
リクノロジー

リクノロジー
勉強とか仕事とかいう雲は☁️
悲しみとか辛いっていう雨を落としてくる
でも僕が持てる傘はたった1つ
なんとか頑張ってみようとするんだけど
1本の傘じゃやっぱきびしーみたい
そこに誰かの傘が重なってく☔☔☔
僕は1人で生きていけない
だけど僕にはみんながいる
みんなには僕がいる
そうやって助けて助けられて生きていける
それが僕らの世界🌱
#今日の僕に花束を💐
#ライトトゥーマインド
#GRAVITY日記 #やさしさとは


忘れてください

リクノロジー
大人になって変わることよりも変わらないことの方が実は多いんだ
頑張ったら疲れるし
楽しいときは笑うし
泣きたいときは泣く
そんな当たり前はいつだって当たり前なんだ
大人は強くなきゃいけないっていうけど
1人ですることが強さじゃないんだ
1人でできることがすごいことじゃないんだ
仲間を持てることが強さだ
仲間がいるから成功できるんだ
困ったら人を頼ることを子供で学び、
大人になってもそれを実行してる
生き方なんてたいして変わらないんだ
子供で歩み大人でも歩む👣
大人はただ子供の先を歩いているだけ👣
考えすぎるよりも動け
不安になるよりも自信を持て
きっとそこに輝く自分はいる
#ライトトゥーマインド
#今日の1枚 #GRAVITY日記


風の日

リクノロジー
今日もまたこの命を使ってる
夜空には星が増えていくばかり
僕はここに何を残せるだろ?
僕はこの世の何者になれるだろ?
周りを見て自信を失くすことも
あるかもしれない
だけど僕という人はこの世界でオンリーワン
僕はいつでも光れる
僕がそれに気づいたなら
僕は大きな光を持てる
僕が僕を本気で信じること
僕が輝くために必要なことはただそれ1つ!
自分に自信を持って生きよう!


星の宵 TV Ver.

リクノロジー
押し寄せて
涙が伝うとき
涙を光が差して
キラキラ光って
落ちていく
僕らはそんな
一歩先cmに
光がある世界に
生きている
光を見たときの顔は
眩しいっ
悲しみの顔
というよりかは
笑みを浮かべてる
光の期待が
僕らが笑顔に
なることなら
その一歩cmを
進んでやろうぜ
朝日という光
明日という光
はすぐそこだ!
#一歩先cmの光
#ライトトゥーマインド

風と共に

リクノロジー
行く年は過去だから、
幸せな出来事も不幸な出来事も
決して変わらない
だけど来る年は、
幸せ不幸のどちらが先に訪れるか
幸せ不幸のどちらの方が多いか
何もわからない
だから年を越えても変わらないものを持とう
年ごとに変わるお守りじゃなく
永遠にあり続ける心のお守りを!
あなたの過去には、
心のお守りになる
幸せで大切なメモリーが
たくさん詰まってる
自分のいる場所がどんなに寒くなっても
自分の中にはいつも変わらない温もりを!
#大晦日 #年越し

いつも何度でも

リクノロジー
映画は大きなワンシーンをつなげてできたもの
だけど、その大きなシーンの1つ1つまでには
たくさんの小さなシーンが連なっている
大きなシーンができたきっかけはここにある
どれだけ小さなことでも
瞳に映したものは、知識となり経験となる
知ってることが増えていって
できることが増えていくと
「これがしたい」と思えるものが増える
知ってるからしたいと思えるし
できるからしたいと思える
瞳に映す1つ1つのものが
大きなワンシーンという未来につながっている
そして大きなワンシーンが連なって
「人生」というあなたの映画ができるんだ
瞳に映すものが多ければ多いほど
「良い映画」というのはできる
過去には戻れない、帰れない
だから今、映せるものはすべて映すんだ
ともに、良い映画を作りましょう!
#今夜の名言
帰らざる日々

リクノロジー
それが「自分」という道を歩むことだから
他人に合わせようと道をそれれば
知らない道に入って迷子になる
誰の道のゆく先が良いか悪いかなんて
そんなの誰にもわからない
だから、堂々と胸を張って
あなたはあなたの道を進めばいい

Let It Be

リクノロジー
クラスメイトが違うこともあり
素の自分を出せる授業
出せない授業があり悩んでいました
というのも
週4である授業ではメンバー同士
仲が良くなりやすくて
素の自分も出しやすい
だけど、
週1などの授業では
互いに話すことも少なく
勝手な第一印象を持たれやすい
だから、
素の自分を出して
その持たれている印象が変わり、
男女問わず、今ある程度の関係にある
その関係が変わっていくのが少し怖い
素の自分を出して
その自分を好きだと思ってくれる人は
好きだと思ってくれればいいし、
あんまりだと思う人はあんまりだと
思ってくれればいい
偽りの自分に寄ってきた人は
その自分が良いと思っている人で
だから素の自分を出して
寄ってきてくれている人と
一緒にいた方が楽しい
頭ではわかっていても
行動に中々、移せない
そんな自分が情けなくて
自分を少し見失いそうに
なりかけていたとき
それに気付いた僕の友人が
「どうしたん?
話したくないこともあるかもやけど、
もし話せることなら、何でも話聞くで
どんなときも俺らはお前の味方やで
そんな1人で何でも気負うなよ」
これは、友人らの言葉の一部ですが、
その友人らから深いやさしさを
向けられました
人のやさしさってすごいですね
今までゴチャゴチャ悩んでいたことも
その瞬間になんかどうでもよくなってしまう
いつもよく遊ぶ友人でも
今まで見えなかったものが見えて
心から嬉しかったです
人の言葉に騙されたこともありました
だけどその友人らからの言葉は
本当のものだと感じました
本当の友人というのは、
1人2人できるかどうかと
よく言われていますが、
そんな友人だと気付いたとき、
一番大切にしなければならないもの
一番失ってはいけないものだと
そう心から思いました
今では、
素の自分を出すからこそ
そういう本当に大切に思える人
そして自分を本当に大切にしてくれる人
そういう人と出逢えるんだって思います
何気ない私事のひとりごとですが、
読んで下さりありがとうございました
#ひとりごとのようなもの
#やさしさとは #人間関係
#本当の友人の大切さ
夜空ノムコウ (Album ver.)

リクノロジー
あなたの中にどれだけの可能性が
眠っているかを知っていますか?
何かがはじまることも
何かが変わることも
何かの成功や失敗も
すべてあなたです
学校や職場での何気ない会話
だけどあなたがそこにいなければ
生まれない会話がそこにある
気づいていないだけで
自分がその日を生き行く場は
あなたという変化を含みながら
時間が進んでいるのです
あなたがいるからこそ
生まれる未来
辿り着く未来
があるのです
自分が毎日変化を起こしていることに
気づくと
自分が変える力を持っていることに
気づき
そして未来で自分がどれだけ大きな変化に
なれるかを考え
自分の中に秘めている力を発揮するのです
あなたの中に眠る可能性を
起こすかは
すべてあなた次第です
最高の変化になってください!
写真:村上隆 もののけ 京都
(撮影OK)
撮影者:リクノロジー
#お疲れGRAVITY #GRAVITY日記
#今夜の名言 #小さな幸せ

Take Me to Church (Cover)

リクノロジー
それだけあなたの周りに
良い人が沢山いるということ
「辛い」と思えることは
それだけあなたの多くの日が
幸せで溢れているということ
どんなことも
自分のマインド次第で
笑顔も涙も作れちゃう
本当に辛いときは
涙を流して
悲しさに触れることも
あっていいと思う
だけど折角なら
笑顔になれる日を
増やそうよ!!
幸せがあなたの明日に
訪れますように!!
写真: 村上隆 もののけ 京都
「カイカイキキ」撮影OK
撮影者: リクノロジー
#GoodNight #お疲れGRAVITY
#小さな幸せ #GRAVITY日記

いのちの名前 (ピアノ)

リクノロジー

回答数 12380>>
ほとんどの結果は、自分の言動が招いています
アイツが自分の悪口を言っていた
それを知った瞬間から、その人のことを悪く思うようになり、悪く見るようになる
そうすると、どんどん
その人の悪いところが見えてきて、
より自分の中でそいつが嫌な悪い奴になり、
互いの間に大きな壁ができてしまう
悪口とはそういうものです
そして悪口は伝わるものです
だから、悪口は言わない!
それでも、自分への悪口を聞くようなら、
その人とは距離を置くべきです。
逆に、褒め言葉は良い未来を持たせてくれます
アイツが自分のことを褒めてくれていた
それを知った瞬間から、その人のことを
良く思うようになり、良く見るようになる
そうすると、
その人の良いところ良いところに
たくさん気付けるようになり
より互いの仲が深まってゆく
褒め言葉とは、そういうものです
褒め言葉もまた、伝わるものです
悪口は決して言わず
褒め言葉をたくさん掛ける
難しいことかもしれないですが、
きっとそれができたあなたの未来には
良い未来が待っています。
#褒め言葉 #悪口
#ひとりごとのようなもの

リクノロジー
健康に生きられますように!
健康に生きられれば、
きっとどんなことも大丈夫!
#伊勢神宮 #夏休み

銀の龍の背に乗って

リクノロジー
そして雨もまた花を育てる
どれだけ喜びが訪れようと
どれだけ悲しみが訪れようと
彼らは自分の色を変わらず持っている
いつも変わらないあなたがいる
それがあなたの周りにいる人の光になる
自分の持つ色を大切にして
これからも生きていこう
#home

A Window to the Past (From "Harry Potter and the Prisoner of Azkaban")

リクノロジー
周りを見渡せば
そこに幸せが☘️
辛いときこそ
顔を上げよう

Progress

リクノロジー
そう聞かれて「はい」と答えてしまったら
今あるものが1つでも欠けたとき
不幸になってしまう
未来は不幸より幸せでありたい
わざわざ頑張って向かうところが
不幸なのは嫌だから
だから、私は今は不幸と答えます
未来という幸せに向かうために
by. リクノロジー
#今夜の名言

明日への手紙(ドラマバージョン)

リクノロジー
1日は短い
確かにそうだけど
1日も立派な時間
時間の長さと
得るものの大きさは
決して同じじゃない
映画を見たり本を読んだり
そこで得た知識や感情を
明日に明日に繋げてゆけば
仕事のような形になったりする
1年という時間の中で
そういうきっかけができた
1日がなければ、、
きっかけが作れた1日の方が
その1年より何倍にも価値がある
明日を今日と変わらぬ1日
そう思ってただただ過ごし待つ人もいれば
今日は今日、明日は明日、
そうやって1日1日の中で、
出会いを求め作ろうとできる人もいる
ただ1つ言えるのは
自分を変えるのは時間じゃないってこと
明日の自分は何をしようか?
#今夜の名言

星の宵

リクノロジー
今日から夏休み!
投稿頑張ります!
#今日の一枚

あー夏休み

リクノロジー
そう思えるのは
やさしさを受けることが
どれほど嬉しいことかを知っているから
だから、
人にやさしくすれば
その人もやさしくなる
辛そうな人
元気を無くしている人が
周りにいるなら
やさしさという光で
その人の性格が迷子にならないように
導いてあげる
大切な人を守れるように
そのためにやさしい人であるんだ
#今夜の名言
#home

グッド・ドクター

リクノロジー
時に、頑張らないといけない時もある
そんな時
あまり頑張れていない自分
あまり進めていない自分
そんな自分を見ると嫌になる
だけど、立てていないと進めないんだ
向かうべきところがあって
そこに向かおうと立てたこと
そこには必ずあなたの勇気がある
だから、
今日という道を立てた自分
今日という道を歩けた自分
そんな自分に「おつかれさま!」
と褒めてあげよう
そしたら、きっと明日のあなたは
今日よりももっと進んでゆけるから
#home

いのちの名前

リクノロジー
全部は覚えてないように
今日は覚えてる
辛いこと 悲しいことも
いつかは消えてゆく
それは新しい記憶がかぶさってゆくから
1輪枯れた花があっても
そこに明るい花たちが咲けば
なんだか励まされて
元気になれる
悲しい辛い記憶で終わらないように
そのために明日がやってくるんだ
#home
いつも何度でも

リクノロジー
「入道雲」とか「うろこ雲」
今では当然のように知っているものも
何も知らなかった
だから、
そういう雲を見るだけで
心がワクワクしたし
明日も見れるかな?なんて
楽しみにしていた
たくさんの年月を経て
たくさんのことを知って
たくさんのことが当たり前になった
だけど、忘れてはいけないことは
・新しいもの / ことには、年齢関係なく、
ワクワクするってこと
・そして、まだまだ私たちが知らないことが
世の中にたくさんあるってこと
・知らないことを知ると、いつも見ているもの
まで、違う見方ができるようになって、それ
が刺激を与えてくれて、楽しくさせてくれる
ってこと
いつもと変わりのない何気ない明日を
知らないことにたくさん出会える、
そんな楽しみにできる明日にしていこう

風になる

リクノロジー
「元気」とよぶ
辛いとき
悲しいとき
無理に明るく振る舞わないでいい
辛いとき
悲しいときは
泣けばいい
思いっきり泣けたら
深呼吸して
自分の好きなことをすればいい
そうやって
元の気持ち
いつもの自分に
少しずつ戻してゆく
そうして「元気」になるんだ
いつもの自分が見えなくなったら
一旦、立ち止まって
自分の心と会話する時間を
作ってあげよう
今日も1日おつかれさま!
#お疲れGRAVITY
#GoodNight

明日への手紙(ドラマバージョン)

リクノロジー
「星」とよぶ
1日を生きるごとに
星の数が1つ、また1つ
増えていくのなら、、
今日を生きた理由と
明日を生きる理由は
それで "十分"
私とあなたが共にした日の数だけ
私とあなたの夜空を、星がテラス
1日、それはとてもとても小さなヒカリ
だけど、あなたとの時間を重ねれば重ねるほど
そのヒカリは大きくなってく
カケガエノナイものになる
だから、
これからも互いの夜をテラシテユケル
そんな二人でいよう
愛唄

リクノロジー
梅雨で雨が続いてたから
感動すぎる!!
いつも良い天気だったら気付けないけど
悪い天気が続いていたら
変わらない夕焼けもこんなに美しいんだなぁ~
#小さな幸せ #お疲れGRAVITY

笑えれば V

リクノロジー
泣くことだって
頑張ることだって
みんなできること
だけど
何で笑うか
何で泣くか
何を頑張るか
それはみんな違う
それが自分になる
だからもっと自分に自信を持っていい
自分と他人に違いがあるのは当たり前
むしろその違いがあることに
誇りを持って生きよう
そうすればもっと
自分の持つ輝きは強くなる
自分という輝きを大切にしてゆこう
#今夜の名言

Progress

リクノロジー
人はそれを欲しがるだろう
それがくしゃくしゃだったら?
それでも人は欲しがるだろう
それがもし臭かったら?
それでも人は欲しがるだろう
だって1万円という価値は変わらないから
人も一緒!
頑張れるときもあれば
頑張れないときもある
嬉しいときがあれば
へこむ凹ときもある
それでもずっとあなたの価値は変わらない
どんなときだってあなたはあなたなんだ
だから自信を持って
あなたはあなたを生きればいい
どうしようもなく辛いとき
手を差しのべてくれる人がいる
自分を必要としてくれる人がいる
きっとその時、
あなたがあなたを生きていてよかったと
心からそう思えるはずだから
#ライトトゥーマインド

ramdom-E <BPM64v>

リクノロジー
明日がどんな空になるかなんて
僕らには予想つかないこと
でもだからどんな挑戦だってできる
頭でごちゃごちゃ考えずに
心のまま動くことだって大事だよ
今までだってたくさんの雨の日もあったけど
そんな日もなんとか生き抜けてきただろ
恐れることない怖がることない
動かなかったらどこにも辿り着かないけど
足を動かせばどこかには辿り着く
自分の思うままに足を動かしてみようよ
#ライトトゥーマインド

Let It Be

リクノロジー
まぶしいな
自分の放つ光に気付けず
周りだけが光って見える
星たちもそんな感じなのかな?
自分も真っ暗な夜空を照らす光の1つ
星も人もそれを知った瞬間から
きっともっと輝ける
怯えず自信を持とう!
そこで待つ新たな景色が
君をまた幸せにしてくれるから☘️
#GoodNight
グッバイバイ

リクノロジー
~ Frying my Feeling ~
太陽よりも早く
私の中で生まれた気持ちは
姿を見せて消える
ちゃんと両手で握りしめとかないと
気付けば空へ飛んで行ってしまう
そう 気持ちを伝えるって簡単じゃない
今日覚えていて
明日は覚えていない
そんな気持ちも
伝えれば
☘️ 大きな幸せになって返ってくるかも ☘️
幸せを待ってもいい
だけど待つのはいつも返り
はじまりはいつも自分であろう
#ライトトゥーマインド
星の宵

リクノロジー
自分が死ぬとき、自分のことを心から想ってくれる人がそばにいると、「あなたに会えて本当によかった」そんな幸せな気持ちで死ねる気がするんです。

リクノロジー
有り触れた言葉だけど
人を一番幸せにする言葉
「ありがとう」
それはあなたの何かしらの言葉
何かしらの行動が生んだもの
「ありがとう」
他人になって自分を見ることができないから
そう言われると自分の存在の大きさが
少し見えた気がして嬉しいんだ
「ありがとう」
その言葉を1日の中で1つもらえるだけで
その1日にあなたがいた意味ができるんだ
「ありがとう」
1日1つもらうこと
1日1つ伝えること
それが積み重なって
いつかあなたが生きる理由になる
「ありがとう」
その生きる理由が
悲しい1日
寂しい1日
そんな暗い1日をも
光で照らしてくれる
「ありがとう」
私からこの文を読んでくれた人たちへ
#ライトトゥーマインド
笑えれば V

リクノロジー
寂しいときも
嬉しいときも
楽しいときも
懐かしい過去にも今にも
ずっとそこには君がいる
愛するものには
魂が宿るというよ
愛は人を幸せにするというよ
愛は作るものじゃなくて
生まれるもの
自分の心に耳を当てて
その心のままに動けばいい
心に嘘をついてしまったら
愛やら喜びやら悲しみやら幸せやらは
行く方を見失って消えてしまうから
心の中で生まれた
愛や喜びや悲しみや幸せの
ゆきたいところへちゃんと届けてあげよう
#ライトトゥーマインド

いつも何度でも

リクノロジー
だけどそこにも果てがある
僕らには足があるけれど
いつまで進み続けられるかわからない
僕らには目があるけれど
いつ見えなくなるかわからない
瞳に映る1人1人の笑顔を大切に
そしてその笑顔を自信と活力に変えて
挑戦という名の1歩1歩で踏み出してゆこう
#ライトトゥーマインド

あの夏へ(千と千尋の神隠しより)

リクノロジー
今日はナイトマインドみたい
だけど夜には太陽がなくても月がある
あなたが今日、太陽みたいに光れなくても
いつもあなたに照らされてた人たちが
太陽になって光を届けてくれる
そんな光が重なって月になる
月は小さい
だけど消えはしない
ナイトマインドだからこそ
やさしさという光が
いつも以上に光って大切に思えるんだ

風のとおり道(インストゥルメンタンル)

リクノロジー
あなたはあなた
変わらないあなたがいる
ただそれだけのことでも
それが、誰かの心に光を差す
だから自分を持つことが大切!
それが鏡のように変化を気付かせてくれるから
自分のあり続けたい姿であり続けられるから
さあ、この雨の街に光を灯そう!
あなた

リクノロジー
子供としての本当の最後の歳
となりのトトロを見ていた
子供真っ只中のあの頃が
ついこの間のよう
本音を言えば
まだまだ大人になる実感なんてないし
甘えていたいしずっと子供のままでいたい
何も考えず笑い楽しんでいたあの頃
いつの日からか「自立」という言葉を知り
いつの間にか僕の子供時代が終わろうとしてる
背丈や容姿が変わっても
変わらない何か
変えたくない何かを
ちゃんと今も持ってる
大人になっても
「明るさ」「やさしさ」
それを心に握りしめて
自分の思い描く大人になる
子供時代は与えてもらうとき
大人時代はそれを使って何かを成し遂げるとき
今日は「母の日」
1年後大人になって初めての母の日に
何かで活躍してる姿を見せられるよう頑張ろう
#母の日 #子供時代 #大人へ

おかあさん

リクノロジー
それは
「あなたという傘」で
雨から守ってあげられること
傘を差してあげるためには
まず、自分が近づかなきゃいけない
距離をとってちゃ傘はとどかない
近づけば自然と会話が増えてきて
濡れてない時間が長ければ長いほど
心も段々温もりを取り戻してゆける
たくさん笑い合った後には
傘を閉じて見上げた空に
虹がかかってる
あなたの存在と
ちょっとした勇気が
そうさせるんだ

にじ

リクノロジー
こんなに大きくなってる
だけど君は
僕の小さな頃から
変わらずそばにいる
変わらず
ずっとあるものが
こんなにも愛しい
のはなぜだろう?
他と比べて
情けなく思えること
不安になることも
あるかもしれない
だけど
自分の芯の部分は
昔と変わらず
今もちゃんとある
変わらずあるもの
そこには愛情が芽生え
愛し愛される
だから誇りを持って
生きていい
自分に自信を持って
生きていい
きっと幸せに
辿り着けるから

メロディー - 2022 仙台 LIVE

リクノロジー
女の子はかわいく
見た目を気にして
それに凄く時間をかけてる
だけど一番必要なのは
笑顔であること!!
かっこいいとか
かわいいとか
そういう外見も
確かに大事かもしれない
だけど見えるのはそこまで
笑顔は心までもが見える
だから話しかけやすいし
相手が笑顔だから自分も笑顔になれる
外見だけに気がいって
笑顔が消えてないか
ちゃんと鏡のように
自分を見てあげよう!
笑顔でいれば
毎日はもっと楽しく素敵なものになる
メロディー - 2022 仙台 LIVE

リクノロジー
Don't know much about economy
Don't know much about News
Don't know much about Tokyo
But I know how to please you
But I know a place where I can make you smile
Don't I have difficult knowledge
Don't I have special skill
Don't I have 100 million yen
Don't I have magic
But I have kindness
But I have a story that will make you laugh
難しいことなんてわからないし
東京にも行ったことなくてよく知らない
だけど君の喜ばし方は知ってる
君を笑顔にできる場所も
億万長者でもなければ
魔法も持ってない
だけど人一倍のやさしさと
君を笑わせられる話を持ってる
I know everything
I need to know to live with you
君と生きるために必要なものは全部持ってる
So 僕が持つものはこれで十分なんだ
la la la la ~ la la la la ~ la la la la ~
la la la la ~ la la la la ~ la la la la ~
(What A) Wonderful World

リクノロジー
怒ろうと思えば怒れるし
傷つけようと思えば傷つけられる
だけどたとえできたとしてもしない
それが自分の持つ良さなんじゃないかな
自分に厳しくし過ぎないことも大事だよ
怒ることで成長できるって言葉があるけど
誉めることで成長できるとも言うからね!
自分の良いところを見つけて
ちゃんとたくさん誉めてあげよう!
#ライトトゥーマインド
W / X / Y

リクノロジー
今あなたに何か信じるものがあるとするならば
それはあなたのそばにいる誰かが作ったもの
自分を信じることを「自信」というが
自分を信じられるのもあなたのそばにいる人の
言葉があったからこそ
「自分に自信がない」と思うなら
何か新たな一歩を踏み出すべきだ
「ありがとう」
感謝の言葉は自分に自信を持たせてくれる
自分の存在が役に立ったんだ
その気付き経験が自分をより大きくしてくれる
自信がないから動かないじゃなくて
自信がないからこそ動くんだ
自分が知らない新たな自分を見つけるために
新たな一歩を踏み出そう!!👟👟
#ライトトゥーマインド
#ポジティブ全開

ultra soul

リクノロジー
子供には「若さ」という言葉しか与えられません、ですが大人には「若さ」と「老い」の両方が与えられています。
大人という枠組みに入ったとたん、「人生の終わり」を意識しなければならなくなること、そして今もその人生の終わりへと近づいていることが怖いんです。
正解がないもの、それが「生き方」です。仮にあるとすれば、それは次の問題へと進んだときでしょう。だけど間違いに気付いたとしても、戻れないのが人生です。
正解か間違いか、わからないまま今を歩んでゆく。だけどわかっていることが1つだけ、今日もまた「若さ」という文字が1つ消えたということ。
young ticketで行けるところには最大限、行けるだけ行け。その一歩一歩が自信や喜びに出会うきっかけになる。そう毎日自分に伝え、一生懸命に今日を生きること、振り返らず今を生きること、それが一番悔いの残らない生き方なのかもしれませんね。
Silence whispers

リクノロジー
子供という枠組みから外れることは、子供に向けられるあの温もりはもう感じれないことを意味します。人生が一度きりであるように、子供時代も一度きりなわけで、そう思うと、正直、まだ子供でいたいという想いはあります。
無邪気にはしゃぐこと、子供であれば「健全」「可愛らしい」、大人であれば、「自覚がない」「ダラシナイ」と捉えられてしまいます。今まで当然のようにできていたことができなくなるというのは、本当に寂しいですね。
怖さについては後の投稿で(行数関係)

リクノロジー
辛くてそばにいてほしいときに
そばにいてくれる人があなたの真の友人
辛くて悲しくて泣きたくなるような
そんなときにそばにいてくれる人がいると
本当に嬉しいって思えるよね
辛くて悲しくて泣きたくなるような
そんなときに冷たくされると
なおさら痛いよね
私もその両方を経験してるから
冷たい人間を見るたびに
悲しみと怒りの両方に押し潰されそうになる
そして絶対にそんな冷たい人間にはならない
その思いがますます心の中で熱くなるんだ
だけどそういうときこそ一番しなければならないのは、自分を観察、見つめ直すことだと思う
人が一番辛く苦しめられるのは、絶対になりたくないと思っていたものに自分がなっていたことに気付くときだろう
だから一番力を入れなくちゃいけないことは、鏡のように、日々自分を見ておくことだよ
それがあなたの理想を実現するために必要なことだから
One Last Kiss

リクノロジー
となりのトトロ : 風の通り道(おやすみ Ver.)

リクノロジー
また来年も素晴らしい桜を咲かしてね!









SAKURA

リクノロジー
紛れたくて足並み揃へて
安心していた昨日に恥じ入る
悴(かじか)んだ命でこそ
成し遂げた結果が全て
幸せか不幸かさへも勝敗さへも
当人だけに意味が有る
無けなしの命がひとつ
どうせなら使い果たそうぜ
借りものの命がひとつ
厚かましく使い込んで返せ
さあ貪(むさぼ)れ笑い飛ばすのさ
誰も通れぬ程 狭き道をゆけ
獣ゆく細道/椎名林檎 宮本浩次
パワーワード抜粋
#パワーギブ
獣ゆく細道 「news zeroエンディングテーマ」 ORIGINAL COVER INST.Ver

リクノロジー
So 僕らは光の中にいる
僕らは熱を源にして動いている
例えば勉強
例えばスポーツ
例えば何か
そのアクションのどれにも
いつも先にあるものは「夢」
夢は叶えるためにあるというが
まずは夢を追えるこの環境に感謝したい
今日も身体中を温もりが伝っているのがわかる
与えられる側から与える側へ
それが人生なら
与えられている者であるうちに
「夢」のためにできることを最大限尽くそう!

獣ゆく細道 「news zeroエンディングテーマ」 ORIGINAL COVER INST.Ver

リクノロジー