関連惑星
sky星を紡ぐ集い
2716人が搭乗中
参加
{Sky星を紡ぐ子供たちのゲーム惑星です!}
【大空と大地を旅して、良き出会いがありますように】
[管理人が載せたりする情報]
季節・日々・再訪(ベータ版の場合はワンク載せてからコメント欄に貼ります!)
※ベータ版が苦手な方は惑星から旅立っていただいて✋
[その他の投稿]
その日の気分で、フレとの日々や1人でぼーっとしている風景を載せてます。
※こんなイベント欲しいとかありましたら私にメッセージお願いします〜時々自分でイベント欲しいってなったら増やしていきます( * ॑꒳ ॑*)
[ルール]
✮皆んなで仲良く過ごしましょう♪
(特にちゅんには親切に!)
※ちゅん・雀⇒初心者の星の子さん
★投稿に対して悪意のあるコメント(そう感じたら)は非表示にして喧嘩勃発しないようにお願いします🥺
更新2025/04/16
保育士の星
970人が搭乗中
参加
保育士の愚痴、豆知識、アドバイス等。
保育技術あげていこう。
辛い愚痴を吐いて日々を乗り越えよう。
発達障がい等知識を共有していこう。
頑張った製作を褒めてもらおう。
友達募集中の星
738人が搭乗中
参加
みんな友達、ずっとずっと友達、大人になってもry
高校生の集まる星
644人が搭乗中
参加
高校生きてください!!
学生募集中の星
609人が搭乗中
参加
学生募集中です!
気軽に参加してください!
集え!吹奏楽の星
419人が搭乗中
参加
吹奏楽が好きな人、集え
メンヘラの集い
320人が搭乗中
参加
集え!メンヘラ!
平成は終わっても……
メンヘラに終わりは無い。
スーパー戦隊の星
298人が搭乗中
参加
動物好きな人集まれ
263人が搭乗中
参加
動物好きいらっしゃ〜い🫶
千葉の人集まろうの星
231人が搭乗中
参加
千葉の人達で色んなお話しましょう!!
どんな話題でも大丈夫です!
楽しく話せればおーるおっけい😊
人気

あま た
#隊士結集会

猫背

あま た
#隊士結集会

あま た
#隊士結集会

あま た
#隊士結集会

めらに
#鬼滅の刃隊士結集会

シーナ
隊士結集会今日だったの……??

ソルト
#隊士結集会

りも🥺
7月!!?
#隊士結集会

ソルト
#隊士結集会
もっとみる 
関連検索ワード
新着

バナナタイガー@社不

回答数 27>>
もしいたら会話してみたいです。

いず

jula
収入がなくて給料日までカツカツすぎるからお弁当作りもやってて、おにぎり2個と小さいタッパーにおかず1品詰めるだけみたいな手抜きだけど、お昼にお弁当食べれるのワクワクして午前中あっという間に過ごせるし、おにぎりで結構お腹膨れるしめっちゃ良い習慣が出来てきた

珈琲飲みすぎた💮
話を聞くとお姉ちゃんになりたい、ってことらしい…たぶん…。赤ちゃん欲しいの?って聞いたら、そうって言ってたし…。
旦那がいる前で「娘、お姉ちゃんだもんね!」とお姉ちゃん気分にさせつつ、「娘はお姉ちゃんになりたいんだってー」と旦那に言ったんだけど、「娘はお姉ちゃんだもんねー?」と言ってた。
これは…対娘の会話だからその発言なのか、私の発言の含みを全く考えなかったバカなのか…。
いい加減考えてくれよ???旦那よ、あんたはもうすぐ40だ…。

またこんどね

そーれはな

よー
最終日は、ここも是非行きたかった熊本城🏯
しかし、11時16分の新幹線で博多に行かねばならず、レンタカー返却や熊本土産の購入時間を考えると、レンタカー屋さん到着のリミットは10時半!
駐車場に8時に入り、天守閣入場が9時からなので、まずは加藤清正が祀られている『加藤神社』に行き、御朱印を頂きました。
加藤清正公は熊本では「セイショコ(清正公)さん」と呼ばれて慕われています。
以下、『加藤神社』HP より。
--------------------
加藤清正公【永禄五年(1562)~慶長十六年(1611)】 は、 戦国時代の智仁勇兼備の模範的武将として、また、熊本に於ては、日本三名城・日本三堅城の一つである熊本城の築城と、それにははじまるところの富国安民の国づくり政策を推し進められた方であります。
それは、全県下に亘る土木・治水工事をはじめ、干拓・開墾・植林・交通の便の為の街道づくり、焼物等幾多の国の発展の礎となる産業の奨励保護、学問の奨励・文化の開拓等と一つひとつ列挙すれば限りない程の偉業であります。
さらに武将としての清正公は、単なる勇しいばかりの武士でなくして、常に大義名分を重んじられると共に、上には忠と義を以って、下には慈悲と情を以ってあたられた信仰心の豊かな方であります。
この様に、清正公の五十年の人生は、実に至誠にして高潔なる人格者であり、いつの時代に於ても尊崇敬慕されるにふさわしい理想的日本人であられるとともに、熊本県民にとっては、熊本発展の礎となる有形無形の役割を果された大恩人で、清正公をお祀り申し上げる加藤神社は、肥後総鎮護と言うべき神社であります。
--------------------
加藤神社でもくまモンが頑張ってます[大笑い]
加藤神社から天守閣も良いアングル👍
というわけで、いよいよ天守閣に向かいます。
この日(5月27日)は平日のため、熊本城天守閣に向かう北口ルートが使えず、ぐるっと大回りして南口ルートから[冷や汗]
天守閣に向かう通路からは、震災の爪痕が。全面復旧にはまだまだ時間がかかりますね。
快晴の下、熊本城天守閣!美しいです!
YouTubeに『熊本城を救え』という動画もありますので、見てみてください。
震災の損傷からここまで復旧できる日本の技術力の高さに敬意を表します。
天守閣に入場すると各階に様々な展示物があり、治水のための河川改修工事など興味深く見学しましたが、やはり震災復旧工事のビデオ上映に目が釘付けになりました。
最上階から熊本市内を一望できます。初夏の緑が綺麗ですね[照れる]
天守閣を出て別のアングルからもパシャリ📷
気付くと10時20分!もっともっと観たかったし、もっと行きたい場所もあったけど、後ろ髪を引かれながら天守閣を後にしました。
充実した九州一人旅。いやぁ、結構歩いたなぁ…
2日目:15,281歩
3日目:15,462歩
4日目:14,969歩
でも、美味しいもの食べ過ぎて、帰宅後に体重計ったら1.5kg増えてましたとさ[大笑い][大笑い]
終わり
#還暦祝い九州一人旅 #熊本城










ひより

Salama

りち
付き合ってるからお金ない時は出すけど
ご馳走様でした言えないの終わってる
私より6つも年上なのに常識守れないのやばすぎ
もっとみる 