


かれん🇯🇵花蓮
今日も楽しい1日を過ごしましたよ
梅の花が綺麗なドッグランで
かけっこしました
春はもうすぐね
かれん
#愛の夢第3番
#フランツ・リスト





愛の夢 第3番 変イ長調, S. 541
ゲオルギー=ヘミング・イングリッド・フジコ

かれん🇯🇵花蓮
レッスンに行ってきました!!
新しいヨガマット
気持ちが良いです
軽くて、足にフィットして
動きやすい🤸
こんなに良いなら早く買い替えれば良かったな
お気に入りのもので
時間を過ごすことって
楽しいんだね
かれん
#ボレロ
#モーリス・ラヴェル
#気温が高かったので
#黒柴をお風呂に入れました🐣
#わーいスッキリ


ボレロ
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 & ヘルベルト・フォン・カラヤン

かれん🇯🇵花蓮
今月もよろしくお願いします
春もそこまで来ていますね!!
かれん
#グラ友さんへのメッセージ
#チャイコフスキー四季より
#3月ひばりの歌


四季作品37b:3月 ひばりの歌
ウラジーミル・トロップ

天狼星
好きな曲聴けるんだから(๑•̀ㅂ•́)و✧としよう
聞き専の好みだけど…😅

ボロディン: だったん人の踊り (〜オペラ《イーゴリ公》より)
Alexander Borodin,岩城宏之,NHK Symphony Orchestra

じょん
Mas Que Nada
Bellini

天狼星
昨日から始まった窓交換
以前はペア硝子なのが今度は
トリプル😌冬の結露無くなるかな
デモ夜勤明けの営繕は音が凄くて
結局寝れず🥹今日の早出に備え
21時迄粘って即落ち💤今日は
玄関扉ほかダカラ明朝が愉しみ😁


パガニーニ大練習曲 第3曲 「ラ・カンパネラ」 嬰ト短調 S. 141
ゲオルギー=ヘミング・イングリッド・フジコ

天狼星

回答数 7>>


天狼星
歯科と内科か〜折角の休日が
病院通いとは…(;´д`)トホホ…


メヌエット ト短調
サヤ・ハシノ

天狼星
明日は大っ嫌いな歯医者だ😝
整体同様に痛いのは嫌ナンだよな
なして金払って痛い思いせにゃ
ならんのか(;´д`)トホホ…


カルミナ・ブラーナ - おお、運命の女神よ
スロヴァキアフィルハーモニー合唱団, スロヴァキア放送交響楽団 & スティーヴン・ガンゼンハウザー

天狼星
のに初日から波乱の幕開けダ‼️
北海道が蜘蛛の巣に掛っちまった😱
猛吹雪だなこりゃー
お車で出歩く人は地吹雪(ホワイトアウト)に
注意してね ヤブァイよ‼️

Carmina Burana: O Fortuna
Carl Orff,Cleveland Orchestra,Michael Tilson Thomas

天狼星
長年染み付いた生活リズム
取戻したぞよ😲抜けないものだね
って実はこむら返りしそうになって
覚醒めたんだケドね😆今回はsafe
アレやっちゃうと1日ビッコ😝


Fantasie in C Major Op. 17: Durchaus phantastisch und leidenschaftlich vorzutragen
コスタンティーノ・カテーナ

天狼星
おやすみなさい(^^)/良い夢を

Chaconne in F Minor, P. 43
Johann Pachelbel,John Butt

天狼星
北海道の桜🌸デス😀赤みが濃くて
枝が上にツンと伸びてるんだよね😅


エルガー: ニムロッド
英国近衛軍楽隊

天狼星
🕐まで寝るぞ😪
皆さんお先デス


Spagnoletta
マドリード・アトリウム・ムジケー & グレゴリオ・パニアグア

天狼星
お目覚めの方も🤓そうじゃない方も
月曜の出だしは気持ち良くネ


白鳥 (サン=サーンス)
遠藤真理

天狼星
疎らな雨なら何方かにして欲しいな
雨だれの音や鉄道のレールの音って
意外と好きなんだけどな😌
さてと…朝練するキャ〜🥱


サティ:3つのジムノペディ - No. 1: Lent et douloureux
クラーラ・ケルメンディ

天狼星
カスケードガレージのシャッターが
壊れ扉に付替えちゃった😲工期1.5day
ビッタシ長方形に造ったのに…扉が
入らず四苦八苦😱ドボジテ〜っと
差金で枠を見てみると斜めってるの
そんなの有り⁉️🤣しかた無く
補強金具を使って若干斜めに傾けて
組付け直し😝ようやく入りました😅
大工さん尊敬デス‼️😍


天国と地獄
大沢可直指揮/東京佼成ウィンドオーケストラ, 東京佼成ウィンドオーケストラ & 大沢 可直

天狼星
残り70min 気が楽で良いかも🤭


パガニーニの主題による狂詩曲 作品43 VARIATION XVIII. ANDANTE CANTABILE - A TEMPO VIVAC
クラウディオ・アバド, マーラー・チェンバー・オーケストラ & ユジャ・ワン

天狼星
勤務も残り60分程😁
折角の勤務明けも
最高気温6℃だってさ😔
🤏肌寒いな


チャイコフスキー:弦楽セレナーデ 第1楽章
ヴィヴァルディ・オーケストラ

天狼星
明朝🕗までの長丁場
あと🤏で昼休み入るから
その時は羽を伸ばすか⁉️😜
今日は持ってきてるもんね😁
ホント何しに来てるのか🤣



6つのピアノ曲 作品118: 第2曲 間奏曲 イ長調
ヴァレリー・アファナシエフ

天狼星
を3株手に入れ(オープニングセール)花期は
終わりかけだから半額セール😁
球根の在り処を忘れがちになるから
🐇ウサギの置物を購入し目標に
して早1週間 塩狩峠から帰って見ると
耳が折れてる😱🥹ニャロ〜誰だ!🤨
尚、チューリップは萎れてるので
拾い画にしたよ 尚、犯人は身近に居た


ピアノ・ソナタ第14番「月光」 - 第1楽章
イェネ・ヤンドー

天狼星
GW迄あと数日😲
前半は仕事だけど…後半は㉁
何処に足伸ばすかな


Rhapsody In Blue
ジョージ・ガーシュウィン

天狼星
養ったし😌ルームも出来たから
シャワー浴びて寝るヨ
明日から仕事ダモンね🫡
おやすみなさい🥱


歌劇《イーゴリ公》: ダッタン人の踊り(歌劇「イーゴリ公」より)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 & ヘルベルト・フォン・カラヤン

天狼星
クラシック音楽の星の管理人に
成りました😅 未熟者ですが
今後とも宜しくお願いします🙇🏻
早速ではありますが私の好きな曲を
紹介します


平均律クラヴィーア曲集より プレリュード ハ長調
園田高弘

天狼星
今日も1日お疲れさまでした!


Ich steh mit einem Fuss im Grabe, BWV 156: Sinfonia
レイチェル・ニコルズ, ロビン・ブレイズ, ペーター・コーイ, バッハ・コレギウム・ジャパン & 鈴木雅明

天狼星
心穏やかに早目に寝るかな🥱


亡き王女のためのパヴァーヌ
スロヴァキア放送交響楽団 & ケネス・ジーン

天狼星
取り敢えずカリンバの練習は
出来たから良しとするか😜


バッハ:プレリュード (無伴奏チェロ組曲第1番 ト長調より)
イェルク・バウマン

天狼星
終わり😁ヤッタネ!
帰りは桜を観ながらラフタークレーンで
吊り上げた鯉のぼりを観に行くかな🤩
今年は50t吊りのブーム最大長に伸ばして
泳がせてるから圧巻ダヨ!


組曲「仮面舞踏会」: I. ワルツ
サンクトペテルブルク交響楽団 & アンドレイ・アニハーノフ

天狼星
最後の休日は恒例の♨️だな😁
アッ!"鉄塔風景を愛でる星"
に先日入れてもらったから😲
ソロソロUpしなきゃ🤔
アノ鉄塔でデビューしよ


歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》: 間奏曲
ヴォルフガング・マイヤー, ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 & ヘルベルト・フォン・カラヤン

天狼星
気付くと伸びてるな〜と
待ち時間は勿論Graデスが😅
半ドン予定の仕事が早上がり🤭
午後からタップリと遊べるもんネ


歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》: 間奏曲
ヴォルフガング・マイヤー, ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 & ヘルベルト・フォン・カラヤン

天狼星
Tchaikovskyピアノ協奏曲第一番
明日はチェロいってみようかな
多分Bachになっちゃうゾ😲


ピアノ協奏曲 〜第1楽章 (冒頭部分)
ブルーノ国立フィル・ハーモニー管弦楽団, イルジー・ピンカス & ヴァレンティナ・カメニーコヴァー

天狼星
急に思いだしちゃった😲リストと言えば🤔
ソ〜だアレも就寝前には良いかも


ため息
イリーナ・メジューエワ

天狼星
というか😌心に安らぎを感じる
寝る前の癒やしにはモッテコイだな😁


亡き王女のためのパヴァーヌ
スロヴァキア放送交響楽団 & ケネス・ジーン

天狼星
おやすみなさい😪


夢
フランソワ・ジョエル・ティオリエ

天狼星
この曲をAlarmにしたら起きれるかな😊
起きれない人にはRavel/Boleroがお薦め
終盤は大音響😜


アラベスク (ピアノ・ソロ)
Richard Clayderman

天狼星
【この惑星で楽しみたいこと】
【最近のマイブーム】
クラシック好きデス(聞き専)
宜しくお願いします🙏

天狼星
眠気との闘い😅瞼が重かったら
エナドリ飲むか🙄交差点の度に
意識飛ばしたら😇ダモンな
久し振りに聴くかな

火星 (組曲《惑星》より)
ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 & ジェイムス・ジャド

天狼星
明朝は-10℃だし😅暖かくして


チェンバロ協奏曲 第5番 BWV1056~第2楽章 ラルゴ
延原武春, テレマン室内管弦楽団 & 森 裕

天狼星
多分聴くまでもなく即落ちダナ🥱


タイスの瞑想曲
ヨゼフ・ハーラ & ヨセフ・スク

天狼星
スカルラッティ/ソナタK380
で決まりだな😁明日が振替休日
の人も出勤の人も今日1日お疲れ様デス
疲れた身体を癒やしてね


ソナタ ホ長調 K.380 L.23
アレクサンドル・ヴェルシーニン

ゆるこ
「これだよ、これ。うん。これだよ。」
となった。
しっくりきすぎて最高に気持ちいい。
弾く時の高揚感と没入感が違うんだよね。モーツァルト弾いてたから特に。違う種類の楽しさ(こっちの方が好き)。
ショパンとラフマニノフは特にこうなるなあ。大好き!!!

天狼星
チカレタ〜😝ハープシコードの音色を
堪能するかな


J.S.バッハ:チェンバロ協奏曲第5番 ヘ短調 BWV1056 第2楽章:ADAGIO
ケルン室内管弦楽団, Harald Hoeren & ヘルムート・ミュラー=ブリュール

天狼星
夜勤明け3回もうたた寝してたら
こんな時間に😂明日一日は休み
(又しても岩見沢○○♨️にイク)
だから今日は楽しむぞっと
その前にピアノ友より和音Codeを
紹介された😦カリンバに置き換え
試してみるヨ折角のクロマチック
活かさねば 此れで初級編ダト…
今更ながら音楽知識が皆無だ🤣


組曲「仮面舞踏会」: I. ワルツ
サンクトペテルブルク交響楽団 & アンドレイ・アニハーノフ

天狼星
デモ😲暇々ダカラ
得した気分さ!😁
さぁ寝るか🥱
おやすみ〜


「エニグマ」 変奏曲 Op. 36 第9変奏 「ニムロッド」アダージョ
ベン・ジャーノン & ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団

天狼星
仮眠からのMEZAME
夜明けまで1hは早いな😁ニヒヒ


グリーグ:朝(「ペール・ギュント」第1組曲より)
読売日本交響楽団

天狼星
ブラインド越しの陽射しが弱く
シトシトと雨音が聴こえる
Chopinの調べが頭痛の
前奏曲に成ってる🫠(;´д`)トホホ…
今日は送別会なのに…頭痛では
🍶が飲めない😔夕方まで様子だな


雨の庭
Märchen Hills

天狼星
勤務明けは苦手な歯医者だ!😭
おやつイッパイ持っていこう!😁
ハッピーターン🤔とノアール🤭
食べ過ぎかな😅


Rhapsody In Blue
ジョージ・ガーシュウィン

天狼星
デモたまには聴いてみたい曲


交響曲第1番 - 第1楽章
ベルギー放送フィルハーモニー管弦楽団 & アレクサンダー・ラハバリ

天狼星
朝🕔起き😅


アリオーソ BWV1056
水谷川優子(チェロ)、山洞 智(ピアノ)

天狼星
次に好きな曲


スラブ舞曲 第10番:ホ短調(マズルカのリズムの舞曲)v
バンベルク交響楽団 & アンタル・ドラティ

天狼星
歯科と内科か〜折角の休日が
病院通いとは…(;´д`)トホホ…


メヌエット ト短調
サヤ・ハシノ

天狼星
を3株手に入れ(オープニングセール)花期は
終わりかけだから半額セール😁
球根の在り処を忘れがちになるから
🐇ウサギの置物を購入し目標に
して早1週間 塩狩峠から帰って見ると
耳が折れてる😱🥹ニャロ〜誰だ!🤨
尚、チューリップは萎れてるので
拾い画にしたよ 尚、犯人は身近に居た


ピアノ・ソナタ第14番「月光」 - 第1楽章
イェネ・ヤンドー

天狼星
というか😌心に安らぎを感じる
寝る前の癒やしにはモッテコイだな😁


亡き王女のためのパヴァーヌ
スロヴァキア放送交響楽団 & ケネス・ジーン

天狼星
北海道の桜🌸デス😀赤みが濃くて
枝が上にツンと伸びてるんだよね😅


エルガー: ニムロッド
英国近衛軍楽隊

天狼星
デモ😲暇々ダカラ
得した気分さ!😁
さぁ寝るか🥱
おやすみ〜


「エニグマ」 変奏曲 Op. 36 第9変奏 「ニムロッド」アダージョ
ベン・ジャーノン & ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団

天狼星
【この惑星で楽しみたいこと】
【最近のマイブーム】
クラシック好きデス(聞き専)
宜しくお願いします🙏

天狼星
疎らな雨なら何方かにして欲しいな
雨だれの音や鉄道のレールの音って
意外と好きなんだけどな😌
さてと…朝練するキャ〜🥱


サティ:3つのジムノペディ - No. 1: Lent et douloureux
クラーラ・ケルメンディ

42.195km

回答数 7>>

🦄🎹 ラフレシア 🎻

回答数 7>>

天狼星
取り敢えずカリンバの練習は
出来たから良しとするか😜


バッハ:プレリュード (無伴奏チェロ組曲第1番 ト長調より)
イェルク・バウマン

マヨ姐

回答数 7>>
あまり、交響曲聴いてませんが、何故か、ブルックナーの交響曲7番が好きです

天狼星

回答数 7>>


マヨ姐




《四季》:<春>~第1楽章
ミシェル・シュヴァルベ, エーベルハルト・フィンケ, HORST GOBEL, ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 & ヘルベルト・フォン・カラヤン

マヨ姐
つまんないなぁ〜
晴耕雨読なんてね

前奏曲 第15番 「雨だれ」 変ニ長調 作品28
ゲオルギー=ヘミング・イングリッド・フジコ

マヨ姐

ジムノペディ第1番
エリック・サティ

マヨ姐


別れの曲
田部京子

マヨ姐
夢から覚めたら現実が〜
お腹空いた


フォーレ:夢のあとに (Cello Ver.)
Classy Moon

マヨ姐


パッヘルベル:カノン
ジャン=フランソワ・パイヤール & パイヤール室内管弦楽団

天狼星
終わり😁ヤッタネ!
帰りは桜を観ながらラフタークレーンで
吊り上げた鯉のぼりを観に行くかな🤩
今年は50t吊りのブーム最大長に伸ばして
泳がせてるから圧巻ダヨ!


組曲「仮面舞踏会」: I. ワルツ
サンクトペテルブルク交響楽団 & アンドレイ・アニハーノフ

マヨ姐
【この惑星で楽しみたいこと】
クラシック音楽のことで、あまり話す人がいないので、ゆるく話したい
【最近のマイブーム】 ヴァイオリンのレッスンを始めたばかりです
マヨ姐と申します


天狼星
カスケードガレージのシャッターが
壊れ扉に付替えちゃった😲工期1.5day
ビッタシ長方形に造ったのに…扉が
入らず四苦八苦😱ドボジテ〜っと
差金で枠を見てみると斜めってるの
そんなの有り⁉️🤣しかた無く
補強金具を使って若干斜めに傾けて
組付け直し😝ようやく入りました😅
大工さん尊敬デス‼️😍


天国と地獄
大沢可直指揮/東京佼成ウィンドオーケストラ, 東京佼成ウィンドオーケストラ & 大沢 可直

天狼星
残り70min 気が楽で良いかも🤭


パガニーニの主題による狂詩曲 作品43 VARIATION XVIII. ANDANTE CANTABILE - A TEMPO VIVAC
クラウディオ・アバド, マーラー・チェンバー・オーケストラ & ユジャ・ワン

天狼星
仮眠からのMEZAME
夜明けまで1hは早いな😁ニヒヒ


グリーグ:朝(「ペール・ギュント」第1組曲より)
読売日本交響楽団

天狼星
GW迄あと数日😲
前半は仕事だけど…後半は㉁
何処に足伸ばすかな


Rhapsody In Blue
ジョージ・ガーシュウィン

天狼星
勤務も残り60分程😁
折角の勤務明けも
最高気温6℃だってさ😔
🤏肌寒いな


チャイコフスキー:弦楽セレナーデ 第1楽章
ヴィヴァルディ・オーケストラ

天狼星
🕐まで寝るぞ😪
皆さんお先デス


Spagnoletta
マドリード・アトリウム・ムジケー & グレゴリオ・パニアグア

天狼星
ブラインド越しの陽射しが弱く
シトシトと雨音が聴こえる
Chopinの調べが頭痛の
前奏曲に成ってる🫠(;´д`)トホホ…
今日は送別会なのに…頭痛では
🍶が飲めない😔夕方まで様子だな


雨の庭
Märchen Hills

天狼星
今日も1日お疲れさまでした!


Ich steh mit einem Fuss im Grabe, BWV 156: Sinfonia
レイチェル・ニコルズ, ロビン・ブレイズ, ペーター・コーイ, バッハ・コレギウム・ジャパン & 鈴木雅明

天狼星
おやすみなさい😪


夢
フランソワ・ジョエル・ティオリエ

天狼星
昨日から始まった窓交換
以前はペア硝子なのが今度は
トリプル😌冬の結露無くなるかな
デモ夜勤明けの営繕は音が凄くて
結局寝れず🥹今日の早出に備え
21時迄粘って即落ち💤今日は
玄関扉ほかダカラ明朝が愉しみ😁


パガニーニ大練習曲 第3曲 「ラ・カンパネラ」 嬰ト短調 S. 141
ゲオルギー=ヘミング・イングリッド・フジコ

天狼星
眠気との闘い😅瞼が重かったら
エナドリ飲むか🙄交差点の度に
意識飛ばしたら😇ダモンな
久し振りに聴くかな

火星 (組曲《惑星》より)
ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 & ジェイムス・ジャド

🦄🎹 ラフレシア 🎻
作曲家のスタイルは、人それぞれ。
どんなふうに音楽をつくるかは、「脳の使い方」や「感じ方」で変わってきます。
この図では、作曲スタイルを4つの流派に分けてみました。
• ベートーヴェン型
小さなモチーフをじっくり練り上げて、大きな構築物のように組み上げるタイプ。
• シューベルト型
メロディーが泉のように湧き出し、自然な流れで音楽を生み出すタイプ。
• ストラヴィンスキー型
リズムの躍動感で音楽を推進する、エネルギッシュなスタイル。
• 色彩型
音色や響きで風景を描くように、音楽そのものが絵画のようになるスタイル。
私はその中で「シューベルト型 × 色彩型」のハイブリッド。
メロディーが自然に浮かび、音の色彩感覚で情景を描くタイプです。
季節の移ろいや、光のきらめきを感じながら、音にしていくのが好きなんです。
ただ、交響曲の世界では「ベートーヴェン型」の構築力が重視されがち。
滝廉太郎さんも同じ「シューベルト型」だったのに、当時はベートーヴェン型のような作品を求められて苦労したと言われています。
私も「もっと展開を」「もっと構造的に」とアドバイスされることが多いのですが、自分らしさを大切にしながら、ベートーヴェン型の技法も学んでいるところです。
音楽の育て方に「正解」はありません。
自分の得意なスタイルを知ることで、より自然に、無理なく音楽を育てることができると思っています。
この図が、私の音楽観と歩みを表しているだけでなく、これから音楽を作る方にもヒントになったらうれしいです。
#作曲
#交響曲



R. シューマン:交響曲第1番 変ロ長調 「春」 Op. 38 - IV. Allegro animato e grazioso
アントニー・ヴィット & ポーランド国立放送交響楽団

天狼星
明日は大っ嫌いな歯医者だ😝
整体同様に痛いのは嫌ナンだよな
なして金払って痛い思いせにゃ
ならんのか(;´д`)トホホ…


カルミナ・ブラーナ - おお、運命の女神よ
スロヴァキアフィルハーモニー合唱団, スロヴァキア放送交響楽団 & スティーヴン・ガンゼンハウザー

天狼星
チカレタ〜😝ハープシコードの音色を
堪能するかな


J.S.バッハ:チェンバロ協奏曲第5番 ヘ短調 BWV1056 第2楽章:ADAGIO
ケルン室内管弦楽団, Harald Hoeren & ヘルムート・ミュラー=ブリュール

天狼星
明朝🕗までの長丁場
あと🤏で昼休み入るから
その時は羽を伸ばすか⁉️😜
今日は持ってきてるもんね😁
ホント何しに来てるのか🤣



6つのピアノ曲 作品118: 第2曲 間奏曲 イ長調
ヴァレリー・アファナシエフ

天狼星
勤務明けは苦手な歯医者だ!😭
おやつイッパイ持っていこう!😁
ハッピーターン🤔とノアール🤭
食べ過ぎかな😅


Rhapsody In Blue
ジョージ・ガーシュウィン

天狼星
勤務明けは苦手な歯医者だ!😭
おやつイッパイ持っていこう!😁
ハッピーターン🤔とノアール🤭
食べ過ぎかな😅


Rhapsody In Blue
ジョージ・ガーシュウィン

天狼星
最後の休日は恒例の♨️だな😁
アッ!"鉄塔風景を愛でる星"
に先日入れてもらったから😲
ソロソロUpしなきゃ🤔
アノ鉄塔でデビューしよ


歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》: 間奏曲
ヴォルフガング・マイヤー, ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 & ヘルベルト・フォン・カラヤン

天狼星
長年染み付いた生活リズム
取戻したぞよ😲抜けないものだね
って実はこむら返りしそうになって
覚醒めたんだケドね😆今回はsafe
アレやっちゃうと1日ビッコ😝


Fantasie in C Major Op. 17: Durchaus phantastisch und leidenschaftlich vorzutragen
コスタンティーノ・カテーナ

天狼星


カヴァティーナ(映画『ディア・ハンター』より)
村治佳織

ぺこまる
というわけでまだまだ探し物は見つかりまへん(継続)
グールドもすき
#オーケストラ

チェンバロ協奏曲 ニ短調 BWV 1052 III. Allegro
グレン・グールド, レナード・バーンスタイン & コロンビア交響楽団

天狼星
次に好きな曲


スラブ舞曲 第10番:ホ短調(マズルカのリズムの舞曲)v
バンベルク交響楽団 & アンタル・ドラティ

天狼星
①グノー/J.S.バッハ
②シューベルト
③カッチーニ
今回はカッチーニを紹介しますネ



Ave Maria
サラ・オレイン

天狼星
気付くと伸びてるな〜と
待ち時間は勿論Graデスが😅
半ドン予定の仕事が早上がり🤭
午後からタップリと遊べるもんネ


歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》: 間奏曲
ヴォルフガング・マイヤー, ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 & ヘルベルト・フォン・カラヤン

天狼星
Tchaikovskyピアノ協奏曲第一番
明日はチェロいってみようかな
多分Bachになっちゃうゾ😲


ピアノ協奏曲 〜第1楽章 (冒頭部分)
ブルーノ国立フィル・ハーモニー管弦楽団, イルジー・ピンカス & ヴァレンティナ・カメニーコヴァー

天狼星
クラリスが伯爵との結婚式に歩む時のBGM
ソソ!ルパン三世"カリオストロの城"😲


「バッハの思い出」より Ⅰ. パストラーレ
石丸由佳

天狼星
養ったし😌ルームも出来たから
シャワー浴びて寝るヨ
明日から仕事ダモンね🫡
おやすみなさい🥱


歌劇《イーゴリ公》: ダッタン人の踊り(歌劇「イーゴリ公」より)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 & ヘルベルト・フォン・カラヤン

天狼星
お目覚めの方も🤓そうじゃない方も
月曜の出だしは気持ち良くネ


白鳥 (サン=サーンス)
遠藤真理

天狼星
急に思いだしちゃった😲リストと言えば🤔
ソ〜だアレも就寝前には良いかも


ため息
イリーナ・メジューエワ

天狼星
明朝は-10℃だし😅暖かくして


チェンバロ協奏曲 第5番 BWV1056~第2楽章 ラルゴ
延原武春, テレマン室内管弦楽団 & 森 裕





