共感で繋がるSNS
納豆

納豆

愚痴るための、SNSです。 完全に割り切って、愚痴ります。
ランニング
話を聞くのが好き
育児
映画
ジム
サッカー
ゴルフ
納豆

納豆

5月 6回目

本日  
距離  1.6キロ
時間 ❓
ペース ダッシュ


6月総距離97キロ
7月総距離93キロ
8月総距離60キロ
9月総距離98キロ
10月総距離106キロ
11月総距離48キロ
12月総距離77キロ
1月総距離53キロ
2月総距離56キロ〔フル4時間45分を含む)
3月総距離69キロ
4月総距離59キロ〔左親指付け根激痛で離脱)

現在、5月総距離  31.6キロ 
目標月150キロ 残り  118.4キロ  
目標月15回 残り  9回

勤務後、雨が降る前にダッシュ。

30キロトレランにも暗雲が漂っているのだろうか。出来る事をやるのみ。
GRAVITY
GRAVITY1
納豆

納豆

訳分からなくなってきた。

仕事の残業で、資料やら書籍やらネットやらチャットGPTやらで、分析して結論を出そうとしているが、、、興味、好奇心に突き動かされて、、、

迷宮入りしそうだ、、

訳分からなくなって結論つけれる内容じゃないかもしれない、、、

こりゃとんでもない事に手をつけてる気がしてきた。
GRAVITY
GRAVITY7
納豆

納豆

早起き100回チャレンジ  90回目
5月 5回目

本日  
距離  6キロ
時間 37分くらい❓
ペース 5分30秒


6月総距離97キロ
7月総距離93キロ
8月総距離60キロ
9月総距離98キロ
10月総距離106キロ
11月総距離48キロ
12月総距離77キロ
1月総距離53キロ
2月総距離56キロ〔フル4時間45分を含む)
3月総距離69キロ
4月総距離59キロ〔左親指付け根激痛で離脱)

現在、5月総距離  29.6キロ 
目標月150キロ 残り  120.4キロ  
目標月15回 残り  10回
就寝時間 21時50分
起床時間  5分05分
勤務前
出勤時間7時10分


嫁が仕事復帰、0歳児保育園は、良い事だが、
ランニング終わりを6時にしないといけない。

やっぱり4時半起きか。。
GRAVITY
GRAVITY11
納豆

納豆

早起き100回チャレンジ  89回目
5月 4回目

本日  
距離  12キロ
時間 60分
ペース 5分30秒


6月総距離97キロ
7月総距離93キロ
8月総距離60キロ
9月総距離98キロ
10月総距離106キロ
11月総距離48キロ
12月総距離77キロ
1月総距離53キロ
2月総距離56キロ〔フル4時間45分を含む)
3月総距離69キロ
4月総距離59キロ〔左親指付け根激痛で離脱)

現在、5月総距離  23.6キロ 
目標月150キロ 残り  126.4キロ  
目標月15回 残り  11回
就寝時間 22時00分
起床時間  5時半
休み

朝から嫁さんとバチバチ。
いつも通りの家庭です。
GRAVITY
GRAVITY5
納豆

納豆

自分で言うのもなんだが、


私は多分選ばれた人間かもって思う事がある。
大袈裟に言うと。
まあその分半端ない時間を内省に使ってるような気がするが。。

なんか相手の意図が直ぐ分かるし、

怪しい思想や考えを持ってる人に直ぐに違和感を感じる。

若い時にコンプレックスが多かったし、勝負に負ける経験も人並み以上だったと思う。

が、だよ、が、


なんかここ最近、
自分が管理する側の役職になってから、
仕事がスムーズ過ぎるし、人間関係がイージー過ぎて驚いてる。
いや大袈裟じゃなく、職場内では圧倒的な気がする、勘違いだが勘違いだけとも言い切れない感じなんだよな。

若い頃は、てか数年前にもポンコツをやらかしたのに最近やたらとイージーだ。

また暗闇や谷が来るかもだけど、
常に自分を信じて生きたいと強く思うくらい今上手く行き過ぎてる。

まあ人が自分をどう思おうがどーでも良いと骨身にしみてからが本当の勝負って言い当ててると思う。
GRAVITY
GRAVITY3
納豆

納豆

若さって凄いですよね。

大したマラソンの練習はせずに3時間30分。

キロ5キロってのは、今じゃ考えられんが、

後3年でそこまで行きたい。

年甲斐もなく目標があり楽しい。

早起きは苦手だが。
GRAVITY
GRAVITY6
納豆

納豆

5月 2回目

本日  
距離  2.5キロ
時間 10分=2分走を5本+200メートル
ペース 4分20秒くらい+3分10秒


6月総距離97キロ
7月総距離93キロ
8月総距離60キロ
9月総距離98キロ
10月総距離106キロ
11月総距離48キロ
12月総距離77キロ
1月総距離53キロ
2月総距離56キロ〔フル4時間45分を含む)
3月総距離69キロ
4月総距離59キロ〔左親指付け根激痛で離脱)

現在、5月総距離  11.6キロ 
目標月150キロ 残り  138.4キロ  
目標月15回 残り  12回

寝坊したため勤務後
出勤時間7時10分

早起き今日もできず。。。

自己規律はまた遠のく。

とりあえず、3分ペースと4分30秒ペースはおおかた体感できた。
GRAVITY
GRAVITY5
納豆

納豆

5月 2回目

本日  
距離  1.5キロ
時間 5分
ペース ダッシュ


6月総距離97キロ
7月総距離93キロ
8月総距離60キロ
9月総距離98キロ
10月総距離106キロ
11月総距離48キロ
12月総距離77キロ
1月総距離53キロ
2月総距離56キロ〔フル4時間45分を含む)
3月総距離69キロ
4月総距離59キロ〔左親指付け根激痛で離脱)

現在、5月総距離  9.1キロ 
目標月150キロ 残り  140.9キロ  
目標月15回 残り  2回

勤務後

娘さん、発熱のため、1分走を5回のみ。
GRAVITY
GRAVITY4
納豆

納豆

私は仕事だが、嫁さん子供が義母と一緒に家庭菜園に野菜果物の収穫に行っている。

嫁さんは私が始める時に散々文句を言っていたが、、、まあ良い。

未来予測は当たったのだ、私の。

な、思い知ったか?笑
分別がつく様になってきてる私は、私が始める事、続ける事に対して、大きく外さないのだよ。

もう一度、この場だけを借りて言う。

思い知ったか!笑

って、感じのGW。
GRAVITY
GRAVITY8
納豆

納豆

早起き100回チャレンジ  88回目
5月 1回目

本日  
距離  7.6キロ
時間 42キロ
ペース 5分30秒


6月総距離97キロ
7月総距離93キロ
8月総距離60キロ
9月総距離98キロ
10月総距離106キロ
11月総距離48キロ
12月総距離77キロ
1月総距離53キロ
2月総距離56キロ〔フル4時間45分を含む)
3月総距離69キロ
4月総距離59キロ〔左親指付け根激痛で離脱)

現在、5月総距離  7.6キロ 
目標月150キロ 残り 142.4キロ  
目標月15回 残り  1回
就寝時間 22時
起床時間 4時45分
勤務前
出勤時間7時05分

GRAVITY
GRAVITY12
納豆

納豆

黙ってんならそのままじゃねぇか
導火線しける前に
しろ
点火

に喰らった休日の朝。
GRAVITY
GRAVITY4
納豆

納豆

親指付け根の激痛の原因かも。

私、家庭菜園をそこそこデカくやってるのですが、テキトーに。

ほうれん草、小松菜、春菊の葉物野菜を健康の為にたくさん食べていたんですが、、、


シュウ酸

痛風様の痛みが出ることがあるらしい。
GRAVITY
GRAVITY3
納豆

納豆

消えた最悪、

嫁が寝室に入って来たから
寝たふりしたら消えてた。
ぼんミスだわ。

なんか本当に一緒にいても全く面白くない。

べきべき言って
したいって感情がない人だから

ワタシとは気が合う訳がない。

ものの解釈が違い過ぎる。

書いてた内容、長文が全て消えたからもう書く気にはなれないが、

私の中の重要な日々の緊張感と言うか積み上げたルーティーンが崩れた感覚だ、喧嘩後から。

話が合わない人との生活の中で、
子供にポジティブな影響を与えたいと思ってやってたこと。

育児休暇中の嫁さん的には

私の生活がキツいだけ
自分の事だけしてる

ってしか見えてないらしい。

家事もそれなりにやってるが
常にダメ出し。

人の善意は無視。
完成度低いとダメ出し。

大事な緊張感、積み上げは、また少しずつやり直すしかないな。
直ぐには戻らない気がする。

今年は仕事もメドがつくから、
やりたい事を
子供に見せたい姿を

全部するつもりだったんだが。

今は全く湧き上がるものがない。
GRAVITY
GRAVITY14
納豆

納豆

今日も嫁とバチバチの喧嘩。

もう日常過ぎて、なんとも思わない。

柔軟性が全くない会話、
自分の正義を押し付ける態度、

全てが吐き気がする。

5歳児が仲裁に入る地獄。

まあ、結婚相手として選んだ思慮深さのなかった私の選択の結果だから仕方ない。

まあ、利点としては、口喧嘩に対する免疫力が上がったこと。結婚当初は、シャワーで涙を流してたからね。強くなった。

どんだけ話し合っても、話が通じない人がいると分かったこと。結婚当初は、だんだん人間性は丸くなると予測してたけど、ダメだね、学ぶ気がなさすぎる。本は読まない。なかの良い友達もすくない。家と職場の人格を分けてるのが、そもそもダメだろ。

私ははっきり言って、誰でも同じ態度で接してる。
GRAVITY
GRAVITY23
納豆

納豆

要は、

出し惜しみをせずに個性を出して教えろって話。
色がつけば、最終的には自分が判断するんで、他責が減るし、出し惜しみをしなければ、長期的には次世代は今より組織力が上がってるんじゃね?

後輩を使いやすくするためのマウントや、自分をプロテクトするための方法にすんなと。

スタイルウォーズなら王道だと思うんだよな。

職場の飲み会でビール5杯、歩いて1時間の間に反芻した感情。

自分の発言の筋をタバコをふかし考えながら歩く

極上の時間。
GRAVITY
GRAVITY10
納豆

納豆

左足親指付け根の激痛期間の早起きトレーニング。

本日は、
エアロバイクの時間  15分
       距離  6キロ
       時速  24キロ

プラス

筋トレ
懸垂      ✖️0
腕立て伏せ   ✖️0
20キロ持ち上げ ✖️0
ローイング50キロ✖️0

でした。

就寝時間 22時
ベル時間 4時30分
起床時間 6時
勤務前
出勤時間7時30分
GRAVITY
GRAVITY10
納豆

納豆

左足親指の付け根を痛めた。

走ったタイミングで、本当に時折、激痛が走る。

で、ランニングはしばしばお休み。

自宅内のエアロバイクと筋トレを早起きメニューとします。

本日は、
エアロバイク20分で7、5キロ、時速22.5キロ

プラス筋トレ各種でした。

7月5日のトレラン30キロはなんとか完走したい。
GRAVITY
GRAVITY2
納豆

納豆

5時20分に起床、ラン着に着替えるも

小雨。

一本吸って考える。

やめる。家着に着替える。

家事をやって窓から外見ると雨止んでそう。

とりあえず
またラン着に着替えてドア開けたら

『降っとんかい』と呟いて、

ドアを閉めての今ソファ上。

サーモントフレームの眼鏡がカッケーはず。
GRAVITY
GRAVITY8
納豆

納豆

5時20分に起床、ラン着に着替えるも

小雨。

一本吸って考える。

やめる。

家事をやって窓から外見ると雨止んでそう。

とりあえず着替えてドア開けたら

『降っとんかい』と呟いて、

ドアを閉めての今ソファ上。

サーモントフレームの眼鏡がカッケーはず。
GRAVITY
GRAVITY7
納豆

納豆

早起き100回チャレンジ  87回目
4月 8回目

本日  
距離  5キロ
時間 30分
ペース 5分50秒


6月総距離97キロ
7月総距離93キロ
8月総距離60キロ
9月総距離98キロ
10月総距離106キロ
11月総距離48キロ
12月総距離77キロ
1月総距離53キロ
2月総距離56キロ〔フル4時間45分を含む)
3月総距離69キロ

現在、4月総距離  58.8キロ 
目標月150キロ 残り  91.2キロ  
目標月15回 残り  7回
就寝時間 22時
起床時間 4時50分
勤務前
出勤時間7時10分


早起きするも、天気予報とは食い違い雨。
シャワーランはする気にはなれず、
6時から短時間走。

月150キロの壁は、改めて高い事を実感。
8キロ✖️20回で160キロ
10キロ✖️15回で150キロの計算だが、

なかなか簡単じゃない。
GRAVITY
GRAVITY6
納豆

納豆

以前、SNSで人の事情をおもんばかる事の出来ない馬鹿なヘイターから批判を受けた事を書いたが、今でも許せない。

が、私はそれこそもうデーターとして、人間の不完全さを認識した良い機会だったと思う。

多分、このSNSは、特徴的に優しいと謳われている通り、比較的表面的な優しさを主張する人が多いと思う。
正直、それにも一定の意義はあるから社会の役には立っており、全否定はもちろん出来ないが、

その表面的な優しさは、人の事情、裏側や背景まで思考している人は少ないSNSだと思う。

で、前述の私の投稿についての批判コメントだが、

簡単に私目線の事情を説明すると、

妻が妊娠して、死んでいてもおかしくない出産だった。病院、時間、曜日、嫁の生きたいと言う思い、そのどれか一つでも欠けていたら死んでいたと思う。
医師や看護師さんの対処はもちろん。

で、そのどん底の出産時間6時間を経て、疲れ切った私は、

簡単に下記の様な内容を投稿した。直ぐに馬鹿が集まって来たので削除したので原文はないが、、ら

私1人では、育てていけない、仕事も出来ない、生きていて良かった。

まあ、こんな感じ。

批判の内容は、

奥さんが可哀想、自分の事しか考えてない、貴方が親なんて考えれない、感謝の気持ちはないのか、親の資格ない、貴方はSNSを使う能力がないetc

はあー

馬鹿か

SNSに全ての事情を書くか、馬鹿たれ

おもんばかる気持ちがない馬鹿がコメントすんな

と思ったわけ。

で、結果、まあ人間なんてこんなもんかと実感。

仮にも優しいSNSの住民だろ。まあ一部の人間からのコメントとは言え、コメントが300件くらい来たからね。その内9割は批判。普段イイねが10件程度なのに。

笑ったわ。

で、そこで分かったのは、
人間は不完全過ぎる。
実生活でマトモに見えても、不完全な人はいると、改めて実感した。


そんな程度のヘイターと実生活で絡むことはないが、違和感感じたヤツとは距離を置くって方針が強固になったのは事実。

その違和感は職場にもある。



GRAVITY
GRAVITY17
納豆

納豆

早起き100回チャレンジ  86回目
4月 7回目

本日  
距離  8キロ
時間 約50分
ペース 5分50秒くらい


6月総距離97キロ
7月総距離93キロ
8月総距離60キロ
9月総距離98キロ
10月総距離106キロ
11月総距離48キロ
12月総距離77キロ
1月総距離53キロ
2月総距離56キロ〔フル4時間45分を含む)
3月総距離69キロ

現在、4月総距離  53.8キロ 
目標月150キロ 残り  96.2キロ  
目標月15回 残り  8回
就寝時間 22時
起床時間 6時
休み

今病院。

走りながら、色々と点と点が繋がった。

これこそが朝ランの醍醐味。

気分が良い。

娘は、鼻水だらだら、涙ぼろぼろ。
GRAVITY
GRAVITY2
納豆

納豆

10ヶ月ちゃん、また熱。

私の休みに合わせてくれる。

思い出を作ろう。😭

人生は、常にトレードオフ。

睡眠障害の父に癒しをくれる。

いや、いいんだよ。😭
GRAVITY2
GRAVITY7
納豆

納豆

早起き100回チャレンジ  85回目
4月 6回目

本日  
距離  2キロ
時間 10分
ペース 5分


6月総距離97キロ
7月総距離93キロ
8月総距離60キロ
9月総距離98キロ
10月総距離106キロ
11月総距離48キロ
12月総距離77キロ
1月総距離53キロ
2月総距離56キロ〔フル4時間45分を含む)
3月総距離69キロ

現在、4月総距離  45.8キロ 
目標月150キロ 残り  104.2キロ  
目標月15回 残り  9回
就寝時間 22時、夜泣き多数
起床時間  5時45分
勤務前
出勤時間7時10分

1キロ走って
菜園仕事して
1キロ走って帰宅

相変わらず、月150キロの壁は高い。

菜園の不織布トンネル、今日の雨風に耐えれるだろうか。健闘を祈る。



GRAVITY
GRAVITY8
納豆

納豆

寝たと思ったら、2時間で起床。

ショートスリーパーなのか?私は。

GRAVITY
GRAVITY19
納豆

納豆

早起き100回チャレンジ  84回目
4月 5回目

本日  
距離  8.1キロ
時間 45分
ペース 5分30分


6月総距離97キロ
7月総距離93キロ
8月総距離60キロ
9月総距離98キロ
10月総距離106キロ
11月総距離48キロ
12月総距離77キロ
1月総距離53キロ
2月総距離56キロ〔フル4時間45分を含む)
3月総距離69キロ

現在、4月総距離  43.8キロ 
目標月150キロ 残り  106.2キロ  
目標月15回 残り  11回
就寝時間 22時30分
起床時間 5時10分
勤務前
出勤時間7時10分


GRAVITY
GRAVITY6
納豆

納豆

半年間、貝になりますが、

何か3つ程度目標を持たねば

ランニング
世界情勢
英語

だな。
GRAVITY
GRAVITY5
納豆

納豆

早起き100回チャレンジ  83回目
4月 4回目

本日  
距離  10.5キロ
時間 60分
ペース 5分40秒


6月総距離97キロ
7月総距離93キロ
8月総距離60キロ
9月総距離98キロ
10月総距離106キロ
11月総距離48キロ
12月総距離77キロ
1月総距離53キロ
2月総距離56キロ〔フル4時間45分を含む)
3月総距離69キロ

現在、4月総距離  35.7キロ 
目標月150キロ 残り  114.3キロ  
目標月15回 残り  11回
就寝時間 22時00分
起床時間  5時30分
休み

トランプ関税と勝負する
GRAVITY
GRAVITY5
納豆

納豆

三流国のイメージは、観光だけが主要産業となる国。
日本人の金、労働はアメリカ、彼の国の利益になっていくイメージ。

今になって安倍晋三さんの憲法改正や安全保障上の改革を阻止または形骸化させた左翼思想者の罪深さを実感する。
GRAVITY1
GRAVITY7
納豆

納豆

皆さんも同じかと思いますが、

私も多分に漏れず、匿名、非匿名等の各種SNSを使い分けているのですが、

まあ、この手の私の政治、経済、投資の投稿は非匿名SNSを利用しています。

今回、かなり個人的には嫌な思い付きが頭をよぎりまして。
トランプ大統領の関税政策についてです。
もちろん、私如きの視点なんで正解ではないのですが、私が20年近く政治経済に興味を持って、断続的ではありますが情報収集した内容から導き出されたであろう思い付きです。いわゆるセレンディピティってヤツだと思います。

2点なんですが
トランプ大統領の関税政策って、要はアメリカの債務を目減りさせる為にも、各国に金融緩和を促す、正確には半強制させる為の理由もあたんかな❓と。

それと、生産業で中間層を太くしたいって言う言葉の意味は、このトランプ相場のジェットコースターから振り落とされなかった生存者からね。と言う意味なんじゃないかと。。

で、この2点の事は、日本が金融緩和しなければ、3流国にも転落する可能性あるんじゃね❓って、。

3時間睡眠では頭が回らない。
読み返すとむちゃくちゃな気がするので、
とりあえず投稿。言語化出来てない思い付きを許してください。

GRAVITY3
GRAVITY3
納豆

納豆

昨日の仕事。

先輩の部下にあたる方
軽く身のない話を1時間

こりゃ続くと

1年間での損失ははかりしれないぞ。

トレードオフの概念を改めて
不意に認識してしまう。
GRAVITY
GRAVITY2
納豆

納豆

早起き100回チャレンジ  82回目
4月 3回目

本日  
距離  8キロ
時間 45分
ペース 5分40秒くらい


6月総距離97キロ
7月総距離93キロ
8月総距離60キロ
9月総距離98キロ
10月総距離106キロ
11月総距離48キロ
12月総距離77キロ
1月総距離53キロ
2月総距離56キロ〔フル4時間45分を含む)
3月総距離69キロ

現在、4月総距離  25.2キロ 
目標月150キロ 残り  124.8キロ  
目標月15回 残り  12回
就寝時間 21時半
起床時間 5時5分
勤務前
出勤時間7時10分

4時半のベルに2度寝。
自己規律の確立は遠い。
そもそも確立する気は今のところないのが、本音か。
ぼちぼちやってこ。
GRAVITY
GRAVITY6
納豆

納豆

新メンバー。

立ち位置的には部下に当たる、年長者の先輩。

むちゃくちゃ喋るぞ。。。

こっそり英語学習やら
こっそり自己研鑽の時間が喰われてしまう。

んー、問題だ。
GRAVITY
GRAVITY5
納豆

納豆

早起き100回チャレンジ  81回目
4月 2回目

本日  
距離  9キロ
時間 50分くらい
ペース 5分30秒くらい


6月総距離97キロ
7月総距離93キロ
8月総距離60キロ
9月総距離98キロ
10月総距離106キロ
11月総距離48キロ
12月総距離77キロ
1月総距離53キロ
2月総距離56キロ〔フル4時間45分を含む)
3月総距離69キロ

現在、4月総距離  17.2キロ 
目標月150キロ 残り  132.8キロ  
目標月15回 残り  13回
就寝時間 22時00分
起床時間  4時50分
勤務前
出勤時間7時10分

出足好調。
今月こそは150キロ走りたい。

本日から新メンバー。
どうなることか。

今年も
証明する必要はない。
を念頭に仕事をしていこう。
GRAVITY
GRAVITY18
納豆

納豆

早起き100回チャレンジ  80回目
4月 1回目

本日  
距離 8.2キロ
時間 50分くらい
ペース 6分くらい


6月総距離97キロ
7月総距離93キロ
8月総距離60キロ
9月総距離98キロ
10月総距離106キロ
11月総距離48キロ
12月総距離77キロ
1月総距離53キロ
2月総距離56キロ〔フル4時間45分を含む)
3月総距離69キロ

現在、4月総距離  8.2キロ 
目標月150キロ 残り  141.8キロ  
目標月15回 残り  14回
就寝時間 21時半
起床時間  5時半 
休み

教育費に莫大な費用がかかっている事を自覚してきた。アレにこれ、更にアレもこれも。
株価下落の今、支出を見直す必要あり。
GRAVITY
GRAVITY9
納豆

納豆

早起き

早起き100チャレンジ  79回目
3月 10回目

本日  
距離 5.5キロ
時間 30分
ペース 5分30秒くらいな


6月総距離97キロ
7月総距離93キロ
8月総距離60キロ
9月総距離98キロ
10月総距離106キロ
11月総距離48キロ
12月総距離77キロ
1月総距離53キロ
2月総距離56キロ


現在、3月総距離  69キロ 
目標月150キロ 残り  81キロ  
目標月15回 残り  5回
就寝時間 5時半
起床時間   
勤務前 
出勤時間7時10分


150キロの壁は遥かかなた
GRAVITY
GRAVITY8
納豆

納豆

早起き100チャレンジ  78回目
3月 9回目

本日  
距離 4.5キロ
時間 27分
ペース 5分05秒


6月総距離97キロ
7月総距離93キロ
8月総距離60キロ
9月総距離98キロ
10月総距離106キロ
11月総距離48キロ
12月総距離77キロ
1月総距離53キロ
2月総距離56キロ


現在、3月総距離  63.5キロ 
目標月150キロ 残り  86.5キロ  
目標月15回 残り  6回
就寝時間 21時30分
起床時間 5時20分
勤務前
出勤時間7時10分

雨降り始めて終わり。
とりあえず最終的には5分前後で20キロまでは伸ばしたい。後3年で。

同期同級生の鉄人に挑戦する

彼はサボる事がない
性格も優しく
スポーツでは日本代表と練習してたレベル
高学歴

んー、一つくらい勝たんと納得出来ない。
GRAVITY
GRAVITY12
納豆

納豆

しかし、男性は分かるかもですが、

セクシー女優が夢でした。ってセクシー女優、最近やたらと多くない❓

なんなん❓

憧れる様な仕事か?
GRAVITY
GRAVITY5
納豆

納豆

疲れて寝ても5時起床

あー、おじさんになったな
GRAVITY
GRAVITY12
納豆

納豆

要約仕事が片付いた。

しんど
GRAVITY2
GRAVITY4
納豆

納豆

早起き100チャレンジ  77回目
3月 8回目

本日  
距離 9キロ
時間 53分
ペース 5分50秒


6月総距離97キロ
7月総距離93キロ
8月総距離60キロ
9月総距離98キロ
10月総距離106キロ
11月総距離48キロ
12月総距離77キロ
1月総距離53キロ
2月総距離56キロ


現在、3月総距離  59キロ 
目標月150キロ 残り  91キロ  
目標月15回 残り  7回
就寝時間 21時45分
起床時間 4時40分
勤務前 
出勤時間7時10分

コロナ3回目から復活

仕事山積み
GRAVITY
GRAVITY6
納豆

納豆

早起き100チャレンジ  76回目
3月 7回目

本日  
距離 9.5キロ
時間 53分
ペース 5分39秒だった様な


6月総距離97キロ
7月総距離93キロ
8月総距離60キロ
9月総距離98キロ
10月総距離106キロ
11月総距離48キロ
12月総距離77キロ
1月総距離53キロ
2月総距離56キロ


現在、3月総距離  50キロ 
目標月150キロ 残り  100キロ  
目標月15回 残り  8回
就寝時間 22時30分
起床時間 5時10分
休み

7月にトレラン30キロに出ることにした。
家族旅行ついでに。

とにかく、怪我を予防しながら。
GRAVITY
GRAVITY9
納豆

納豆

早起き100チャレンジ  75回目
3月 6回目

本日  
距離 10キロ
時間 59分
ペース 5分55秒


6月総距離97キロ
7月総距離93キロ
8月総距離60キロ
9月総距離98キロ
10月総距離106キロ
11月総距離48キロ
12月総距離77キロ
1月総距離53キロ
2月総距離56キロ


現在、3月総距離  40.5キロ 
目標月150キロ 残り  109.5キロ  
目標月15回 残り  9回
就寝時間 22時
起床時間 5時半
休み

家族旅行からの家族コンプリートコロナ療養中であるも、元気な為、ランニングを始める。

とにかく、来年度は怪我なく行いたい。
感染症は、家族がチビもいるから避けれない気もするし。
とにかく、身体を作りたい。体力、気力、学力を向上させる一年としたい。

仕事は、半分予想出来るメンバーなんで。
GRAVITY
GRAVITY9
納豆

納豆

長期家族旅行からの、家族全員のコロナ生活。

旅行先から、要らぬお土産を頂いたのは、間違いないが、

ランニング距離が伸びない事、
筋トレの日数が圧倒的に減っている事、
3度目のコロナ生活で更に身体が貧弱になっている事、

なかなか人生とは、上手くいかないが、
仕事でもそうだが、イレギュラーに対応してこそ、いやソコに面白みを感じではいる。

そこには、人生の経験が滲むはずだから。
GRAVITY1
GRAVITY8
納豆

納豆

嫁の愚痴癖、ダメ出し癖、体調不良アピールの数々。

本当に嫌になる。

テンション下げる。

一緒にいたくない。
GRAVITY
GRAVITY12
納豆

納豆

i'm strongly sleepy..i feel a overwhelming urge to go into futon whle whaching my son.

at least he looks so happy.

i gess that't fine.
GRAVITY1
GRAVITY13
納豆

納豆

i'm in Osaka for the first time for a while..

it is highly likely that i wox't bild up with running.
GRAVITY
GRAVITY7
納豆

納豆

早起き100チャレンジ  74回目
3月 5回目

本日  
距離 8.2キロ
時間 48分
ペース 5分45秒


6月総距離97キロ
7月総距離93キロ
8月総距離60キロ
9月総距離98キロ
10月総距離106キロ
11月総距離48キロ
12月総距離77キロ
1月総距離53キロ
2月総距離56キロ


現在、3月総距離  30.5キロ 
目標月150キロ 残り  119.5キロ  
目標月15回 残り  10回
就寝時間 21時30分
起床時間 5時10分
勤務前 
出勤時間7時10分

確実に一歩前へ。

GRAVITY
GRAVITY10
納豆

納豆

早起き100チャレンジ  73回目
3月 4回目

本日  
距離 5.3キロ
時間 28分
ペース 5分25秒


6月総距離97キロ
7月総距離93キロ
8月総距離60キロ
9月総距離98キロ
10月総距離106キロ
11月総距離48キロ
12月総距離77キロ
1月総距離53キロ
2月総距離56キロ


現在、3月総距離  22.5キロ 
目標月150キロ 残り  127.5キロ  
目標月15回 残り  11回
就寝時間 21時
起床時間 6時 0歳児、夜爆泣き
休み

全然月150キロ走れてない。
今年は怪我なく走り込みたい。
GRAVITY
GRAVITY9