共感で繋がるSNS
リラックスしたい時に聴くクラシックは?

リラックスしたい時に聴くクラシックは?

終了
投稿26件
投稿
アメジスト

アメジスト

おはようGRAVITYおはようGRAVITY
おはようございます☔️
外が雨なので、今朝は空の写真は撮りませんでした
5/17はエリック・サティの誕生日なので
ジムノペディ第1番をあげます
静かな隠れ家のBGMに似合う感じのする、癒される音楽です
#外は雨
#エリック・サティ
#ジムノペディ
#クラシック
GRAVITY

ジムノペディ第1番

エリック・サティ

クラシックの星クラシックの星
GRAVITY2
GRAVITY38
月下

月下

ラヴェルのピアコンの2楽章、あまりにいいです。。
GRAVITY

ピアノ協奏曲 ト長調: II. Adagio assai

アントニー・ヴィット, フランソワ・ジョエル・ティオリエ & ポーランド国立放送交響楽団

クラシックの星クラシックの星
GRAVITY1
GRAVITY150
ダメじゃん。

ダメじゃん。

月の付くタイトルのやつ
クラシックの星クラシックの星
GRAVITY
GRAVITY32
まこと🎧🌿‬🍮

まこと🎧🌿‬🍮

音楽好きと繋がりたい音楽好きと繋がりたい
チェロの音って
何だかすっと身体に染み込むような
心地良さがあるんです
ショスタコーヴィチのこの曲も素敵[照れる][ほっとする][ハート][月]
#Classic #リラックス
#DmitriShostakovich
Praeludium for two Cello and Piano
#ALIASchamberensemble
GRAVITY

Praeludium For Two Cellos and Piano (Live)

ALIAS Chamber Ensemble

クラシックの星クラシックの星
GRAVITY
GRAVITY28
メルカード凍結

メルカード凍結

ショパンの所謂子守唄ですか?
あんまリラックスする時に聴くことないから見当違いかも
GRAVITY

Berceuse in D-Flat Major, Op. 57 (Remastered)

ロベール・カサドシュ

クラシックの星クラシックの星
GRAVITY
GRAVITY28
アメジスト

アメジスト

今回のオススメの曲は
ラヴェル作曲
バレエ音楽「マ・メール・ロア」です
おとぎの世界に入り込んだような夢見心地の気分が味わえる音楽で、夜に聴くととてもリラックスします😌
GRAVITY

バレエ《マ・メール・ロア》: 妖精の園

スイス・ロマンド管弦楽団 & エルネスト・アンセルメ

クラシックの星クラシックの星
GRAVITY2
GRAVITY24
まこと🎧🌿‬🍮

まこと🎧🌿‬🍮

音楽好きと繋がりたい音楽好きと繋がりたい
僕からのお休みソングは、
Anton Webernの3 Poemsから、
以前 矢野顕子さんの歌を紹介しましたが、
今日は、No.3 Frommを、
Svetlana Savenkoのソプラノで[照れる][ほっとする][ハート][月]
よい夢を✨
#Classic #リラックス
#SvetlanaSavenko
#AntonWebern
GRAVITY

3 Poems: No. 3. Fromm

Yuri Polubelov & Svetlana Savenko

クラシックの星クラシックの星
GRAVITY3
GRAVITY23
アメジスト

アメジスト

こんにちは。
コーヒーを飲みながら聴きたい音楽は☕️
モーツァルトの
ピアノ協奏曲第27番 変ロ長調 K595
です
素晴らしい透明感を感じる曲で極上の癒しです
#クラシック
#リラックス
#モーツァルト
#ピアノ協奏曲
#惑星イベント
GRAVITY

ピアノ協奏曲 第27番 変ロ長調 K. 595: 第1楽章 アレグロ

エリック・ハイドシェック, Hans Graf & ザルツブルク・モーツァルテウム管弦楽団

クラシックの星クラシックの星
GRAVITY
GRAVITY20
𝐲𝐮𝐣𝐢

𝐲𝐮𝐣𝐢

月光 第1楽章
クラシックの星クラシックの星
GRAVITY1
GRAVITY16
つばさクン

つばさクン

フォーレのレクィエムですね😌
GRAVITY

Pie Jesu

Jonathan Rendell & マシュー・オーウェンズ

クラシックの星クラシックの星
GRAVITY
GRAVITY54
🥀ジュヌビエーブ♋

🥀ジュヌビエーブ♋

午後でしたら、チャイコフスキーの弦楽四重奏かな?一般的にアンダンテカンタービレって呼ばれてた曲。この曲のメロディーがとても好きなんですよね。落ち着いた午後3時という感じがします。
GRAVITY

アンダンテ・カンタービレ(弦楽四重奏曲 第1番 ニ長調/第2楽章)

ニューヨーク・インターナショナル弦楽四重奏団

クラシックの星クラシックの星
GRAVITY1
GRAVITY11
みや@キャシー

みや@キャシー

ショパンのノクターン
眠れない時はこの曲
クラシックの星クラシックの星
GRAVITY
GRAVITY11
🥀ジュヌビエーブ♋

🥀ジュヌビエーブ♋

ドビュッシーの牧神の午後への前奏曲

夢を見てるようで、岩盤浴とか半身浴などに合いそう。
GRAVITY

牧神の午後への前奏曲

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団, エマニュエル・パユ & サイモン・ラトル

クラシックの星クラシックの星
GRAVITY
GRAVITY10
たくみ☆彡🐰ྀི

たくみ☆彡🐰ྀི

リラックスしたい時は,ヨハン・シュトラウスのウィンナ・ワルツ,特にウィーン気質を聴きます。華麗で雅な旋律に癒されるとともに,洗練されたサウンドに気質を感じさせられます。高校の時の顧問がワルツ好きで,その影響を受けて俺もワルツが大好きです。高1の時に管弦楽部で演奏した思い出の曲でもあります。
GRAVITY

Wiener Blut, Walzer, Op. 354

ワレリー・ゲルギエフ & ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

クラシックの星クラシックの星
GRAVITY
GRAVITY9
キノノノノノノノノノ

キノノノノノノノノノ

GRAVITY

Après un rêve, Op. 7 No. 1

ヨーヨー・マ & キャスリーン・ストット

クラシックの星クラシックの星
GRAVITY1
GRAVITY12
サロメ

サロメ

ジムノペディ
クラシックの星クラシックの星
GRAVITY
GRAVITY8
あさ

あさ

ブラームスのヴァイオリン・ソナタ
雨の日の歌
クラシックの星クラシックの星
GRAVITY
GRAVITY6
蒼い月

蒼い月

シベリウスの
トゥオネラの白鳥も繊細で好き❤️
GRAVITY

トゥオネラの白鳥

日本フィルハーモニー交響楽団 & 渡邉曉雄

クラシックの星クラシックの星
GRAVITY
GRAVITY5
蒼い月

蒼い月

スメタナのモルダウ[照れる]
クラシックの星クラシックの星
GRAVITY
GRAVITY4
もっとみる