
オススメの心理学の本を紹介する
投稿

Miwa T



ニーナ
単回性のPTSDと、複雑性PTSDについての説明が治癒者ではない当事者にもわかりやすく説明されております。
なかなか、PTSDや複雑性PTSD当事者向けの本が少ないですので本当にオススメです。
また、治癒者がどのように当事者を治療していくかの流れを知ることができますので、自身の症状や、症状の改善のために何をするべきかといったステップも見えてくる本でしたので良書です。
オススメです。


れいじー


ひえめろ

ササミ小路ムネ熱








悪魔と天使
悪魔目線で人間を解説します。

寡生
『認知心理学』 有斐閣
大学心理学科時代に読み潰した愛読書の基本書
実験系心理を専攻する方はもちろん、
教養として心理学を学ぶ方にもオススメの一冊

みょ〜
RFTもちゃんと触れつつ分かりやすく読みやすかった

摹燜齲藦鸕蘑闥嚲纉鵺





カイト
アドラー心理学の
嫌われる勇気
幸せになる勇気
ですかね。
もっとみる 