共感で繋がるSNS
人気
ぴこぱ

ぴこぱ

テク取れテク
GRAVITY
GRAVITY4
りー﨑

りー﨑

テクだろテク!!!!
GRAVITY
GRAVITY6
就活猫

就活猫

テクありテクなしテクテク
GRAVITY
GRAVITY8
こーき

こーき

テク?
GRAVITY
GRAVITY1
べんが

べんが

テク?
GRAVITY
GRAVITY3
スカイ

スカイ

テク?
GRAVITY
GRAVITY4
ゆきみ

ゆきみ

ん?テク?
GRAVITY
GRAVITY2
染井本

染井本

テクい!
GRAVITY
GRAVITY8
つばさ

つばさ

テクか
GRAVITY
GRAVITY5
水酸化

水酸化

テクい
GRAVITY
GRAVITY9
かもめ

かもめ

天空の城ラピュタさん、テクい!テクい!テクい!テクい!テクテクテクテクテクテクテクテクテクテクテクテクテクテクテクテクって言ってたら90分経ってるし終わっても余韻でテクテクしてる
GRAVITY
GRAVITY4
ノッポ

ノッポ

今年やり残したことある?今年やり残したことある?

回答数 6870>>

財テク
GRAVITY
GRAVITY
さや

さや

テク????だれ??
GRAVITY
GRAVITY4
シンゴ

シンゴ

もぎテク
GRAVITY
GRAVITY4
ハッピー猫

ハッピー猫

最近ハマっている趣味は?最近ハマっている趣味は?
財テク💸
GRAVITY
GRAVITY6
琥珀

琥珀

テクすぎ
GRAVITY
GRAVITY8
べんが

べんが

なに?
テク??
GRAVITY
GRAVITY8
べんが

べんが

テク取れ!
GRAVITY
GRAVITY3
たひ

たひ

これから学びたいスキルは?これから学びたいスキルは?
恋愛テク
GRAVITY
GRAVITY
やくも

やくも

テク泣き
GRAVITY
GRAVITY6
まか

まか

テクいな
GRAVITY
GRAVITY9
音鳴遊翔🍏

音鳴遊翔🍏

いつも僕のボイトレの先生になってくれていた方が、
転職して芸能事務所のアーティストマネージャーになって、事務所に張り付きっぱなしとなってしまった。
嬉しくもあり、ちょっと寂しくもあり、羨ましくもある。

妙に音も外すし、声質もぃぃとは思えない感じの人だけども、
歌で曲を作っていく能力が尋常じゃなくて、
何を聴いても感動する歌を歌える方だった。

発声テクを教えてくれる人はいっぱいいても、曲作りの観点から教えてくれる方はあまりいなかったので、正直寂しいし不安。。

これからは自力で感動させられる曲を描いていけ!
ってことなんだなと、思っておくことにする。
GRAVITY4
GRAVITY23
りゅー

りゅー

山田テク人
GRAVITY
GRAVITY7
あやた

あやた

テクだろw
GRAVITY
GRAVITY5
もっとみる
関連検索ワード
新着
税込38円

税込38円

さぁ やはりつまんなかった休みもようやく終わりなので

恒例の発声練習していきます
GRAVITY
GRAVITY2
ま

優吾、「素晴らしい!!!!」の声がデカすぎて笑った。ワイプ映ってないのに一生声聞こえるやばい舞台発声すぎる。
GRAVITY
GRAVITY8
どらねこ

どらねこ

あいみょんのナレーションって聴きやすくて心地よい。タイトルコールに「行けばわかるさ」というフレーズがあり、私ならこう発声するだろうなと思うところをちょっと節をつけて言っていて、それがなんともあいみょんらしくて、歌う人のナレーションの良さがある。
GRAVITY
GRAVITY2
タンtakaタン🍣

タンtakaタン🍣

Mrs. GREEN APPLE 10 YEARS SPECIAL
を通しで見て、聴いて思った自分の弱点と今後の課題をメモ代わりに記したくなった。

自分自身の歌に関して。
そもそも根本的な発声がなってないから、すぐに枯れるし掠れるし、長い時間持たへん。

今1番出したいのは、大森元貴みたいな声。
あの発声があまりにも理想的すぎる。

今の自分に足りないのは、
①ミックスが明らかにhiB以上から弱々しくなる
②抜くことを覚えずに高音域を無理やり出すから、聴いてる方がむちゃくちゃしんどそう
③そのせいで一時的に高音域は出ても、一曲丸々持たせることができない
④無理やり高いキーを出してるから、曲によっては一曲を通してのっぺりと聴こえる
⑤低音と高音の発声そのものがなってない
⑥理論はわかったとしても、それを実践できる練習量が圧倒的に足りていない。

パッと思いつく弱点はここやと思ってる。
他に弱点がありすぎるやろうけど、今思いつくのはこれぐらいかなって。

やから、今後どうしたいかと言うと、

①身体の芯から声出して響かせる
②声帯はキュッと閉じる
③喉の奥は開く
④鼻に抜かずに鼻に響かせる
⑤力むことなくスッと高音を出せる
⑥外に力が逃げないように腹圧をかけ続ける
⑦倍音と響きが豊かな歌声を出す

これが最低限できるようになれば、人に聴いてもらった時に、おっ???上手いかも!!!って歌になるんじゃないかなって。

誰か俺の歌を聞いたことある人で、もっとこうしたらいいと思う!みたいなアドバイスとかあったら死ぬほど欲しいし、どんな練習をしたら前よりもスッと声が出るようになった!
みたいなこともめっちゃくちゃ聞きたいなぁ

GRAVITY
GRAVITY15
ソウウツ

ソウウツ

年寄りのちょっと圧の強い発声の仕方どうにかしてぇー
GRAVITY
GRAVITY6
ハタ🍵

ハタ🍵

俺は歌がうめぇ男に弱ぇんだ

帰ったら久々に発声練習するか…
GRAVITY
GRAVITY6
こやまちコヤ子

こやまちコヤ子

最初の発声の音が小さくて
今日聞き返されるの多かった…
聞こえないの続くのってストレスだよね、わかる
GRAVITY
GRAVITY3
ゆうま

ゆうま

以前にも書いたけど、ゴールデンウィーク中で渋滞ハマってる人も多そうだからもう一回書いておきます。

高速道路の渋滞で1分間に3回以上ブレーキ踏む人、1回の渋滞でブレーキ踏む回数が数十回のドライバー、車間を50m以上保ってないドライバーは全員例外なく運転がドヘタクソです。
でもこれ高速道路だと9割のドライバーがそう。

みんな車間詰めてブレーキランプをパカパカしてんの。自分が教養のない頭悪い人間ってそんなに自己主張しなくて良いのに。

渋滞は波の原理、一人がブレーキ踏むと後続車複数台がブレーキを踏みます。
だから渋滞の時にはブレーキが頻発するほど車間を詰めてはいけない。でも中学理科を理解してない馬鹿は車間を詰めてブレーキランプを頻発させる。
渋滞を増やして後続車のストレスも増やすまさに無能の所業。

そして波をなるべく打ち消すことが実は渋滞を解消させるには大事
ブレーキが頻発しなくて済むように車間を50m-100mぐらい取ると、小さいブレーキの波は自ずと打ち消される。
でも馬鹿はこれを理解してないから常に車間を詰める。

実はこれ渋滞吸収運転と言われるテクです。
ちゃんと中学校の理科を理解できてたらみんなこの運転できるはずなんだけど、実際は何も頭で理解できていない人間の多いこと。

頭の悪い運転する人はめちゃくちゃカッコ悪いよね。


GRAVITY3
GRAVITY5
家

せっかくの休みをぐだぐだ過ごしてしまったので気分転換に駅とは真逆の方向にある普段は全く行かない大きめなスーパーに歩いて行ってみたら「世の中に不満があります」って感じの万年反抗期みたいな青年がレジを打ってくれた。

その後普段よく行くコンビニに普段はあまり行かない時間帯に行って、いつもはセルフレジを使うけど今日はアルコールを持っていたので有人のレジに並んだ。テキパキ動く男性がレジを対応してくれた。日本語を話す時には通常使わない筋肉を使って発声しているような感じで、何を言っているのか全く聞き取れなかったから名札をみたら普通に日本人の名前だった。その後普通の発声で隣のレジのスタッフとおしゃべりしてた。
なんで接客だけ変な声になるんだよ。

その後牛乳を切らしていたことを思い出して、家から一番近いミニスーパーに行ったら、いつもの女性店員がいた。ちゃんと聞き取りやすい声で、落ち着いて丁寧にレジを打ってくれた。
なんか安心した。
GRAVITY
GRAVITY1
ニルギリ

ニルギリ

自分の名前、好き?自分の名前、好き?
発声づらいし
意味調べたら「おいしいごはん」だからちょっとやだ
GRAVITY
GRAVITY3
coton。

coton。

勝利に対して貪欲なミッチが見たい。
昨季はプロセス重視故に審判に抗議する姿やテクを貰う回数も少なかった。

ブチギレミッチ楽しみにしてる。
GRAVITY
GRAVITY9
はむ

はむ

カラオケ楽しかった( ~˙▹. )~
発声方法に集中してたら音程ガバガバだったw
GRAVITY
GRAVITY4
スルト

スルト

ヒール高7.5って高すぎかな?
履いたら183〜184cmぐらいでテクいんだけど
GRAVITY7
GRAVITY14
ふ

テクトの大応援すんごい今のところ応援はテクと優勢
GRAVITY
GRAVITY2
薮桁(や

薮桁(や

米田さん、珍テクにも来て欲しいから頑張って回し方勉強しときますね
GRAVITY
GRAVITY9
KNE

KNE

ステtrack2時点でもうコロナ禍だったんだ〜て切なくなっちゃった
今は発声OKなのかな だよな
あーん
GRAVITY
GRAVITY7
自家製まよねーず

自家製まよねーず

夕焼けシリーズに、朝焼けの写真🙄 於:七北田川(難読地名)の河口

BGM ですが、J-Wave が開局前の試験放送で毎日かけていたこの曲、シンセやシンセ音源の性能がどんどん良くなって、キレイな音を同時に”発声”できる様になった頃。E-mu などを駆使して作曲した Richard Burmer 氏は、”やはり” 好きなバンドが同じです。
当時の仕事のビデオ撮影に手配されたナレーターが川平慈温(ジョン)さんで、メチャカッコイイ喋りを小さなスタジオで聴けた。すでに音や音楽には敏感だったため凄い才能だなぁと驚いた。
GRAVITY

Across the View

リチャード・バーマー

GRAVITY
GRAVITY20
k1tty

k1tty

子供みたいだけど、「好きだから付き合う。不穏な時間が嫌なのは誰でもそうだから別れる理由にはならないや。」っていう私の中の結論。駆け引きみたいな恋愛テクしてる時間あったら素直になれよって話だよにぃ〜
この歳になって気がついたや
GRAVITY
GRAVITY3
このし

このし

テク得の動画スクショ(をさらに加工)
GRAVITY
GRAVITY4
ちや🌻

ちや🌻

ダメモト2番の辰巳ソロのおてての動きテクってて好きすぎた
#ふぉ〜ゆ〜
#王道テレビ
GRAVITY
GRAVITY1
もっとみる
おすすめのクリエーター