人気

かむ
ジョジョー

まーる

ほか
薄毛ハゲ予防なので
髪の毛という概念を捨てているらしい。
よし!わかったぞ!!!
わたしも捨てる!!

オートミール さご
#ハゲ#薄毛

小フーガハゲ短調 - 20周年バージョン

ふじさん
ゴールドキウイ、太陽のプルーン、いちごさん、サンふじ、銀座 に志かわ…あ…、いや、普通の食パンに北海道よつ葉バターをのせたバタートースト(てかバターの賞味期限で毎日…笑)、Domremyのぴよぴよタルト、癒されるでしょ[ほほえむ]
今日もフルーツたくさん食べました(´‿` )
食は味だけでなく見た目も楽しいのがいいね。
ひよこさん(・◇・)
今日もお気に入りの九州アミノシェイク 黒ゴマきなこ豆乳シェイクとオーガニック煎茶を飲みながらYouTubeを˚✧₊
モリンガが入って植物性タンパク質と黒ゴマで白髪や薄毛予防とセサミンやポリフェノールの抗酸化作用、プルーンのナイアシンで松果体の活性化と、フルーツでビタミンたっぷり。
パソコンは同時進行で色んなことを出来るからいいね[笑う]
#GRAVITY日記 #GRAVITYスイーツ部 #GRAVITYフルーツ部 #食べることができる幸せ #美容










なな(_・ω・)_
ってやって寝てる(正気の沙汰では無い)
ネルワナ

hide

妖怪ソ

poop

なやまたやひ

puipui

poop

回答数 249>>

やす

うゆ

かにかま

回答数 107>>

こん

正人

回答数 117>>

poop

回答数 223>>

ふじさん
おはようございます。
#雨 #癖毛 #薄毛

ふぃろ
洗うだけではなく、保湿予防。乾燥予防。紫外線予防。

ただの

たくさん
パチ屋に行かないことが一番の予防ですよと伝えたかった。
#予防 #パチ屋
もっとみる 
関連検索ワード
新着

やさぐれ猫ぽんこつ
気のせいかもで予防線張ってしまう
ダメだよなぁ

増塩バ
病院の検診予約枠、ちょっと先になるけど期間内には取ることができて良かった〜〜〜

ほい
薄毛ちゃんだから1個結びすら…なのに2個!?
って思いながら頑張って結びますやん?
ゴムだからしっかり痛いわけです。
逃げますよね?頭ブンブン逃げます。
位置も量も不揃いな2個結びの完成です。
手が届かないようにしっかり結んであるのでぴーん!としてます。
想像して?
頭のてっぺんに2個ぴーんてしばってある2個結び
優しく言ってバイキンマンの完成です。
5歳は虫じゃんって言ってました。おしまい。
𝑻𝑯𝑬 𝑬𝑵𝑫____
#ひとりごと
#今日も素敵な一日を
#平和な朝

。は
どんだけ予防してても
家族が風邪ひいてうつされたり、
疲れが溜まってて風邪ひいたりするやん。
38.0度くらいなら出勤するけど39.0度は無理やで。
社会人は体調管理も仕事のうちです。とか
そんなんわかっとるわ。
でもたまには風邪ひくんよ大人も笑

はとり(ゴルゴ)
「薬やワクチンに依存しない治療・予防体制強化で国民の自己免疫力を高める!」
って言ってるのがコロナ後からずっと気になってる
予防体制強化するならワクチン必須だよ
人間の叡智で誕生したのがワクチンでしょう?
大多数の人間が小児定期接種ワクチンするようになったおかげで子供の感染症による死亡数減ったでしょ
自己免疫だけじゃどうしようもないから公衆衛生として小児定期ワクチンが生まれたのに
ワクチンを全否定して自己免疫高めようと言われても今までの医療努力を否定するのか?と思われても仕方ない

Ryo

回答数 2>>
#潔癖ではなくて感染症予防はしたい

またんぎ
杜仲茶は、杜仲(トチュウ)という木の葉を乾燥させて作られたお茶で、中国の伝統医学で古くから用いられています。以下のような健康効果が期待されています。
1. 血圧降下作用
• 杜仲茶には、ゲニポシド酸という成分が含まれ、血圧を安定させる効果があるとされています。
• 高血圧の予防や管理に役立つため、特に血圧が高めの人におすすめです。
2. 脂肪燃焼とダイエット効果
• 杜仲茶には脂肪代謝を促進する成分が含まれており、体内の余分な脂肪を分解・燃焼する効果が期待されます。
• 運動と併用するとダイエットに効果的です。
3. 抗炎症作用と関節の健康維持
• 杜仲には抗炎症作用があり、関節痛や腰痛の軽減に役立つとされています。
• これにより、関節の動きをサポートし、関節疾患の予防にもつながる可能性があります。
4. 肝機能の改善
• 杜仲茶は肝臓を保護し、解毒作用を助ける働きがあると言われています。
• 特にアルコールや脂肪分の多い食生活を送っている人に適しています。
5. ストレス軽減とリラックス効果
• 杜仲茶には、体内のホルモンバランスを整える作用があり、ストレス軽減や睡眠の質向上が期待されます。
6. 骨の強化
• 杜仲にはカルシウムやミネラルが含まれ、骨密度を高める効果があるため、骨粗しょう症の予防に役立つとされています。
飲用の際の注意点
1. 過剰摂取を避ける
• 杜仲茶は基本的に安全とされていますが、大量摂取は下痢や胃腸の不調を引き起こす可能性があります。1日2~3杯程度を目安にするのが適切です。
2. 低血圧の人は注意
• 杜仲茶は血圧を下げる効果があるため、低血圧の方が飲み過ぎると、めまいや倦怠感を感じる場合があります。
3. 薬との相互作用
• 特に高血圧や糖尿病の薬を服用している場合、杜仲茶の成分が薬の効果を強めたり干渉したりする可能性があります。医師に相談のうえ飲用してください。
4. 妊娠中・授乳中の飲用
• 妊娠中や授乳中の安全性について十分な研究が行われていないため、これらの期間中の飲用は避けるか、専門家に相談するのが望ましいです。
5. アレルギー反応
• 杜仲茶が体に合わない人もいます。初めて飲む場合は少量から始め、体調の変化を観察してください。
飲み方の工夫
• 基本の淹れ方
• 杜仲茶のティーバッグ1包または葉を3~5g用意し、熱湯500mlを注いで5~10分蒸らす。
• 食事と一緒に
• 食事中や脂っこい料理の後に飲むと消化を助ける効果が期待されます。
• 運動前の摂取
• 運動の30分前に飲むことで脂肪燃焼効果を高められます。
杜仲茶は日常生活の中で手軽に取り入れられる健康茶として人気ですが、個人の体質や健康状態を考慮しながら適量を守ることが重要です。

はちちゃん
娘が3歳になりそろそろ日本脳炎の予防接種なのですがネットをみてみると色んな意見があって打つか迷ってます…
打った方どれぐらいいらっしゃいますか?


意見を選択しよう|2025/05/08まで

こだまめろん🍈
肌荒れも薄くなってきた(塗っていいかはわからない)うれしい

241
って後悔することもある??
#予防接種
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ


そら
……高タンパク質、低脂質など意識してる。
あと、糖質はそんなとらないようにしてる。
とりすぎないようにって。
朝は、きなこを含んだプレーンヨーグルト。
お肉は食べすぎない程度にたべています。
選ぶのは、ササミやむね肉など。
私、どういうの選んだらいいのか詳しくなくて……
間違えているかも、
ダイエット中で、タンパク質は積極的にとっていた。あとヨーグルトは、病気予防とか善玉菌とか……そういうので前から食べてて……今年からプレーンにかえた
1体どうやったらいいんだろう

1618

回答数 2705>>
でも、基本的には既読スルーされる
つもりで送っているので...
諦めは予防線になります[グラちゃん]

矢納

れい
カルシウムの日(5月2日 記念日)
大阪府大阪市都島区に本社を置き、日本初のカルシウム錠剤を開発したワダカルシウム製薬株式会社が制定。
日付は「コ(5)ツ(2)」(骨)と読む語呂合わせから。丈夫な骨をつくるために欠かせない「カルシウム」を摂ることの大切さを多くの人に知ってもらうことが目的。記念日は2017年(平成29年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
「ワダカルシューム錠」は、骨がもろくなるのを防ぎ、骨や歯の発育を促すカルシウム剤である。妊娠・授乳期・発育期・老年期の方のカルシウム補給に適している。15錠(成人1日量)で645mgのカルシウムが摂れる。飲みやすい小さな錠剤(直径7mm)で、子どもからお年寄りの方まで服用できる。
「ワダカルシューム錠」が発売されたのは、100年以上前の1911年(明治44年)のことである。現在のワダカルシウム製薬の前身であり、大阪・道修町に1856年(安政3年)に創業した和漢薬問屋・和田卯助商店の三代目和田卯助が開発した、日本で最初のカルシウム錠剤であった。
現在では骨を丈夫に保つだけではなく、筋肉や血管の収縮に関与し、神経伝達を安定させるなど人間の生命維持に不可欠なミネラルとして知られているカルシウムだが、開発当時は一部の先見の明のある人間にしか注目されていなかった。
当時、不治の病とも言われた結核に苦しむ人々を救いたいとの想いで「ワダカルシューム錠」の開発に挑んだ。そして、現在の大阪駅近くに製剤工場を建設して「ワダカルシューム錠」の本格的な生産に乗り出し、1921年(大正10年)から「健康増進・結核予防」のキャッチフレーズで積極的に新聞や雑誌に広告を掲載したが、当初はまったく売れなかった。
その後、1935年(昭和10年)から婦人雑誌や新聞に「安産のために」というキャッチフレーズの広告の掲載を始めた。出産にはまだ常に危険がともなった時代、「ワダカルシューム錠」は命がけで出産に臨む妊婦に支持されて爆発的に売れるようになった。
和田卯助は1952年(昭和27年)にこの世を去ったが、彼が生み出した「ワダカルシューム錠」は2011年(平成23年)に製造100周年を迎え、彼の死後60年以上が過ぎた現在もカルシウム剤のブランドとしてお客様に親しまれている。
「雑学ネタ帳」より



愛が見えない

T🖕A😈C🎸K

またがみ36cm

まる
一昨日夜中にひどい悪寒があって、熱はなく朝には治まって普通に過ごしてたんだけど、昨日夜にも同じように悪寒があって、朝方に38度まであがって家でおとなしくしてたんだけど、旦那はGW中だから出かけたいらしく「どっか行く?」と聞かれる。行けるわけねぇだろーーー
それから子供がぐずってて何も言わずに散歩行って1時間半も帰ってこず、帰ってきてから子供置いて1人でどっか行って、おそらく実家。
そんで、今日子供の予防接種で家族に熱ある人いたら打てないって言われてたから断りの電話して!言ったら「いいよめんどくさい俺行ってくる。行った方が早い(小児科徒歩2分)」って、、そうゆう問題じゃないよね。。
ほんとに行く準備し始めて、断りの電話するだけじゃん言ったのに、終いには「ばぁば召喚するか!笑」とか言い出した。
結局私が断りの電話しました。
ちなみに熱は下がるどころか39.6あった。
今やっと熱下がってきたけど、薬で一時的に下がってるだけだと思うから油断出来ない。

ミツオ
と思ってる
もっとみる 
おすすめのクリエーター

なな(_・ω・)_
2025年何かが変わるニンゲン
ネルワナ会員
文鳥と上達しない弁当
🫑好き
ディズニーに行くのが好き
フォロワー
0
投稿数
17984

はとり(ゴルゴ)
北→東→西へ移動した人。
田舎→都会→田舎。
次は南の都会かな?
投稿は全て私の感想です!感想です。感想です、感想です…火力強め🫠
フォロワー
563
投稿数
12102

妖怪ソ
"Ideal" "Unrelenting" "Curious" "Ambitious" "Future" "Science" "Ark" ""Terran's Dream""
フォロワー
0
投稿数
10550

またがみ36cm
アラフォー!
現実が一番で独身貴族だけど親と猫ちゃんと友達が大切なんやで。
ここはゴミ箱代わり🗑😙
コメントや投稿での会話は大丈夫ですよろしくお願いします( ˊᵕˋ )
フォロワー
0
投稿数
7846

かむ
フォロワー
0
投稿数
5073