共感で繋がるSNS

キャラデザが行き詰まった時どうしてる?キャラデザする際に大事にしていることは何?

キャラデザ永遠に終わらないので沢山教えていただけると助かりますm(_ _)m
肝心

肝心

キャラクターデザインですかね。。わからん
GRAVITY
GRAVITY23
カヮゥソチャン㌨🈂

カヮゥソチャン㌨🈂

作りたいキャラのイメ~ジに近い身の回りのもの(文房具とか)を擬人化してみてそれをいい感じにいじる
GRAVITY1
GRAVITY10
TOM_OKY_007

TOM_OKY_007

普段見ないジャンルの物を見てみるとか🤔🤔🤔
GRAVITY
GRAVITY9
七兎 虚🖤🥀

七兎 虚🖤🥀

優しさがテーマのキャラクターをデザインしたい時はなるべく明るめの色を多めにして暗い色を少なくしてるかな!例え言うならうちのオリズのライサンズとか(※左も右も同一人物)
GRAVITY
GRAVITY6
D.O(ダメオヤジ)

D.O(ダメオヤジ)

最初は自分に似せて作ろうとするんたけど、結果上手くいかなくてイケオジを作ってしまいがちです[泣き笑い]
GRAVITY
GRAVITY5
イケメン

イケメン

原点に立ち返る
GRAVITY
GRAVITY5
むめ。

むめ。

僕の場合大体この三つでやってます

まずは自分の性ヘ((趣味嗜好を詰め込むことですね!!()紫が好きだったらキャラカラーを紫にして全体的に寒色で色味まとめるとかが最前手です!(誤字ってないですよ)

次にキャラデザ作る前に性格をざっと決めてしまうのも一つの手ですね!天真爛漫の女の子だったらショートヘアとか高めのポニテとか、髪型表情の具合は大体決めることが出来ます!

またシュチュエーション構図から作るのもいいと思います!雰囲気を大切にしたいとかにオススメです!

個人的な見解ですと一番最初に表記したものがいいと思いますよ!キャラクターに愛着湧きますからね!()長文失礼しました!!
GRAVITY
GRAVITY3
オペレーションふゆさん。

オペレーションふゆさん。

青井さんは 好きな物 詰め込む スタイル

和装とか キョンシーとか🤔
GRAVITY
GRAVITY3
みかん

みかん

ごめんねよくわかんない(._.)
GRAVITY
GRAVITY2
ゆな

ゆな

んー私は適当かな
GRAVITY
GRAVITY2
もっとみる