
節約・お金のやりくり
投稿

まりお🍄
Amazon買い物無ければ34000円の残。
私の物件の管理費は15000円なので、仮にそれも無かったと仮定すると49000円の残。
そういうことです。ええ



まりお🍄
来月5日までもつかわからないがテスト中。
食材を買う店を1点集中して2ヶ月。悪くないという今のところの感想


健心
お昼すぎには、肉が半額になる店
野菜や魚も地物で安い時は、買う
マックスバリュは、野菜、パン、飲み物等
野菜の安売りや見切り品
パック野菜等、安いものがありやすい
夜8時半位になると惣菜や弁当が半額になるから夜のタイミーがあると時間がここにぴったりなので買いまくる
あとは、業スーで安いもの
豆腐とか麺とか調味料とかね😁
最近は、タイミーが月の半分位頑張ってて、かといって1時間半だけど、普段の食料とかは、こまめにタイミー終わりに、あと保護費でた時に日用品や光熱費等は、まとめて払って
移送費が月約2万円近くになるので
最初にスイカに入金して途中タイミーで入れてやりくりしてます✌️😁