
戌海日狼
人が何を思い、何を大切に、何に恐れをなして迫害をしたのか。
これらの本にはそれらの根源が記されている。
また、それらを紐解くためにも歴史の勉強が必要だ。宗教を拠り所にした人間たちがどのようにして文明を発展させてきたのかを知ることができる。
たとえば、勉強を深めていくと魔術と呼ばれる類のものは非キリスト教圏の宗教、科学が多く含まれていることがわかる。それらの文化は異端とされて迫害の対象とされてきたのだ。
キリスト教ほどの大規模な宗教ともなれば大きな光の隣にそれと同じくらいの影を生み出すものだ。
そして、自然科学も学ぶ必要がある。霊能者や占い師は自然科学から逃げてスピリチュアルな話題ではぐらかしてしまうことが多いが、「量子力学的に〇〇」と述べるならばそれらを知る努力も必要だ。
このように霊視や占いの世界ひとつとっても蔑ろにしていいものなど何もなく、ある程度の分野に触れていくと「当たり前のことを当たり前に行う大切さ」を知ることができる。
その当たり前は世界各国の人々で異なる。したがって、その初歩として私は宗教の教義に触れてみることをオススメしたいと思う。
#霊視
#占い #スピリチュアル





ハコブ
#惑星初投稿 #自己紹介
【この惑星で楽しみたいこと】
おしゃべり
【最近のマイブーム】
方位取り

戌海日狼
パワーストーンやお守りを持っていなければいけない。
そういう執着心から神社仏閣に行きまくっててパワーストーンやキラキラしたもんを持ってる自分には偉いという考え方が生まれる。
推し活でもライブ行きまくっててグッズ買いまくってるファンが1番偉いみたいなヒエラルキーを勝手に作る人っていますよね。
あれってこういう占いや霊視の世界でもよくあって、物をたくさん持っててお金を使いまくった人がご利益があると勘違いしてる人がいるんです。
大事なことは大切に思う気持ちと尊いという気持ち。
自分自身をもっと自由にしてあげてください。
#スピリチュアル
#神社
#霊視


瑞龍院 麗莫
夢霊能師の瑞龍院 麗莫(ズイリュウインレナ)です。
春のお彼岸が月曜日から始まりましたね。
【春のお彼岸】と言うのは春分の日を中日とし、前後3日がお彼岸の期間です。
今年は3月20日が春分の日(中日)なので
3月17日(彼岸入り)〜3月23日(彼岸明け)となります。
なのでお彼岸中に仏花持ち、お墓をキレイにして御先祖様に日頃の感謝を伝えましょう。
『いつもありがとうございます』
これだけで良いです。
ただし、心から思ってください。
心からってどんな風に?と思いましたら、深呼吸をし心を鎮めてから手を合わせ、感謝の気持ちを思いましょう。
目まぐるしく過ぎていく中で『毎日、御先祖様に手を合わせるなんて無理!』そういう方もいらっしゃいますでしょう。
だからこそ、お彼岸の期間の一瞬を御先祖様の感謝に向けてみてください。
昨夜、私が投稿した記事を読んで頂けると御先祖様の大切さがより一層深まると思いますので是非そちらも閲覧下さい。
閲覧ありがとうございました。
夢霊能師の瑞龍院麗莫でした。
#霊視 #守護霊 #鑑定 #霊能師 #占い


戌海日狼
惑星主の戌海日狼(イヌイヒュウガ)です。
この惑星も200人を超えて賑やかな雰囲気になってきました[星]惑星主として嬉しく思います。
霊感が無い方はおらず、誰しも必ず何かしらの霊感をお持ちです。「なんとなく好きだな」、「なんとなく嫌だな」という直感は皆様に備わっている霊感を使っているのです[照れる]
この惑星では皆様と霊視や占いの話などをして盛り上がれたらと思っております。
今後とも霊視の星をよろしくお願い致します[星]


こーちゃん
【この惑星で楽しみたいこと】
霊視はできませんがよろしくお願いします!

megu


戌海日狼
残念ながらそれはありません。例えば、「痩せたいな」と思ったとしても実際に運動したり、食事管理、睡眠管理をしないとダイエットにはなりません。
思考が実現するのではなく、思考して声に出して行動した人だけが願いを実現できるのです。
#引き寄せの法則
#引き寄せ
#霊視
#占い #


戌海日狼
正確に言うと自然にそうなってた。
繊細さんだからこそできることがある。
みんな自分を誇れ。
自分の短所ばかり見なくて大丈夫です。
繊細さん万歳。
#繊細さん
#霊視
#自分らしく生きる


戌海日狼
霊視は魂をお相手の魂を見ることをします。その方がどのような過去世をお持ちになって生まれたのか、どのような守護霊様がいらっしゃるのか。また、どのような波動をお持ちなのかを道具や生年月日も用いず身体一つで行います。
質問をせずともお相手の守護霊さまがお話してくださったりするので、状況がわかることが多いです。
占い🔮はカード、筮竹、方位盤などの道具を用いた卜占、生年月日などを用いた命占、手相や人相などの相占などがあります。
お相手の魂からではなく、統計学的に裏付けされたデータを用いて占いを行っていきます。また、占いはきちんとお相手の状況なども聞きながらやる必要があります。
私が占い師ではなく、霊能師と名乗るのはそう言った理由があります。占いよりも霊視の方が優れているということを言うつもりはありません。
霊視と占いの違いについて説明させていただきました[星]
#霊視
#スピリチュアル
#占い

もっとみる 
関連する惑星をみつける
ISFJの星
85167人が搭乗中
参加
ESTJの星
15858人が搭乗中
参加
ISFPの星
173066人が搭乗中
参加
MBTIの星
2510人が搭乗中
参加
ESTPの星
41449人が搭乗中
参加
もっとみる 