共感で繋がるSNS

どうしても関わらなきゃいけない苦手な人どうやってストレス溜めずに接する??

ちなみにうちの場合、周りからはほんとにいい子だねと言われるその子と親しくなったら依存体質でしんどいって感じです
しまうま🦓

しまうま🦓

苦手だけど関わらなきゃいけない時は、その相手を引き寄せている要素がある、と仮定し、そこから何を学ぶのかに意識を向ける。
相手に嫌だと思っている要素は、自分も持っていることがあり、それに気づいて認めてあげるとか。あるいは過去に自分が持っていた部分を相手に見ると嫌悪感を持ったりするので、そういう時期もあったなと思いを馳せて、成長した自分を褒める。
GRAVITY
GRAVITY3
しぇりー

しぇりー

どの部分を苦手だと感じてるのか、自分の気持ちを深ぼってみる。なぜ、依存するのか、相手を探ってみる。他の人に託せないか、逃げる選択肢をさがす。
GRAVITY
GRAVITY5
とりあえずだいたい

とりあえずだいたい

自分とは別の世界の人だと思えば、何とも思わないかも
GRAVITY
GRAVITY2
杏仁

杏仁

じゃがいもだと思ってます🥔
GRAVITY
GRAVITY15
まいまい

まいまい

本当は無理しないほうがいいんだけど、なるようになるからとりあえずニコニコしながら目は合わせないかな
GRAVITY
GRAVITY4
てる

てる

とりあえず愛想笑い
GRAVITY
GRAVITY19
ねきでーす

ねきでーす

笑って話す
GRAVITY
GRAVITY7
あっき

あっき

ほめ殺し
GRAVITY
GRAVITY2
きー

きー

関わった後の
緊張感の解けた瞬間を想像
GRAVITY
GRAVITY
オデンシレンジ

オデンシレンジ

私の職場に丁度いるわ。
色んなタイプありますよねー。
会話したくてさりげなく寄ってくるタイプ、
会話がしんどくなるタイプ、
どちらも、一定の距離を保って作業の内容しか話さないorそもそも話さないようにしてます。
目を合わさない様にも私はしてます
GRAVITY
GRAVITY
みき

みき

この人は私の心を鍛えてくれる人と強く暗示してのりきる
GRAVITY1
GRAVITY8
社不

社不

自分の思ったことをそのまま遠慮なく話す。
愛想笑いはしない。
必要ない会話はしない。
GRAVITY
GRAVITY2
reca

reca

めちゃめちゃ上辺の態度で接する
なるべく会話を広げない
GRAVITY
GRAVITY
ケメ丸

ケメ丸

『脳内にジョイマン設置』

「なななな〜」を。リピート🔂
GRAVITY
GRAVITY30
エマ

エマ

心を無にする
GRAVITY
GRAVITY16
シネマ

シネマ

苦手って感じてる時点で無理です。
なぜ苦手と感じてるのか原因から考えないと。
生理的に苦手なら、どうあがいても無理。
出来る限り関わらないようにしましょう。
こんな回答で申し訳ない。
GRAVITY
GRAVITY5
みー

みー

深く考えない。
当たり障りのない回答しかしない。
忙しいフリをする。
GRAVITY
GRAVITY3
ブッチャー

ブッチャー

無口を装う
GRAVITY
GRAVITY6
千葉っ子

千葉っ子

そうゆう場合もありますよね
適度な距離保てばいいと思う
GRAVITY
GRAVITY
かず

かず

期待をしないで、他人もして距離をとり、ポジティブに考え、感情を相手に伝えない
相手の立場を考え、適切な距離感を保つ
GRAVITY
GRAVITY1
あずは

あずは

嫌かもしれないけど私は頭おかしいフリして「こいつやべぇ」って思わせてあまり関わりにくい雰囲気にして乗り切ってました
GRAVITY
GRAVITY89
雅

どうしても関わらない。
接しない。
GRAVITY
GRAVITY1
ちう

ちう

無視?
GRAVITY
GRAVITY
凛ごあめ

凛ごあめ

他の物に例えるのはどうでしょう!!
例えば動物とか!!
GRAVITY
GRAVITY4
Sana

Sana

聞いてないフリして離れる
GRAVITY
GRAVITY3
ひまわり 🌻*.゚

ひまわり 🌻*.゚

え~ むり
GRAVITY
GRAVITY12
もる🌸

もる🌸

とりあえず相手の嫌な部分を伝える
それでも解決しないなら拳で語り合おうじゃあないか
GRAVITY
GRAVITY
セイ

セイ

手のひらで転がし、裏でほくそ笑む。それが一番被害が少なくマシだと思う
GRAVITY
GRAVITY8
テト

テト

あきらめる
GRAVITY
GRAVITY3
のらネコん

のらネコん

その人ではなくて、その問題に集中して考える。
GRAVITY
GRAVITY9
みおぷぷ

みおぷぷ

虚無る
GRAVITY
GRAVITY1
ドネルケバブ

ドネルケバブ

そういう人は何をしても文句を裏で言ってるので諦めて自分が出来ることをする
GRAVITY
GRAVITY1
A

A

無にして話す。苦手意識を持ってしまうと萎縮して話せなくなるから気持ちを頭の中から放り投げて無にしてから話すと割と大丈夫。
GRAVITY
GRAVITY3
アヴィセンナ

アヴィセンナ

心の扉に鍵かけて相手を入れないようにする!
苦手を克服しようとしないのが大切かなぁ
GRAVITY
GRAVITY110
かなりん

かなりん

とりあえずストレスを溜めないように相手に
うまく接する
GRAVITY
GRAVITY1
みつき

みつき

悟り
GRAVITY
GRAVITY
比屋定 樹

比屋定 樹

当たり障りのない返事をするだけ
GRAVITY
GRAVITY
鯨の歌

鯨の歌

その人が得意なタイプの人間になりきる
GRAVITY
GRAVITY
とーます。

とーます。

相手は人間として初めての人生を生きている、前世は虫だった生き物だと思う。可哀想に…来世はまた虫からだね[大笑い]と思うことにしています。
GRAVITY
GRAVITY3
💫ten⭐️ten 💫

💫ten⭐️ten 💫

空気みたいにすれ違う
GRAVITY
GRAVITY7
プレジデント・y

プレジデント・y

そういう別の生き物だと思って接する
GRAVITY
GRAVITY2
ちぃ

ちぃ

無視
GRAVITY
GRAVITY1
Tsuru

Tsuru

別の人格になった気で接する
GRAVITY
GRAVITY
Aoi

Aoi

話は聞き流す
GRAVITY
GRAVITY5
るちゃ

るちゃ

逆にこっちが押せ押せで行く
GRAVITY
GRAVITY1
黄昏

黄昏

感情を無くす
GRAVITY
GRAVITY
kou

kou

ためないのは無理。
発散法考える方がいい
GRAVITY
GRAVITY1
サイダー

サイダー

どうしても一緒に居なきゃならんなら、テキトーに合わせて迎合するのが何やかんやうまくいくと思ってる。でも、マジでいい加減めんどくせーなーって思う頃に、なぜかあっちから仲良くなってくる。。。
GRAVITY
GRAVITY1
K

K

ストレス溜めずにって無理なので、無心で対応する。
GRAVITY
GRAVITY
さい

さい

その人の良い部分を見ていけるようにする
GRAVITY
GRAVITY
もっとみる