共感で繋がるSNS

どうしても関わらなきゃいけない苦手な人どうやってストレス溜めずに接する??

ちなみにうちの場合、周りからはほんとにいい子だねと言われるその子と親しくなったら依存体質でしんどいって感じです
アリス

アリス

苦手だと思うからストレス。肉のかたまりだと思えばいい。
GRAVITY
GRAVITY176
アヴィセンナ

アヴィセンナ

心の扉に鍵かけて相手を入れないようにする!
苦手を克服しようとしないのが大切かなぁ
GRAVITY
GRAVITY110
ねね

ねね

嫌いな人を、人間だと思うから苦手になってしまう!その人を🥔とか🥕とか🐖とか🐮!何でもいい、それらに見立てて接する!そうすると何故か苦手でもなくなる!人じゃないのだから!🤪
🥔にしては、まともだな!🥕しては、ちゃんとしてるじゃん!とかね!笑笑
GRAVITY
GRAVITY160
...omu

...omu

平然と顔には出さずに接する!プライベートではいっっさい関わらないようにする。プライベートをおもいっきり充実させてその人に関心も興味も示さないこと。
GRAVITY
GRAVITY86
やまだ

やまだ

適度の距離をとり接する
GRAVITY
GRAVITY65
あずは

あずは

嫌かもしれないけど私は頭おかしいフリして「こいつやべぇ」って思わせてあまり関わりにくい雰囲気にして乗り切ってました
GRAVITY
GRAVITY89
あみ

あみ

いやだったことをその日の夜とかにノートとか友達とかに吐き出してみるのはどうでしょうか、?
GRAVITY1
GRAVITY122
ケメ丸

ケメ丸

違う星[惑星]からやって来た
次元の全然違う人って、思って接します。

あぁ。今、亜空間と繋がっているだけ(笑)とか
おっ。UMAだ[目がハート]
心の中でニヤニヤ[笑う]してみては?
GRAVITY
GRAVITY35
ケメ丸

ケメ丸

『脳内にジョイマン設置』

「なななな〜」を。リピート🔂
GRAVITY
GRAVITY30
ゆあゆ

ゆあゆ

冷たくしてもいいと思う
GRAVITY
GRAVITY25
任天堂

任天堂

無理やて
GRAVITY
GRAVITY22
てる

てる

とりあえず愛想笑い
GRAVITY
GRAVITY19
りりり

りりり

距離感を置いて接する
できるだけこころの距離を近づかないように気をつける
GRAVITY
GRAVITY19
蒼 みなみ

蒼 みなみ

敢えてフレンドリーにします
GRAVITY
GRAVITY17
エマ

エマ

心を無にする
GRAVITY
GRAVITY16
HIRO

HIRO

無理やな💦
GRAVITY
GRAVITY25
ひまわり 🌻*.゚

ひまわり 🌻*.゚

え~ むり
GRAVITY
GRAVITY12
すー

すー

自分が空気になる
GRAVITY1
GRAVITY12
ななーちょ

ななーちょ

とりあえず最低限の接し方で、その後のストレス発散先を持つ😁
GRAVITY
GRAVITY12
なわだ𑁍˖*

なわだ𑁍˖*

期待はするだけ無駄
GRAVITY
GRAVITY11
mori

mori

関わる限りどうしてもストレスが溜まるけど、ストレスを軽減させるなら、関わり方に線引きをする。話は最低限にするとか。相手に依存する相手は私じゃないと態度で分かってもらう。
GRAVITY
GRAVITY10
☮️ピース☮️

☮️ピース☮️

たたかう
まほう
▶たたかう
GRAVITY
GRAVITY9
みき

みき

この人は私の心を鍛えてくれる人と強く暗示してのりきる
GRAVITY1
GRAVITY8
しじみ

しじみ

この人は人間に産まれるの初めてなんだな😑だとしたらしょうがない!かわいそうに😵って思いながら接する。
GRAVITY
GRAVITY16
ねきでーす

ねきでーす

笑って話す
GRAVITY
GRAVITY7
のらネコん

のらネコん

その人ではなくて、その問題に集中して考える。
GRAVITY
GRAVITY9
💫ten⭐️ten 💫

💫ten⭐️ten 💫

空気みたいにすれ違う
GRAVITY
GRAVITY7
ラムネ

ラムネ

逆に自分からグイグイ行くとか?
GRAVITY
GRAVITY7
ポパイ

ポパイ

単純に自分自身の欲を取り払うだけで十分です(笑)
GRAVITY
GRAVITY7
自由人ふぅ🍐🫧

自由人ふぅ🍐🫧

相手を虫以下と思う
GRAVITY
GRAVITY7
ブッチャー

ブッチャー

無口を装う
GRAVITY
GRAVITY6
オルズベック

オルズベック

思いっきり避けるか、思いっきり攻撃するか。

若しくは大人の対応で日和るか。
GRAVITY
GRAVITY6
🌹レラ・カムイ🌻

🌹レラ・カムイ🌻

+嫌いな人がそこに入ってきたら胃もたれ以上ですね…(;'ω'∩)汗汗
お仕事辞めるかお家でお仕事するか、ですかね。
私は発散方法も分からないですし直ぐに溜まってしまうので:;(∩´﹏`∩);:
GRAVITY
GRAVITY6
しろ

しろ

相手によるけどできたら褒めてみる😏
あとは最低限の会話でいい!
GRAVITY
GRAVITY6
C

C

適当にやり過ごす☺️
GRAVITY
GRAVITY6
ふゆさん。

ふゆさん。

青井さんは 表では 我慢しておいて

三國無双で わざと 嫌いな 見た目のデータを作って

名前も 【 嫌いな 上司 】ってつけて

フルb..ゲフンゲフン ちょいと 懲らしめてます(´◉ω◉) 💢💢

ストレス発散 is 大事(´◉ω◉)

それが 一番大事 〜!!!(´◉ω◉)🎶

#おふざけネタ
GRAVITY
GRAVITY6
シネマ

シネマ

苦手って感じてる時点で無理です。
なぜ苦手と感じてるのか原因から考えないと。
生理的に苦手なら、どうあがいても無理。
出来る限り関わらないようにしましょう。
こんな回答で申し訳ない。
GRAVITY
GRAVITY5
ゆき

ゆき

必要最低限の会話と挨拶はする。あとは関わらないようにする。
GRAVITY
GRAVITY6
チョメ×2ちゃんりさ

チョメ×2ちゃんりさ

😑無になります…
基本顔に出るタイプらしいので
😅相手に気付かれますよw
GRAVITY
GRAVITY5
純

あんまりしつこくかかわらないようにする
GRAVITY
GRAVITY5
らいき⭐️🌈✨

らいき⭐️🌈✨

苦手の部類にもよるかもなぁ...
愛想というか態度が悪い人なら、もう私も
死んだ魚の目で必要最低限のことしか話さない
し、話しかけてくんなオーラ出しちゃうかも...

動きが鈍かったり鈍臭い人は、私もそれなので
苦手だけど優しく丁寧に接してあげたくなる
かも

礼儀がなってない人とか失礼な人には、
ちょっとオブラートに包んで注意するかも
GRAVITY
GRAVITY5
まいまい

まいまい

本当は無理しないほうがいいんだけど、なるようになるからとりあえずニコニコしながら目は合わせないかな
GRAVITY
GRAVITY4
ふばだい

ふばだい

どうしても関わらなきゃいけなくても関わらない関わるのは大きいメリットもあるんだろうけどそのメリットはあきらめる
GRAVITY
GRAVITY4
かなめ

かなめ

仕事では話す、それ以外は近付かないですね..
GRAVITY
GRAVITY4
ハチヤ

ハチヤ

すんげーよく喋るなこのダメなバナナ
すんげー偉そうなだなこのダメなバナナ
って思って
ダメなバナナが理解できる範囲の言葉を使って話すよ👍
GRAVITY
GRAVITY4
ダリ

ダリ

とりあえず我慢して 会話してみる! それでもダメなら 離れる 辞める!
GRAVITY
GRAVITY4
ミラテア*.+゜

ミラテア*.+゜

あまり目を合わせない様にする事です
目を合わせると、相手は敵対心を
抱く事もあるので、
関わらずにスルーしましょう🕊𓈒𓏸︎︎︎︎
GRAVITY
GRAVITY4
しまうま🦓

しまうま🦓

苦手だけど関わらなきゃいけない時は、その相手を引き寄せている要素がある、と仮定し、そこから何を学ぶのかに意識を向ける。
相手に嫌だと思っている要素は、自分も持っていることがあり、それに気づいて認めてあげるとか。あるいは過去に自分が持っていた部分を相手に見ると嫌悪感を持ったりするので、そういう時期もあったなと思いを馳せて、成長した自分を褒める。
GRAVITY
GRAVITY3
Sana

Sana

聞いてないフリして離れる
GRAVITY
GRAVITY3
A

A

無にして話す。苦手意識を持ってしまうと萎縮して話せなくなるから気持ちを頭の中から放り投げて無にしてから話すと割と大丈夫。
GRAVITY
GRAVITY3
もっとみる