共感で繋がるSNS
桃田

桃田

20↑ ジャンル雑多 CP固定気味
サマソニ
桃田

桃田

お兄ちゃんをしない兄もいますので
GRAVITY
GRAVITY6
桃田

桃田

お兄ちゃんは生まれた時から兄なわけではないのでちゃんとお兄ちゃんやってる子は尊くて…………
GRAVITY
GRAVITY4
桃田

桃田

10年も家に帰ってないのに弟の目を逸らす癖を覚えてて変わってないって言うのお兄ちゃんすぎる。それは愛だよ
GRAVITY
GRAVITY6
桃田

桃田

ニコが家を出たのがテオ7歳ごろってことはニコを前にした時のテオの自我ってそれくらい幼いってこと……!?
GRAVITY
GRAVITY8
桃田

桃田

#エリオスR読んだよ
テオ、図体がデカいだけの子供という感じが強い。ニコくん自分が出て行ったから後釜に据えられちゃったマフィアの弟に外に行く選択肢もあるよって言うの残酷すぎん!?!?!?テオくんは愛憎なんですかね……なんか弟から兄への愛憎流行ってます???
GRAVITY
GRAVITY6
桃田

桃田

今度の展示、偽乱も出るらしい。数年前の比較展示行きたかったけど行かなかったので嬉しい
GRAVITY
GRAVITY9
桃田

桃田

西側ほんとに強くて泣いてる……
GRAVITY
GRAVITY6
桃田

桃田

勇気爆発バーンブレイバーンってほんと面白い最高のアニメ…………
GRAVITY
GRAVITY2
桃田

桃田

掃除やらのお供にブレバ流してたんだけどやっぱ1話が1番好き。あと5話も。今5話
GRAVITY
GRAVITY7
桃田

桃田

びっくりした。シン、「許可なく俺のエアに話しかけてるんじゃねえ」に空目した。でも心情的には同じですよね???
GRAVITY
GRAVITY9
桃田

桃田

スーパーカップのきな粉マジでうま〜い。最近もうスーパーカップしか勝たんになってる。チョコチップ好き
GRAVITY
GRAVITY8
桃田

桃田

お弁当に入れる梅ってさぁ梅肉でも効果おなじ??
GRAVITY
GRAVITY8
桃田

桃田

ニコ弟198もあんの!?!?弟の方がでかいの萌え〜とか思ってたらそれは流石にデカすぎる
GRAVITY
GRAVITY1
桃田

桃田

読みつつ作画修正をしている
GRAVITY
GRAVITY6
桃田

桃田

実家から漫画用ノート持ってきたので読んでたけど私にしてはほんとよく描けてるわ…………
GRAVITY
GRAVITY5
桃田

桃田

やっぱ本編のアスティカシア制服が好きすぎるな……
GRAVITY
GRAVITY8
桃田

桃田

かわいい〜〜〜〜
GRAVITY
GRAVITY6
桃田

桃田

ポーラースター前編ってどんな話だっけ。読んだっけ
GRAVITY
GRAVITY4
桃田

桃田

ニコ弟のビジュが!?!?
GRAVITY
GRAVITY
桃田

桃田

強化人間と比較されてるエグザべくんさんはニュータイプらしいけどニュータイプも人造できるってこと???
GRAVITY
GRAVITY4
桃田

桃田

何曜日に行くのがいちばん混まないかというのを…………でもどうせ平日行くし大して変わらんかという気持ちも……いつでも混んでそうだし……
GRAVITY
GRAVITY3
桃田

桃田

めちゃめちゃ綺麗そうな名前してる〜〜〜
GRAVITY
GRAVITY9
桃田

桃田

フィオールディラッテとは何?
フィオールディラッテは、イタリアの伝統的なデザートで、主にミルクとクリームを使用して作られます。以下にその特徴を示します。 基本的な成分: フィオールディラッテは、牛乳、クリーム、砂糖、バニラなどのシンプルな材料から作られます。 食感と味: クリーミーで滑らかな食感が特徴で、甘さとバニラの香りが楽しめます。 提供方法: 通常は冷やして提供され、デザートとして単独で食べることが多いですが、フルーツやソースを添えることもあります。 地域的なバリエーション: イタリア各地で異なるレシピが存在し、地域によっては独自のアレンジが加えられることもあります。 フィオールディラッテは、特に夏の暑い時期に人気があり、さっぱりとしたデザートとして多くの人に愛されています。
GRAVITY
GRAVITY
桃田

桃田

そういやセブン行った時ジークアクスのくじあって可愛いグッズばっかだったから危うく引くところだった
GRAVITY
GRAVITY5
桃田

桃田

ビリーくんってマジで顔が可愛い。ね、グレイ
GRAVITY
GRAVITY7
桃田

桃田

信濃くんもな〜どうしようかな。行くの大変なんだよな……
GRAVITY
GRAVITY3
桃田

桃田

仙台市博にソハヤ来るじゃないですか!!!さすがに行くか……
GRAVITY
GRAVITY1
桃田

桃田

は!?でもま〜過去編登場人物か
GRAVITY
GRAVITY2
桃田

桃田

じゅってなんか……虎杖と伏黒、五条と夏油のボーイミーツボーイだったなって…………
GRAVITY
GRAVITY
桃田

桃田

日本なんだ……なぜ?
GRAVITY
GRAVITY3
桃田

桃田

クリアカードは5月頃順次だからそろそろかな
GRAVITY
GRAVITY3
桃田

桃田

ドクストのちびぐるみ届くの9月か……オケコンには間に合わなさそうだな
GRAVITY
GRAVITY1
桃田

桃田

イヴァン……なに……???
GRAVITY
GRAVITY3
桃田

桃田

クランブルベリーチーズケーキのレシピは?
材料 クラスト: グラハムクラッカー 150g バター 75g(溶かしたもの) 砂糖 大さじ2 チーズケーキフィリング: クリームチーズ 400g(室温に戻す) 砂糖 100g サワークリーム 200g 卵 2個 バニラエッセンス 小さじ1 クランブルトッピング: 小麦粉 100g バター 50g(冷たいもの) 砂糖 50g オートミール 50g シナモンパウダー 小さじ1(お好みで) クランブルベリー: 冷凍または新鮮なベリー(ブルーベリー、ラズベリーなど) 200g 砂糖 大さじ1 レモン汁 小さじ1 作り方 クラストの準備: オーブンを175℃に予熱する。 グラハムクラッカーを細かく砕き、溶かしたバターと砂糖を混ぜる。 型に均等に押し付けて、約10分焼く。 チーズケーキフィリングの作成: ボウルにクリームチーズを入れ、滑らかになるまで混ぜる。 砂糖、サワークリーム、卵、バニラエッセンスを加え、よく混ぜる。 焼いたクラストの上に流し込み、平らにする。 クランブルトッピングの準備: 小麦粉、冷たいバター、砂糖、オートミール、シナモンをボウルに入れ、手で混ぜて粒状にする。 ベリーの準備: ベリーを砂糖とレモン汁で和え、少し置いておく。 組み立てと焼き: チーズケーキの上にクランブルを均等に散らし、その上にベリーをトッピングする。 175℃のオーブンで約40〜45分焼く。中心が少し揺れる程度が目安。 冷却とサーブ: 焼き上がったら、オーブンから出して冷まし、冷蔵庫で数時間冷やす。 冷やした後、切り分けてサーブする。 このレシピで、クリーミーでフルーティーなクランブルベリーチーズケーキを楽しむことができます。
GRAVITY
GRAVITY
桃田

桃田

毎日ドクストオケコンと唱えながら節制するか………………
GRAVITY
GRAVITY5
桃田

桃田

ドクストオケコンが無ければここまで劇伴を楽しむことを知らなかったかもしれない
GRAVITY
GRAVITY2
桃田

桃田

ドクストオケコンって値段に対して内容がホントに良くって…………ランク無し全席指定だし
GRAVITY
GRAVITY2
桃田

桃田

国際フォーラムって宴やったとこだよね。キャパ1500で前回より少ない!?!?絶望……なんでだよ!!!!!!!頼むよまじ……
GRAVITY
GRAVITY4
桃田

桃田

当落6月にでるかな?うわ〜〜本当に頼む。ドクストオケコンが人生で最も輝きを持つ
GRAVITY
GRAVITY8
桃田

桃田

前回は当日も席に余裕あったけど今回は4期後で人増えてるよな〜〜〜何とか当たりたい
GRAVITY
GRAVITY
桃田

桃田

来た!!!!!!!私の人生!!!!!!!!!!昼夜申し込みました。頼む〜〜〜〜〜〜
GRAVITY
GRAVITY6
桃田

桃田

たぬきとアライグマの間違い、レーターが資料ちゃんと見てない、どっちの企業もチェックまともにしてないのスリーアウトじゃん
GRAVITY
GRAVITY8
桃田

桃田

まあものによる……
GRAVITY
GRAVITY5
桃田

桃田

クラフトビール楽しめる体になりてえ〜〜〜
GRAVITY
GRAVITY5
桃田

桃田

ラドラーはかなり前に飲んだっきりだが……
GRAVITY
GRAVITY7
桃田

桃田

ビールどれくらい飲めないかって、ラドラーのほんのちょっとの苦みさえあ〜〜ビールだな〜になるレベル。コナライトやビッグウェーブもそう
GRAVITY
GRAVITY8
桃田

桃田

地方の休日でちょっと混んでるイオンとかも嫌ですから私は
GRAVITY
GRAVITY9
桃田

桃田

普段から大混雑してるとこに行くのは諦めてるのでまだいいんですけど、東京とか
GRAVITY
GRAVITY7
桃田

桃田

蜂須賀たちの展示平日だろうが大行列の予感。嫌だ〜〜〜行きますけど……
GRAVITY
GRAVITY
桃田

桃田

鳩野と彩目がいっちゃん好きや
GRAVITY
GRAVITY5