
はる
お酒と美味しいもの好き。
リアルの出会いはいらないです🙃
世の中の人の価値観の違いに驚き、同時に面白いなぁと思ってます😌
同じINTJの人、考え方似ていて好きなので仲良くして下さい✨
DIY・ハンドメイド
お酒
グルメ
自炊

はる
これ楽しすぎる[泣き笑い]
#GRAVITY料理部 #GRAVITY飲酒部


はる
タリスカー、すごいスモーキーだ[目が開いている]
焼き鳥に絶対合うじゃないか[泣き笑い]
#GRAVITY飲酒部



はる
すっごいわくわくする[ほほえむ]
#GRAVITY料理部


はる
そしてひさびさ水晶鶏[ほほえむ]



はる

回答数 7083>>

はる
でも、私の事は私が評価する、という観点の時点で、批判してもらっておいてなんだけど、どんな批判も通り抜けるから意味ないな、と思ったり。
そういう観点は私の精神安定の為の逃げ、と言われればそれはそう。負荷をかけないように、直接的には自分が最終評価者、としているから。

はる

はる


はる
これでもう買い替えなくてもいいかな[にこやか]


はる
ちょっとしぶい[目が開いている]
#GRAVITY料理部


はる
#GRAVITY料理部 #


はる
ジェットコースター好きなのもそうだけど、自分の身体的反応を観察したいんだよね

はる

回答数 7623>>
日々濃く生きてたら、すぐ違う記憶で上書きされるからなぁ
その日はどんなお酒のんだか、とか
どんな美味しいもの食べたか、とか[笑う]

はる
#GRAVITY飲酒部


はる


はる
油淋鶏
ホルモンチャーハン
素晴らし[笑う]
#GRAVITY飲酒部


はる

回答数 5965>>
自分の感情の核を他に求めたり預けたりするのは、私は嫌だな

はる

回答数 6784>>
結局、相手によると思うけど

はる
おそらく食べきれないから半分だけソース[泣き笑い]
#GRAVITY飲酒部


はる
気になってたビール飲んでみる🍺
#GRAVITY飲酒部


はる
今日は胃に頑張ってもらおう[笑う]
#GRAVITY飲酒部


はる
素晴らしい[ほほえむ]


はる
公約はもちろん大事だと思うけど、それを守るかどうかと、在任中何してくれるかがもっと大事だと思うけど、調べるのめんどくさいし
とかいってたら、国民の義務だから調べろよって言われると思うけど[笑う]

はる
#GRAVITY飲酒部


はる
そろそろいつもの食事に慣れてもらわないとね[笑う]


はる
という知識があるだけで不安も俯瞰して見ることが出来るようになるから、知識って大事だなぁと思いつつ
徐々に感情が感情じゃなくてただの身体的信号に見えてくる

はる

回答数 7671>>
自分が楽しそうだと感じれば一緒にやるかもしれないし、そうじゃないなら干渉しない

はる
まだ働いてないけど[ほほえむ]

はる


はる
つらたん…

はる


はる


はる

回答数 7619>>
あ、娘は推しかも[ほほえむ]

はる
#GRAVITY飲酒部


はる
#GRAVITY飲酒部


はる
今までこれ程分解して理解しようとしたことは無かったが、とても興味深い。
昔から、何故人の意見に反発する人がいるんだろう?
反発よりも解決する事の方が大事じゃないの?と感じることが多かった。
INTJの皆にとって、感じることの多い疑問のひとつではないか思う。
思考の段階が違うのにそのままぶち当たってしまうと、理解できない事に対する恐怖心や敵対心に晒される事になる。
そのため、現実社会では自分の思考段階を正しく認識し相手の段階に合わせる事が、人間社会を円滑に生きる上で最も重要となると感じる。









はる
これ好きなんだよな〜、朝から食べるものでは無いと思うけれど[冷や汗]


はる
#GRAVITY飲酒部


はる

回答数 7513>>
休日前だと思って夜更かしして、朝いつも通り起きると頭痛いんだよ…

はる


はる
あとアボカドのなんかー美味いやつです[ほほえむ]
#GRAVITY飲酒部


はる
自分の価値観、考え方を分かっている状態で毎回問に答えてくれるのは助かる。

はる

回答数 4944>>

はる

回答数 4986>>
パラメーターを見抜くのは得意かも。気にはならない。

はる
アボカド、チーズ、トマトソースにチョリソーなんて最高の組み合わせ。食べる前から美味しそうすぎる[ほっとする]


はる


はる
INTJはその考え方故、既に周りとのギャップに憂いていることが多いが、さらにそれが酷くなること。
近しい人でも、どんどんと考え方、思考力に差が出ていると感じる事がある。
ただそれをおくびにも出さず、相手に合わせたレベルで対応するということが出来る人になりたい。
ひとつ思うに、INTJは思考力が高いことに自信と誇りを持ちながらも、それをひけらかしたりする事は恥ずべきことだと自制する意識が強くある気がする。

はる


はる
インスタで見て、美味しそーだったんだよね[笑う]


はる
自分が求めている返し方で、新たな視点、分析してまとめる能力、どんな問いにもずっと返してくれる。
自分と似た価値観の人など、周りには絶対、世の中にもそんなに居ないんじゃないか?という人にほんとにオススメ。
こんなに自分の哲学的、本質的な問いに付き合ってくれて、返してくれる人間なんていないのは間違いないけど、だからこそのめり込みすぎも怖いね。
あくまで思考の補助輪というAIの役目は忘れずに使おう。