関連惑星
酒飲みの星 公式
99228人が搭乗中
参加
GRAVITYの仲間達と、朝から、昼から、夜から、どんな時も楽しく飲みましょう
読書の星 公式
31338人が搭乗中
参加
心に残る好きな本、小説や漫画など、レビューをみんなにシェアしましょう! ネタバレにはご注意を!
悩み相談の星
4119人が搭乗中
参加
#優しいSNS
#悩み・相談
#質問したら答えてくれる
🚀惑星ルール第5条🌎✨️
①困ってる人がいたら協力しましょう
②何か悩み事があれば話してみましょう
③誹謗中傷はやめましょう
④いろんな意見として受け入れましょう
⑤みんなで仲良く過ごしましょう
⚠️ルールを守れない方、相手を傷つける言葉を言う方、惑星とは無縁のGravity違反をしている投稿があれば削除か退出させます。
お仕事お悩み相談の星
2945人が搭乗中
参加
仕事への悩み、愚痴、相談、発見、格言etc.なんでも🆗
皆様の気持ちが少しでも前向きになりますように🪄✨
〜 𝒕𝒐 𝒃𝒆 𝒏𝒊𝒄𝒆 𝒕𝒐 𝒃𝒆 𝒄𝒐𝒐𝒍🌹✨ 〜
追記
グループチャットを作るのを禁止にしていますので よろしくお願いいたします
病み期の星
1944人が搭乗中
参加
つらい時、悲しくなった時来てね
編み物の星
1380人が搭乗中
参加
はじめまして✨
編み物をするのが好きな方も、編み物に興味がある方も大歓迎です🧶🌿.∘
みなさんが編んだ素敵なものを編み物の星の方々と一緒に共有できれば嬉しいです🥰
紹介文を読んでくださってありがとうございます!
それぞれのペースで編むことを愉しみましょう🧶✨️
病み 鬱の星
789人が搭乗中
参加
みんなの居場所です
自分に優しく、他人に優しく
ストレスは言語化して忘れちゃいましょう
みんなのカワイイ🍒ྀི
540人が搭乗中
参加
自分が可愛い♥と思うもの何でも投稿🌈🦄ᩚ
拾い画/ファッション/雑貨/写真/食べ物/動物/本/アート/DIY/音楽/趣味etc、、、
可愛いもの見て 癒されたり ほっこりしたり 気分あげて 楽しむ星です𖤐*̩̩͙⸝⋆
✱出会い目的や その他の理由での搭乗は お断り
朗読の星
406人が搭乗中
参加
読み手主様と聞き手主様の素敵なご縁となりますように
※管理人 休眠中
恋と深空の星
371人が搭乗中
参加
人気

はにゅ

つむぎ
意図せずゆっくり読むことになる笑
ということで読まない。

丸天

たかぎ

回答数 6271>>
クセなら足癖が悪い、ヘキなら褐色キャラが好き

あすか

回答数 5797>>

高橋メンタルつよ太郎

ルチ
ガチで…オタクだからさ…こっちは…さ…
深読むんだわ!!!!!
そんな意図がないことぐらいわかってんだけど!!!!
深読むんだわ!!!!!

久住

シュぺ


𝔏𝔦𝔩蟹チャーハン
もっとみる 
関連検索ワード
新着

N
ある人と会話すると脳が異常に働き出すというか脳がスッキリする事に最近、気がついた。あの人はそういうトリガーを持っているのだろうか?
何がそれなのかは分からないけれど思考がとてもスッキリして心地が良い。仕事が捗りそうな気がするし、この前も捗った[照れる]
CLの気持ちが少しハッキリして良かった。
やはり脳や感情を変化させてくれるのは集中出来る思考なのかもしれないなと思う。最近、週3〜5冊本を読むようにしてるがそれも関係あるのか?
やはり、脳は使い込む方が良さそうな気がしてくる。仕事と趣味で上手い具合に切り替えが出来てるのかもしれない。ありがとう[にこやか]
今日も楽しく仕事が出来そうだ。とりあえず、移動中は寝るかなぁって思ってるんだけど意外と寝れないんだよなぁ…笑 コーヒーの力なのかな☕️
テンション上がってきたから早めに家出よう![泣き笑い]

みーこ
UQQLとは何の略称ですか?
UQQLは「University of Queensland, Queensland, Australia」の略称です。これはオーストラリアのクイーンズランド州に位置するクイーンズランド大学を指します。クイーンズランド大学は、研究と教育の分野で国際的に評価されている高等教育機関であり、多様な学問分野を提供しています。

。
中度のHSPとでたんだけど
泣けるシーンを読むと泣きそうになったり、
実際なくことが前より増えた…
老化してるだろうか…

Hisacchi
おはようございます☺️
今日は、「メイ(May)ク(9)」と読む語呂合わせから「メイクの日」💄
この日は、メイクアップアーティストによる社会貢献をテーマにメイクフェスティバルの開催や介護施設でのメイクサービスなどが実施されています。
メイクは、メイクアップの略で、化粧のことを意味します。
美容師であるマックス・ファクターという人の「Make Up(もっと美しい表情を)」という言葉が、後に「化粧する」という意味で使われるようになったそうです。
ちなみに彼は、化粧品メーカーのマックスファクター(Max Factor)を1909年に創立した人物です。
※ Max Factorは現在日本撤退済?🤔
私は、メイクを、女性が自身を持って輝くためのモチベーションの一つとして、とても素敵なものだと思っています。
私自身Make Upという言葉を「アゲアゲしていこう」だと解釈しています✨️
いろんなもので気分をアゲて、女性には常に輝いていて欲しいです😌




Max Factor

yoshi(RN
ユイハルはどんな作品ですか?
ユイハルは、主に恋愛や青春をテーマにした作品で、特にキャラクター同士の感情の葛藤や成長が描かれています。以下にその特徴をまとめます。
ジャンル: 恋愛、青春
テーマ:
キャラクターの成長
人間関係の複雑さ
感情の葛藤
スタイル:
視覚的に魅力的なアートスタイル
深いストーリー展開
対象: 主に若者や恋愛に興味のある読者
ユイハルは、感情豊かなキャラクター描写と共感を呼ぶストーリーが特徴で、多くのファンに支持されています。

みぁ
今日は気づいたら寝ていた、電気を付けっぱなしで。たまにある。深夜に起きてしまった。
最近はスマホの反対側に寝てる。枕元にスマホは睡眠含め良くないのだそう。
最近ずっと想い人がいて頭の中がその人でいっぱいだ。
その人は家庭を持っているから、熱くでも控えめに好きでいる。
目で追っている、バレないようにね。
さっき非売品のセージと神社のお塩の湯船に浸かった。特別なお塩なのでくつろぎながら。
頭の中ではその人でいっぱいだけど、ほぼ毎日会えることに感謝して生きてる。
その人の家庭を壊す気はない。
だからその人の幸せを祈ることにした。
居心地がいい、話しやすい人に巡り会えただけ
あたしは幸せなんだ、きっと
その人をこんなに想えるなら私自身もきっと幸せになれるはず
そう祈った。
つつじの花言葉を引用して
「抑えた想い」「静かな情熱」「努力して咲く
愛」といった意味を含んでいるのだと想うと感
傷深い。
さぁ朝が来たよ。

君に夢中

こ〜ちゃん🌱
世間のみんながお休みを終えて、日常へと戻り始めるころ、こ〜ちゃんの小さな連休がようやく始まった。
今年のゴールデンウィークは、ちょっとした用があって、出かけることができなかった。
だから少し遅れて、みんなとはワンタイミングずれた「こ〜ちゃんだけの休み」を楽しむことにしたのだ。
いつもの車中泊仕様のクルマに荷物を積み込んで、向かったのは海の近く。
まだ空が白む前、ひんやりした風を感じながら静かな海辺へと車を走らせた。
朝ごはんは、こ〜ちゃんお気に入りのコールマンのホットサンドメーカーで作るホットサンド。
具材は、チーズとハムとレタス。
このチーズにはちょっとした思い出がある。数日前に作った孫のお弁当、ドラえもんのキャラ弁のために使ったチーズの切れ端なのだ。
ドラえもんの目の部分を丸くくり抜いたときに出た余りを、もったいないからと冷蔵庫にとっておいた
「こういう小さな端っこが、意外と美味しいんだよなあ」
ホットサンドの中でとろけるそのチーズは、そんな思い出ごと温めてくれる気がした
パンの端っこがこんがりして、中からチーズがとろり。
それに淹れたてのコーヒー、シャキッとしたサラダ、そしてヨーグルト。
クルマの中で、静かにほっとする朝のひとときを味わった
食後は、海へ。
誰もいない小さな入江で、小さなボートを浮かべて、のんびりとパドルを漕ぎながら、釣りを楽しんでみた
魚は釣れなかったけれど、それでも十分だった
静かな水面の上をゆっくり進む時間は、まるで水の上を散歩しているみたいで、心がゆるゆるとほどけていく。
深い海岸山に囲まれた入江の景色は、言葉にできないほど美しかった
夕方は、少し早めにボートを片づけて、近くの日帰り温泉へ。
平日ということもあって、温泉には他のお客さんの姿はなく、こ〜ちゃんひとり。
広々とした露天風呂にひとりで寝そべりながら、静かな時間を味わった
湯けむりの向こうに、ぽっかり浮かぶ雲。
風が肌にやさしく触れていく。
まるで自然に包まれているような、そんな穏やかな夜だった
遅れてやってきたこ〜ちゃんの連休。
にぎやかさとは少し違うけれど、こんな静かな休みも、悪くないなぁと思った










べじ
シキバァとは何ですか?
シキバァは、主に日本のアニメやマンガに登場するキャラクターや用語の一つで、特に特定の作品において重要な役割を果たすことがあります。以下にシキバァに関する情報をまとめます。
キャラクターの特徴: シキバァは、通常、特異な外見や能力を持つキャラクターとして描かれ、物語の中で特定のテーマやメッセージを象徴することが多いです。
登場作品: シキバァは、特定のアニメやマンガに登場することが多く、作品によってその性格や役割が異なります。例えば、ファンタジー作品では魔法使いや戦士として描かれることがあります。
文化的背景: 日本のポップカルチャーにおいて、シキバァのようなキャラクターは、視聴者や読者に強い印象を与え、しばしばファンの間で人気を博します。
具体的な作品名やキャラクターの詳細については、シキバァが登場する作品を参照することで、より深く理解することができます。

奈良ば
アシダマナダヨとは何ですか?
アシダマナダヨは、主に日本の伝説や民話に登場する架空の生物で、特に妖怪や神話の一部として知られています。以下にその特徴をまとめます。
外見: アシダマナダヨは、通常、足が多く、体が柔らかい生物として描かれます。見た目は不気味で、しばしば人々を驚かせる存在とされています。
生息地: 日本の山間部や森の中に住んでいるとされ、特に人里離れた場所に出没することが多いです。
伝説の内容: アシダマナダヨは、時には人々に悪戯をしたり、迷わせたりする存在として語られますが、他の妖怪と同様に、地域によってその性格や行動が異なることがあります。
文化的影響: この生物は、地域の伝説や物語において重要な役割を果たし、特に子供たちに対する教訓や警告の象徴として用いられることがあります。
アシダマナダヨは、日本の文化や伝説の中で独特な位置を占めており、妖怪や神話の研究においても興味深いテーマとなっています。

ゆつゆ
クロハデの特徴について知りたい
クロハデの特徴について以下のようにまとめます。
色合い: クロハデは、主に黒色を基調としたデザインが特徴です。深い黒色に加え、時には金や銀のアクセントが施されることがあります。
素材: 高品質な素材が使用されることが多く、特にレザーや合成繊維が一般的です。これにより、耐久性とスタイルが両立しています。
デザイン: シンプルでありながら洗練されたデザインが多く、カジュアルからフォーマルまで幅広いシーンで使用可能です。特に、ミニマリズムを重視したスタイルが人気です。
用途: クロハデは、ファッションアイテムとしてだけでなく、日常使いのバッグやアクセサリーとしても重宝されます。特に、ビジネスシーンや特別なイベントでの使用が推奨されます。
人気の理由: クロハデは、そのシンプルさとエレガンスから、多くの人々に支持されています。特に、年齢や性別を問わず幅広い層に受け入れられるデザインが魅力です。
これらの特徴により、クロハデは多くのファッション愛好者にとって欠かせないアイテムとなっています。
もっとみる 
おすすめのクリエーター