
GRAVITY2
もっとみる