
ボバー
40後半ば男です。楽しそう、情の湧くようなところ好みます。
バイク、BBQ、キャンプ、スキー、麻雀、ドラクエ、こんな話には興味を持ちます。
3年間別居し2年調停かけた後離婚、長男の親権を獲得。
色々と整理できたので、今後の人生に考え、いい人に出会えたらいいなと思ってます。
でも、そういう事は他でやるとして、グラは単に楽しみたいです。
麻雀
ゲーム
バイク

ボバー
マイクロバブル=ファインバブルは少し大きい空気泡らしいから、もっと小さいナノバブル=ウルトラファインバブルで統一。
洗濯機に始まり、シャワー、カラン、キッチンの蛇口ときて、最後にドレッサーの蛇口に付けてみた。
ドレッサーは、吐水部を引き出して使ったあと、元の位置に戻した時、何も付けていないかのようになる製品がなく諦めていたけど、やっぱり歯磨きや髭剃りでナノバブルを使いたいので装着を強行した。
吐水部を引き出し、根元の蛇腹にアタッチメントを加工して付け、元の位置に収めてみると、少し飛び出て入るもののあら不思議、収まりがいい。
見た目にはアタッチメントの丈分飛び出し、従来のオス・メスの仕組みのオス側が見えてしまっているが、径がピッタリなので問題なし。
使いながら効果を実感し、徐々に変えていった。
マイクロバブルなら溜めた水が少し白く濁るらしいが、今のところ無色透明。
しかし断然水質が違う。なんだろう、とろっとしたような、しかし水切れもよくさらっとしたような。
きっかけは洗濯機が槽石鹸を使ってもすぐに臭うようになったためで、ナノバブルにしてみたところ、きっぱり消臭。洗濯物の匂いも洗剤や柔軟剤の匂いがよく香るようになった。
浴室内はシャワー類を変えたことで肌質が全然変わった。シャワーヘッドで湯をためれば浴槽の湯もナノバブル。子どもが来て家事をして手荒れし始めていたが、ビタッとおさまった。あと、風呂掃除してて思うのは、熱いナノバブルをかけると風呂蓋なども汚れがよく落ちるし、カビが嫌なのでよくチェックしているが生える気配がない。
キッチンが一番すごい。まず米。ナノバブルで炊くとふっくら感がすごい。米の膨らみがすごい。ホワッホワに炊ける。そしてこちらも三角コーナーをはじめ、汚れ落ちがすごい。ネットを取って汚れていたとしても、高温ナノバブルをかけると目に見える汚れがこすらずに落ちる。
何ということだ。使えば使うほど勝手にきれいになっていく感覚.... 不思議な感覚。
家事など、嫌だと思っても無くなることはないし、汚れや汚いものは溜まっていくとさらに汚れていき負の循環。
家事に真面目に向き合うと、あれ何とかならないか、これ何とかならないかと色々出てくるけど、そうなったら手段をしっかりと探せば策は案外色々とある。
文明の利器を活用し、家事も楽にこなして行きたいね。
次は何を楽にしてやろうかね。
こういう改造を長男がめちゃめちゃ見てるな〜


ボバー

ボバー

ボバー

ボバー

ボバー
ハロウィンだというのに、雨だねぇ....
この雨でも屋外でガヤガヤする人達がいるのかのかね〜??
風邪ひくね〜
俺なら帰りは銭湯で温まって帰りたくなるね〜

ボバー
晴れてるけど、夕方から雨らしい。
今日からの出勤はしばらく、通常の出勤より少し早め。
忙しいというか、厳密には変な係に当たっている。
通勤経路も通常。
うお〜人も車も少ない!
すいすいいっちゃお!


ボバー
今日は天気がいいけれど、土曜にかけて下るのかな?
今週末は、金曜〜来週いっぱい多忙な中の三連休で、月曜は来週の準備だし、土曜は悪天ときたか💧
晴れを要する屋外行動は日曜しかなさそうだな....
多忙が少しでも解消されるように、今日もそこそこなんばりますか〜!


ボバー
今朝の天気もまずまず。
しかし今朝はさむかったなぁ....
寒さで目が覚めるようになってきた。
あと、久々に途中で起きた記憶がない。
起きなかったのか、記憶に残らなかったのかは不明。
とりあえず、しっかり休めた気がする。
よし!今日もそれなりに頑張るぞ!
えい!えい!おーーーー!!


ボバー
つらくはない〜わ〜
日はまたのぼ〜る〜
この東京砂漠〜♪

ボバー
ブラックなら何倍でも飲めるぞ。
コーヒーは山かキャンプ場が一番うまい。
どこで飲ませてくれるのか楽しみにしておこう!

ボバー
天気がいいね〜!
今週末は三連休。
おそれていたとおり、一気に寒くなってしまい、朝晩が冷え込む。
行きたかったキャンプ、迷えるね〜💧
週末、せめて長男と高尾山くらいには登りたい。
あと何しよう....


ボバー
スイッチの反応が悪いのか、我が行動が不安定なのか....
でも沸いたあと、沸かすのが自動で解除されてないからさ、俺はまだ正常なのでしょうかね。
さて、お茶漬けだ!

ボバー

ボバー
今日は少し明るいけど、1日曇りらしい。
20℃は超えるってさ〜
土曜に大きな仕事が一つ終わったのでだいぶ気が楽。
来週はまた朝早い日が続くので、今週は体力温存。
まぁ、適度にやっていきましょう!


ボバー
笑いのない世界などあり得ない。
最終的には全てを笑い飛ばしていく人生でありたいv

ボバー

ボバー

ボバー

ボバー
今日は天気がいいらしい。
空が明るいね〜
金曜日か〜、今週は明日も仕事だから金曜感はない!
さ〜今日も適当にがんばるかな〜v


ボバー

ボバー
(カレーに隠れているけど一応色々と2人分入ってます💧)
長男と男2人だと、もうほんとに全てがキャンプ飯!!
切る、煮る、焼く、炒める、全てが雑すぎるってくらい雑!!
うぉらうぉら!! 全てふちこめーーーーっ!!
できたぞーーーっ!! 食いやがれーーーっ!!
だか、たぶんそれが逆にいいんだろうか、息子の食欲が半端ない。
俺の食欲も止まらない!!
ナノバブルで炊いたご飯も非常に良い!
最近運動できてないからさ、明日からまた走るぞ〜!!



ボバー
12℃!! もはや朝晩は初冬。
紅葉が一気に進むかと思えば、昼間はまだ少し暖かい日があるらしい。
もう少ししたら、エンジンスターターの出番かな〜
夏はエアコン、冬は暖気、春秋の燃料を使わなくていい時期が短すぎ!


ボバー

ボバー
うちに来て父親の車での移動という交通手段を得た長男は、あたかも自分自身が機動力を得たかのようである。
今日は前から気になっていたほっともっとの弁当をトライしたいらしい。
こういう時はだいたい、帰りがけに買って帰るから待っておけ、というのは通用しない。
長男自身の目で、店のロケーション、雰囲気、もし車がない時自転車でどう来ればよいかなど、すべてを確認しておきたいらしく、一度帰宅を余儀なくされる。
時間が無駄なんだけどなぁ....
仕方ない、そのかわり育ち盛りなので強制的に弁当2つを食わせるか!

ボバー
今日は雨だね〜
かぜひかないようにしないとね〜


ボバー
聞いただけで寒くなってきたから、今日は鍋にするかな〜

ボバー
今日もパットしない空だ。
この時間は人だらけで、横断歩道を通る度に人がいないかチェックだ。
自転車の前後に子どもを乗っけて力走するママさん、逞しい!
対向車線に停まったバスを見ると、走行中は揺れるだろう車内でメイクするネキのスキルとスピリッツに感服する。
小学男子はこのまま年中半袖短パンなんだろう。これはおそらく戦前から継承されているのだろう。
この時間帯の通勤は人けのない早い時間帯とは違い、目を奪われることが多いね〜


ボバー

ボバー
今年は行かないとな〜。
牛に引かれて善光寺
だいたい2年に一度のペースでお参りに行っている。
今年はたぶん春、うちに親が来るだろうから、その時、親父の実家の長野に連れて行き、その時にまた寄るだろう。
親ももう、東京に来るのは最後かもなぁ。
飛行機旅もきついと思う。
桜がきれいな時だといいんだけどなぁ。

ボバー

ボバー

ボバー
昨日は8月に定年した先輩が仕事で近くに来たのでさそわれた。
自分のほか、同じ職場から先輩の定年パーティーに参加したおねぇさま?2人と計4人で日本酒屋さんへ。
しかし、行ってみれば本格的な日本酒会。
考えてみれば、来たおねぇさま方は昔、飛行機に乗ってお仕事をされていた方々で金銭感覚が自分とはちと違う笑
しかも先輩には定年パーティーに来てくれたお礼の意もあっての会なので、いかにもお高い感じ、雰囲気ではなく値の張るお酒が多い感じのお店。
自分も20代の頃の北海道勤務の時、日本酒くらいしか飲めなかったので、飲む時は美味しい日本酒を飲みたくて先輩と近間の居酒屋を回っていたけど、今回行ったところは知ってるお酒が一つもなかった。
関東だから色々なお酒が集まるだろうし、もう20年も経てば美味しいお酒も変わってて当然。
本当にうまいお酒と合う料理に癒された飲み会でした〜





ボバー

ボバー
もうこれ以上、本当に給料が上がらなくていい。
上がっても、税金が増えるし、助成的なものも、減免的なもの、なくなっていく。
然るに、収支のバランスを考えた時、ここから先は当分、余剰が減るということになる。
たとえば長男が来たけど、高校の無償化も、収入の上限があるらしい。
もらえなくなるものが増え、払うものが増える。
このまま給料が上がっていったとして、ある程度収入が多くなるとまた余剰が上回ることになるけど、そうなるためにはおそらく年収2千万近くが見える状態。
そんなにもらう人は、日本労働人口のうちどれくらいの割合か??
うちらくらいのクラスからこういう目に合うようならば、みんなどんな収入額を目指して仕事を頑張って行けばいいのか....
あと十数年働く人達が、労働意欲や生産性を失う社会。
俺なんか高校しか出てない。
社会に出てからそれなりに頑張ったつもりはあるけど、頑張った結果がこういう状態なのか。
最終着地じゃなくて途中で早くもこんな状態になってしまう。
今日も見合った仕事とその出来具合を探すことになる。.....

ボバー
今日は天気がいいらしい。
あや?今日は太陽が写っている?
最近雲がある日ばかりだったから気付かなかったけど、定点ではまだ太陽が撮れるらしい。
今日は金曜日か〜。
今週は短かったはずなのに、長〜く感じるな。
ダルダルな案件が多すぎるからかな....
明日は飲み会も入っているし、今日は体力温存、省エネモードでいきましょうか。


ボバー

ボバー

ボバー
何でもいいから未経験のものを、できれば荒々しく作れるものを果敢に作りあげ、とりあえずキャンプ飯風に仕上げて豪快に食べたい父。
それに対して、今日は何が食べたいのかはっきりと思い浮かばない長男。
こういう時は、帰ったらそのまま息子をピックアップしてスーパーへGO!!!
見ているうちに作りたい&食べたいが一致するものも浮かんでくるだろう!
よし、真剣にスーパーに行こう!!

ボバー
それともギリギリセーフの模範を示しているのかえ???

ボバー
雨、外気計17℃。
これまでの地の温度がだいぶ冷やされている気がする。
やっぱりけっこうひんやりするね〜
今夜の飯をまだ決めていない。
季節柄、鍋もいいな〜
理由なくすきやきはちと贅沢だな....
豚汁も作ってみたい。
ああ、鍋焼きうどんもいい。
おでんも捨てがたいな〜。
美味しいもののためなら、少々寒くても、遅くなっても、勝手口付近でひっそりと炭を起こして魚やきのこを焼くのもいいな〜
本格的な食欲の秋の到来です。


ボバー
日光東照宮に行ったことがないので、一度でいいから行ってみたい。
で、鬼怒川温泉にも入りたいね〜。
車で行くか、スペーシアか。
寒くなったと思ったらすぐに紅葉、そしてすぐに冬が来ちゃうだろうから、油断してると行きそびれてしまう。
行くならここと決めておかないと。
宇都宮餃子、佐野ラーメンあたりで寄り道もいいな〜

ボバー
雨、気温16℃、さすがに長袖をだしましたよぉ。
そろそろ何か羽織るものも準備しておかないと。
今日は1日曇るらしいです。
離婚後、長男がこっちに移り住み、半月が経ちましたが、生活はとても順調!
まぁ建物に住んでいるので、質のいいキャンプ生活って感じです。
運動したり、麻雀ゲームをしたり。
これで週末は友達や女の子と遊びに行ってくれればいいんだけど、高校にもなるとみんな住んでる場所もバラバラだし、女の子もまだこの子が好きとは絞れてないようだし、まだ今は仕方ないか。
今日も連休後のだるさがまだ残ってるけど、適当に頑張ろっと。


ボバー

ボバー

ボバー
今日は夜寝る前あたりから雨マークがついている。
んじゃ散歩は早めに行かないとな〜。
歳をとっても、やっぱり連休明けは生活リズムが多少狂っている。
今日は昼寝でもして整えるかな〜。
さ、短めの1週間、頑張るか!


ボバー
