共感で繋がるSNS
岡山じゃけぇの星

岡山じゃけぇの星

198 投稿数 358 メンバー
惑星主:
わいは岡山県人なんじゃ っていう人、皆に岡山を発信しょ〜や😊
投稿
イベント
質問ひろば
音声ルーム
グループチャット
あゆむ

あゆむ

倉敷に住んでる人仲良くしよ
#岡山 #倉敷
GRAVITY1
GRAVITY198
メローノ

メローノ

岡山県倉敷市にある、鷲羽山展望台です。
瀬戸内海国立公園の代表的な景勝地です。

*タップして見てください[照れる]

#鷲羽山展望台
#岡山
#夕焼け
#夕陽
#瀬戸大橋
GRAVITY59
GRAVITY189
楓

火の用心です
お休みなさい_(;3_/∠)ゞ



#キリトリセカイ
#IPHONE越しの私の世界

元消防団員からの一言

近所にある初期消火用の消火栓を
確認して使い方も習得して下さい
あなたの冷静な最初の行動が
被害の大小に関わります
スマホで撮ってる場合じゃないよ……

岡山、愛媛、宮崎の山林火災が早く鎮火状態になりますように。。。
GRAVITY10
GRAVITY186
ゆうき

ゆうき

明日の月曜日、最上稲荷に行く予定。明日行く人居たりするのかなー
GRAVITY
GRAVITY173
メローノ

メローノ

岡山県高梁市にある、備中松山城にいるオス猫のさんじゅーろーです。

2018年、7月の豪雨の直後に備中松山城の三の丸付近で保護されたオス猫です。
当時、推定3歳です。

現在、備中松山城の猫城主として活躍しています。
体長は50センチです。

#岡山
#備中松山城
#さんじゅーろー
#猫
#猫城主
GRAVITY32
GRAVITY126
メローノ

メローノ

岡山県高梁市にある、旧吹屋小学校です。

平成24年3月まで現役の木造校舎として国内最古とされていました。
県指定重要文化財です。

プールは撤去と言う選択もありましたが、校舎を映し出す「水盤」としての役割も持たせた、池として活用することになりました。

設計は江川三郎八です。
先日、投稿した備前市の閑谷学校資料館も設計しました。
そして、後日、投稿する真庭市にある旧遷喬尋常小学校も設計しています。
 
令和4年4月に観光施設として開館しました。

#旧吹屋小学校
#岡山
#江川三郎八
#県指定重要文化財
#木造校舎
GRAVITY34
GRAVITY117
あゆむ

あゆむ

倉敷住みの大学3年生です!
お酒飲むのが大好きです😍
皆様と飲み行きたいです‼️
GRAVITY1
GRAVITY117
メローノ

メローノ

岡山県岡山市にある、吉備津神社です。

職員の方から教えて頂き、椿園を知りました。
見た事もない椿もあり、喜んで撮影した私です。

#岡山
#吉備津神社
#椿
#椿園
GRAVITY19
GRAVITY115
メローノ

メローノ

岡山県備前市にある、閑谷学校資料館です。

旧閑谷学校の西端に位置し、平成7年(1995)に開館しました。

この建物は明治38年(1905)私立閑谷学校本館として建設されました。
設計は江川三郎八です。

#閑谷学校資料館
#旧閑谷学校
#梅
#岡山
#江川三郎八
GRAVITY27
GRAVITY113
メローノ

メローノ

岡山県高梁市にある、頼久寺です。
小堀遠州の作庭です。

昭和49年に国の名勝庭園に指定されました。
枯山水の庭園が美しいです。
後方の山(愛宕山)が借景になっています。

#岡山
#頼久寺
#枯山水
#吉野窓
#寺
GRAVITY23
GRAVITY110
メローノ

メローノ

岡山県備前市にある、みなとの見える丘公園です。

盾越山頂上に展望広場、遊歩道、駐車広場を整備した公園です。

日生大橋も良く見えます。

#みなとの見える丘公園
#日生大橋
#JR赤穂線
#電車
#岡山
GRAVITY37
GRAVITY109
メローノ

メローノ

岡山県津山市にある、津山城です。
別名・鶴山城です。
日本百名城の一つです。

明治6年(1873年)の廃城令により、天守・櫓などの建物が破却され、現在は遺構の石垣や建物の礎石が残っています。
平成14年(2002年)備中櫓が復元されました。
天守台石垣にはハートの石があります。

泊まったホテルからライトアップした津山城を撮影することができました。
枯山水の庭園もありました。
そこにはハート🩷が…

こちらで、岡山県の旅の投稿は終わりです。
岡山じゃけぇの星にも承認されました。
ありがとうございます。

皆さんに岡山県の良さが伝わったかどうかわかりせんが、今までになく長い旅の投稿でした[照れる]

#津山城
#岡山
#枯山水
#城
#桜


GRAVITY17
GRAVITY105
メローノ

メローノ

おはようございます。

岡山県倉敷市にある、倉敷駅です。
JR西日本の駅です。
山陽本線と伯備線が乗り入れています。

#岡山
#倉敷駅
#駅
#シャッターアート
#コインロッカー
GRAVITY34
GRAVITY105
メローノ

メローノ

おはようございます。

岡山県瀬戸内市牛窓町にある、青いポストです。
瀬戸内きらり館の前にあります[照れる]

#青いポスト
#ポスト
#岡山
#牛窓町
#瀬戸内きらり館
GRAVITY

ハッピー (From "Despicable Me 2")

Pharrell Williams

GRAVITY37
GRAVITY104
メローノ

メローノ

駅舎を撮るのが好きです。
岡山県津山市にある、美作千代(みまさかせんだい)駅です。
JR西日本の姫新線の駅です。

大正12年に建てられたかわらぶき切り妻屋根、平屋建ての木造駅舎です。

#美作千代駅
#岡山
#駅舎
#姫新線
#駅

GRAVITY20
GRAVITY102
メローノ

メローノ

岡山県新見市にある、井倉洞です。

全長1200mです。
高低差は90mです。
距離があるので途中ギブアップしても良い様に
近道があります[冷や汗]

高梁川に注ぎ込む段爆と高さ240m級の美しい滝があります。
鍾乳洞内の水の排出口になっています。

#岡山
#井倉洞
#鍾乳洞
#JR伯備線
#高梁川
GRAVITY16
GRAVITY101
メローノ

メローノ

岡山県倉敷市にある、祇園神社です。

室町時代にはここに長浜城が築かれ、その鎮守として長浜大明神が祀られていました。
その後、祇園宮と合祀されて、現在の祇園神社になりました。

下津井の町並みの西、海の突き出す岬の丘の上に鎮座しています。(海抜22m)
境内から荷物を運ぶためのリフトもありました[目がハート]

境内から瀬戸大橋や瀬戸内海が一望できます。
絶景です[照れる]

#祇園神社
#岡山
#下津井
#電車
#瀬戸大橋
GRAVITY22
GRAVITY97
メローノ

メローノ

岡山県備前市にある、伊部駅(いんべえき)です。

JR西日本、赤穂線の駅です。
1987年、備前焼伝統産業会館の1階に駅が移転しました。

「ゴールドポストプロジェクト」と言う、東京オリンピック2020大会で、金メダル🥇を獲得した日本代表選手等のゆかりの地に設置される、金色のポストが伊部駅にあります。

備前市出身のオリックス・バファローズ所属、山本由伸投手が「侍ジャパン」で、金メダルに輝いた事を記念しています。

#伊部駅
#金色のポスト
#山本由伸
#赤穂線
#備前市
GRAVITY45
GRAVITY97
メローノ

メローノ

岡山県真庭市にある、旧遷喬尋常小学校です。

明治40年(1907)に建てられた木造校舎です。
完全なシンメトリーのデザインと白亜の外観の小学校です。
江川三郎八の設計です。
国の重要文化財に指定されています。

「ALMAYS三丁目の夕日」や「火垂るの墓」などの映画のロケ地です。

#岡山
#旧遷喬尋常小学校
#真庭
#小学校
#江川三郎八
GRAVITY23
GRAVITY96
メローノ

メローノ

岡山県倉敷市にある下津井駅跡です。
下津井電鉄線の駅(廃駅)です。

下津井電鉄線は岡山県倉敷市の下津井駅と都窪郡の茶屋町の茶屋町駅を走行していました。

1991年1月1日に廃止になりました。
2005年に駅舎は撤去されました。

#岡山
#下津井駅
#下津井電鉄線
#河津桜
#廃線
GRAVITY18
GRAVITY96
もっとみる
関連する惑星をみつける
もっとみる