
🤖〔7月制作〕
投稿

hal


すき焼き


亀有綾瀬
一番安いグレードのRX-78-2F00/E
万博ガンダムです。
全塗装してます。






CAGE
作成中にも投稿しておりました、HGのフリーダム、完成しました。
今回はとりあえずの撮影で(AI背景も使ってます)
HGをRGクオリティにできないか?
と初心者ながら取り組んで見ました。
細かい所はまだまだですが、またご感想、よろしくお願い致します😊








コー
いやシール地獄ですなこのキット...[泣き笑い]
#万博ガンダム


コー
あとはグラスフェザーだなぁ...


MASATO
1985年放送のTVアニメ「超獣機神ダンクーガ」の主役メカで、4機の獣戦機が合体することで完成します。操縦者の精神エネルギーに感応して性能がアップしますが、パイロットにかかる負荷が大きく、その関係で16話で初登場してからも合体が控えられることもしばしば。続編のOVAでは大幅強化され、断空剣や断空砲などといった必殺技が登場します。
高密度なディティールと驚異のアクション性を実現するSMPのハイブランドであるオルタナティブディスティニー第4弾として発売されました。食玩プラモデルとは思えないクオリティと可動域は圧巻です。塗装済みパーツも多く、普通に組み上げるだけでも非常に満足度が高いです。
#プラモデル #GRAVITYプラモデル部
#ダンクーガ #スーパーミニプラ #食玩









灼熱の怒り

MASATO
ジオン公国軍の水陸両用の量産型モビルスーツです。ゴッグ、ズゴッグの問題点が高コストであったことから、それらよりも低コストになるような設計がされており、ザクⅡの部品を流用することで生産性を高めています。水中・湿地帯でのステルス性、運動性が高く評価されており、後に開発される水陸両用機のベースになりました。
自分が10年以上前に初めて作ったプラモデルがこのHGUC アッガイでした。今回は初心に戻り、現代の技量でまたアッガイを作るというチャレンジをしました。あの頃はまともな道具や環境も揃えずに製作したのでそれは酷い仕上がりでした。
#ガンプラ #ガンダム #プラモデル
#GRAVITYガンプラ部 #GRAVITYプラモデル部









敵地をスパイする

꧁えでぃ💃すみす꧂
いい感じにまとまってなにより





꧁えでぃ💃すみす꧂
ジオラマ下手

もっとみる 