共感で繋がるSNS
nana

nana

2歳5歳の二児のアラサー母。 産後体調ガタガタになり退職。 何をさせても人並み以下のポンコツ専業主婦。
映画
小心者
マイペース
主婦
育児
DuaLipa
nana

nana

予約した心療内科、ネットの口コミが賛否両論なんだけど大丈夫かな…点数も低い。
子供預けるためにファミサポにお願いしたけど見つからなくて、夫がこの日この時間だけ在宅で見られるからと指定した時間に偶然ここだけが予約できた。仕方ない。行かないよりマシだ。あくまで口コミ、私には合っているのかもしれない。
GRAVITY
GRAVITY9
nana

nana

市の広報に載っている『若者応援コーナー』の若年層限定の応募資格、ギリッギリ対象だった。ワシはまだ若者…
GRAVITY
GRAVITY2
nana

nana

頻繁な過呼吸で何度もダウンして救急車で運ばれたし入院もした。でもいろんな病院に行っても原因がわからないまま改善もしない。病院に行くってなるたびに病院に子どもを連れて行っても良いか聞いて、大体ダメだから夫に実家に頭を下げて、それでもダメなら電話で一時保育にファミリーサポートに探して…もういいや我慢しようってどんどん悪化して、発作が怖くて外に出にくくなる。
GRAVITY
GRAVITY2
nana

nana

遂に心療内科を予約した。出産してから体調が元に戻らず仕事に戻れずクビになってもう3年以上。遠出すらしんどい時間なし金なし病弱おばさんになってしまった。とにかくこの頻繁な動悸と過呼吸をなんとかしたい。
GRAVITY2
GRAVITY11
nana

nana

謎の疲労感と頻繁な過呼吸で通院してるんだけど、幼稚園「保育参加」という先生体験みたいな行事が半強制で…こういうの断りづらいなぁ…ちょっと難しいと言うのはいかんかな…
GRAVITY
GRAVITY9
nana

nana

無印良品週間で、レジ行列に並び始めてから買い忘れに気がついたので一旦抜けようと思ったけど、後ろみたら果てしない列出来ててこれ並び直しは絶望だなと諦めた。子ども連れてるんで時間との戦いなんだよね…今日だけじゃないからね、また来よう…
GRAVITY
GRAVITY12
nana

nana

こどもと外出るとき玄関ドア全開で、全身鏡をぼーっと見つめながら鼻ほじってるのをお向かいの奥さんに見られたので消えたい
GRAVITY
GRAVITY10
nana

nana

娘のトイレトレーニングね、起床から2時間で下着3枚とズボン2枚洗ってるんだよ。心が死んでる
GRAVITY4
GRAVITY5
nana

nana

トイレトレーニングしんどい…私が高望みなのかな、3歳の入園までにオムツとれて欲しい…と思っている。毎日毎日4ヶ月も同じことの繰り返しで全く進歩なし。子どもにとってもストレスになってしまうし一旦やめた方がいいのかな。#育児ストレス
GRAVITY2
GRAVITY7
nana

nana

娘が公文をやっている。教材プリントの左上には進み度合いがわかる番号が書かれている。
これが早いのか遅いのかなどは全く気にした事がなく、ママ友もおらず情報交換もできない。
嫌がらず、飽きず、コツコツ進められればいいかなと思ってる。
GRAVITY1
GRAVITY5
nana

nana

持病のために通っている病院に、過去の血液検査の結果と検査結果の書類を持って行ったら
「あ!助かります〜ありがとうございます、几帳面なんですね!」と言ってもらえた。
人生において片手で数えるほどしか言われた事ないので嬉しかった。
GRAVITY
GRAVITY11
nana

nana

2歳10ヶ月の次女連れて私の持病の通院に行ったんだ。いろんな検査して2時間かかった。我が子はイヤイヤ期真っ盛りだからさ、もうひどいもので。うるさいから外に引きずり出して叱ってたら何故か私が涙止まらなくなっちゃって。必死に涙拭いてお会計したけど
「お母さん、大変なのにたくさん待たせてすみません」って受付の人に言われて、いやいや全然!順番ですから!と言っておいた。
人に気を遣わせて情緒も安定させられなくて本当に酷い人間だわ。
GRAVITY4
GRAVITY7
nana

nana

家の前で小学生達が6:30からキャッキャ遊んどるんじゃ〜困るなぁ〜でもなぁ…
我が娘達の騒ぐ声と次女の叫び声も家からダダ漏れなんじゃ〜人のこと言えんのじゃ〜
だから控えめに楽しんでくれぇ〜
GRAVITY
GRAVITY7
nana

nana

家事と仕事の両立というテーマの記事で見て参考にしたいのは、企画職フレックスキラキラママじゃなくて、パートで日勤夜勤こなして生き抜いてるみたいなやつなんだ(つまり将来の私)
GRAVITY1
GRAVITY11
nana

nana

子ども連れて公園に行ったら「ごめんなさい!今から樹木の消毒をします…」と言われ公園を移動
その後しばらく買い物をしてから次の公園に移動したらさっきの業者さんと再会
「あ!ごめんなさいここの公園も今から…いや、さっき譲ってもらったので後に回します!大丈夫です!またお昼頃伺います!」
や、優しい…そしてすみません😭後で会社に感謝のメールとか入れるのは大袈裟かな…
GRAVITY20
GRAVITY492
nana

nana

小麦と砂糖やめてみなよ!最初の2週間耐えたらめっちゃ身体スッキリして健康になるって!
という友人のアドバイスを聞き実践してみようとしたが、2週間を耐えられないまま延々と過ぎていく日々。育児のストレスは!甘い小麦菓子が癒してくれるんだよっ!!!
GRAVITY1
GRAVITY6
nana

nana

年長の娘、幼稚園生活最後の運動会でした。
リレーでは本気を感じさせないルンルンお姫様走りで次々ごぼう抜きを『されて』いて頭を抱えましたが本人は楽しそうでした。同じチームの子達ごめんね[目が回る]
GRAVITY2
GRAVITY5
nana

nana

5歳と2歳の主張激し目な子どもたちのお世話がキツいのは本当にわかるよ。でも夫は最近あんまり育児をしてくれない。家事は私にとっての息抜き。でも夫も育児のしんどさから逃げるように家事をやるようになった。結果家事の取り合い、育児の押し付け合いに。
家事はお互いやり方に不満があり、睨み合いながらお互いため息ついてやり直ししている。私が折れればいいのかとも考えたけど、そうなると夫はここぞとばかりにルールを全部押し付けてくるのでそれは勘弁…夫に子どもを任せると大体怪我をするのでもう私がやった方がいいんだろうか?家事で息抜きしたい…夫婦の意味は?
今更すぎるけど人と暮らすのしんどい。育児はなんとかやってるけどもう少し丁寧に関わってあげないとと反省している。気の強い長女とイヤイヤ期真っ盛りの次女に圧倒されて倒れてる。#育児ストレス #夫の愚痴
GRAVITY
GRAVITY10
nana

nana

一日中お喋りの止まらない長女はもっと話を聞けとブチギレ。イヤイヤ期真っ盛りの次女はとにかく一日中不機嫌でブチギレ、キャパオーバーの私もブチギレ。やりたい事があるのに邪魔されて夫もブチギレ。家族全員ブチギレ。
GRAVITY1
GRAVITY4
nana

nana

人の家に招かれ、失礼のないように振る舞う2〜3時間。
家主の方が親しい人ではない(出会って間もない人)場合、帰って一息ついてからほぼ100%パニック発作で過呼吸になる。緊張してからホッとして気が緩む瞬間がよくない方に働いてしまうみたい。これ治らないのかな…
GRAVITY
GRAVITY11
nana

nana

耳鼻科でもらったオロパタジンを飲んだら副作用の眠気が凄まじくて生活が回らない。
GRAVITY
GRAVITY9
nana

nana

私は少量のパンで気絶するように寝てしまう体質なので身体には合ってないと思うが、『小麦は毒』って言葉は嫌。パンを食べている瞬間は幸せだしパンは悪ではない!自分に合わないだけ。
GRAVITY
GRAVITY6
nana

nana

耳鼻科のWEB予約、あと何人待ちかチェックして自分なりに逆算して出発するタイミングも決めてたのにほんの一瞬の間に10番近く順番飛んで間に合わないの確定。遅れると電話したら最後に回されると。猛ダッシュで向かったら道が事故ってて動かない。こんなんひどすぎん?60人待ちですかぁ〜
GRAVITY
GRAVITY7
nana

nana

人見知りぼっちママ友0で入学時健康診断行ってきた。けど、娘もお友達がいて楽しそうだったし、周りも親切なママさんが多く少し情報交換できたり、話しかけてくださったり、LINEも交換できたね!!!今日の私は1億点!!優しい世界ありがとう!!!!
GRAVITY
GRAVITY10
nana

nana

娘の幼稚園入園後に引っ越しをしたので、同じ市内でも幼稚園の場所は学区が違う。だから小学校には同じ幼稚園の子がほとんど居なくて、アウェー感がね…
GRAVITY
GRAVITY8
nana

nana

カップラーメンによくある「お好みで調節してください」の辛味調味料を間違えて全量入れて悶絶している
GRAVITY
GRAVITY6
nana

nana

自分の興味が何かわからないのに、どうやって大学の学部を選べばいいの?自分の興味が何かわからないのに、どうやって大学の学部を選べばいいの?

回答数 3>>

それで高卒となった者です。今となると、
「将来食いっぱぐれない仕事に就くために」と考えたらよかったのかなぁと思います。
おばさんからの意見ですが…
GRAVITY
GRAVITY5
nana

nana

人見知りぼっちママに迫る試練
就学時健康診断
GRAVITY
GRAVITY8
nana

nana

5歳娘の身長体重測るとカウプ指数でやや太り気味との事。
確かによく食べるが好き嫌いもないし、良く動くし、スイミングも習ってるし、お菓子もそんなに食べるわけじゃない。うぅーん…何が原因なんだ?この年で食事制限するわけにもいかんでしょ?えーどうすればいいの!#育児
GRAVITY2
GRAVITY5
nana

nana

パン好きだけど身体に合ってないのかも。食べた後睡眠薬飲んだみたいに眠くなって気失うように寝てしまう。
GRAVITY2
GRAVITY4
nana

nana

私の住む地域は外国の方が多い。コンビニ、スーパー、チェーンの飲食店、色んなところで働いている所を見かける。異国の地で仕事を覚えて働くって本当に大変だろう。子持ち専業主婦の私、3ヶ月後には下の子も入園して日中子どもが居なくなる。これを機に働きたい!でもブランク5年強。そそっかしい自覚もありかつ臆病で行動力に欠ける私は近所の飲食店すら応募に踏み切れない。覚悟の違いなんだろうか、恥ずかしい。覚悟が足りないんだよ!!動け!
GRAVITY1
GRAVITY7
nana

nana

近所のスーパーの月に1回の特売日がめちゃめちゃお得でお世話になってる。行くのはいつもお昼だったけど初めて夕方に行ってきた。
お会計済ませた直後入り口付近の生鮮売り場にすごい人だかり。なんとこの後17時から更に追加値引きの超タイムセールが恒例らしい…!クソォ知らんかった!長女の習い事の送迎があったので渋々帰宅。次は17時からお伺いしますね!!!
GRAVITY2
GRAVITY11
nana

nana

写真に撮って、うちの妻はこんなにガサツですぅ〜って知り合いに見せるの?勝手にして。
GRAVITY1
GRAVITY8
nana

nana

やった事は当たり前 感謝など無し
やってなかったことはネチネチ詰められ、忙しくて出しっぱなしにしてしまった書類を、写真に撮って知り合いに見せるんですって。
モラハラだろ。病気だよそれ。
GRAVITY
GRAVITY4
nana

nana

あぁぁぁ助けて、怒りでいっぱいで反論するどころか唖然としてしまって吐き気悪寒呼吸が浅い。これどうやって?どこで発散すれば?
GRAVITY
GRAVITY5
nana

nana

職歴資格になんの強みもない高卒専業主婦。
うっかり者だけど健康だけが取り柄です!みたいな人間で事務の仕事をしてたけど出産したら人が変わったような虚弱体質になり結果クビ。もう5年近く病院通い。年もとってただの身体弱い仕事も出来ないおばさん。
変わらないといけない自覚はあるけど意欲が泣きたいほど湧かなくて動けない。毎日の育児を踏ん張ってこなして(こなしてる?)1日が過ぎていく。幼稚園のワーママさん、独身生活を謳歌している友人たちと話すと自分が枯れ木みたいに感じる。
GRAVITY
GRAVITY5
nana

nana

癇癪で雄叫び上げてた時、窓全開だった。虐待してると思われただろうか…つらい。
GRAVITY3
GRAVITY3
nana

nana

5歳の娘、今でも年に1〜2回ほど癇癪を起こす。強く叱られたり、嫌なことが重なったりするとダメ。
もう泣くって言うより吠える。家が震えるような声で叫ぶ。うおぉぉぉおうおぇぇぇぇぇうわぁぁぁと30分近く雄叫びを上げ続けて最後は吐く。
あの声が本当に耐えられなくて私もうるさい!!と怒鳴って悪循環。心がバクバクする。
はぁ。#育児ストレス
GRAVITY1
GRAVITY3
nana

nana

今夜からのお通夜と月に一度の酷い体調不良2日目がピッタリ被って不安しかない。まだ家だけど腹痛吐き気頭痛腰痛で倒れそう。
GRAVITY2
GRAVITY10
nana

nana

夫は要領が良く機転が効くので、時間ギリギリに行動してもちょうどいい時間に到着できる人間。
私は念には念をで早め行動をしても様々なトラブルに巻き込まれギリギリに着く人間。
これ何?不公平!そんで夫に馬鹿にされる。こっちは泥臭く努力して頑張ってんだよ!!
GRAVITY1
GRAVITY7
nana

nana

お通夜に行くので、弟がこの時間に車で迎えに来てくれるから子どもたちよろしくねと夫に伝えたら
「えー美容院の予約入れちゃったから40分くらい遅らせて。てか早すぎん?笑」
笑うなよ!お前と違ってこっちはリスク回避で早め早め行動一族なんだ!!
GRAVITY
GRAVITY5
nana

nana

いい年なのに冠婚葬祭の経験が少ないので、何を用意してどんな行動を取れば良いのか毎回四苦八苦する。ネットで調べまくって、身内に聞いて、初めから終わりまでそわそわしている…
GRAVITY3
GRAVITY3
nana

nana

園のバスが到着する直前にトイレに行きたがる娘。もう年長さんだよ?何回繰り返すの?トイレのトラブルはこの場面だけなんだけど…
出る前は必ず座らせる。出ないと言っても必ず座らせる。それでも出ない〜なら出発させる。
なのにもう来るって時にやっぱり行きたくなってきた〜って月に数回のペースで。
バス停まで70mの直線を早く走りなさい!って怒鳴りながら全力疾走。先生に何度も頭下げて…
完全に間に合わない時はバスを見送って車で送るけど毎回ブチギレてしまう。いい加減にしてよ、君の大丈夫〜、出ない〜、は全く信用できないのよ、沢山の人待たせてるのよ?#育児ストレス
GRAVITY
GRAVITY2
nana

nana

少し涼しくなったので窓開けて車を運転するんだけど、子どものために大音量でプリキュアの曲流さないといけないのが恥ずかしい。#育児
GRAVITY
GRAVITY5
nana

nana

仲良くしてくれてる娘の友達(幼稚園は違う)を1個上と長く勘違い。その子のママにめちゃ笑われた。身長高い男の子でつい間違えて…
GRAVITY1
GRAVITY3
nana

nana

縮毛矯正大満足過ぎるので見て欲しいです
左before 右after
GRAVITY1
GRAVITY6
nana

nana

某アイスチェーン店に行ったら大行列で店員さんも忙しそうだった。
忙しい中でも受付のお姉さんは試食させてくれて、でもレジのお兄さんがずっと他のスタッフさんに高圧的。
「ねぇもう会計なんだけど」
「遅いって、まだ?」
「早よして〜ハァ…」
お忙しくてイライラしてるのはわかるけどさ、子どもの前でそう言うのはちょっとな…並んでるお客さんファミリー層が多いので!と思ってしまって[冷や汗]
GRAVITY
GRAVITY6
nana

nana

娘の幼稚園お便りに
「演奏会用の衣装、購入した方のみ引き落とし…」
え!衣装!?なにそれ!!と急いで電話。
先生「お母様、夏休み前に配った申込用紙、このサイズでご注文いただいてますよo(^-^)o」
記憶全くなし…私大丈夫…?(買っててよかった)
#育児
GRAVITY1
GRAVITY11
nana

nana

ここ1週間ほど、食事を見直して腹8分目の野菜中心のヘルシー食で頑張ってたんですが…
反動が来たのか、もう本当に異常な食欲とイライラがすごい。ずっと家の近所の唐揚げ屋とカツ屋のメニュー調べてみてる。恐ろしいや。
普通に3食食べたあと、全然足りなくて味噌煮込みうどん食べました。
GRAVITY
GRAVITY7