関連惑星
大阪の星
8369人が搭乗中
参加
大阪の人、大阪に興味がある人、いろんな方の交流の場です。
大阪
2059人が搭乗中
参加
大きい犬の星
1731人が搭乗中
参加
大きい犬が好きな人は誰でも搭乗できます
大人の星
1271人が搭乗中
参加
節度ある大人らしいご投稿を✨
大喜利のお題の星
1192人が搭乗中
参加
ラーメン大スキ♡
588人が搭乗中
参加
ラーメンたべよーよ🍜
自然大好きの星
581人が搭乗中
参加
どんなことでもいいので…素敵だなって感じたものを投稿してみませんか🌷🌲⛰️🏝️🪴🌼🌸✨
大分の星
526人が搭乗中
参加
限界大学生の星
523人が搭乗中
参加
イキんな‼️ここで出会うな‼️雰囲気載せるな‼️目指すはフル単えいえいおー‼️
大阪万博の星
512人が搭乗中
参加
4/13-10/13まで開催される大阪万博。パビリオンやショー、チケット、フードなどの情報交換、思い出話、質問などができる星です
人気

ゆりな


NAKAGAWA🎣
大阪湾も熱い‼️


こてつ
#大阪湾クルーズ

あるかん


はねに

アレクノヴァ

回答数 137>>

やまと


bourbon
#大阪湾 #大阪 #
南港で粘った甲斐あったあ!


おいる

ふるし
もっとみる 
関連検索ワード
新着

アデル



PK89
大阪は晴れ時々曇り
29℃の予報
今日は世界計量記念日
「メートル条約」締結125周年を記念して2000年(平成12年)から実施。英語表記は「World Metrology Day」。
1875年(明治8年)のこの日、フランス政府の提唱によりパリで「メートル条約」が欧米17ヵ国間で締結された。日本のメートル条約への加盟は見送られた。1メートルは北極点から赤道までの子午線の1000万分の1が「1メートル」と定義された。またこの時、地球の円周が4万kmであることも定義された。
日本では江戸時代から尺貫法(長さの単位に尺、質量の単位に貫)が用いられ、1875年(明治8年)に日本政府が定めた度量衡取締条例では引き続き尺貫法が用いられた。その後、1885年(明治18年)にメートル条約に加盟した。しかし、その後も、日本では尺貫法とメートル法の併用が続いていたが、1921年(大正10年)4月11日、改正度量衡法が公布され、法律によりメートル法を使用することが定められた。
また、2019年(令和元年)のこの日、質量の単位「キログラム」の定義が改定された。これまで質量の基準は、直径・高さともに約39mmの円柱形の、プラチナ(白金)90%、イリジウム10%からなる合金製の「国際キログラム原器」であった。
約130年にわたって使用されてきた「国際キログラム原器」がその役目を終え、1キログラムは「プランク定数」という物理学の定数を介して定義された。これは「人工物に依存しない単位」として採用された。
らしいです。
今日は全国的に暑くなるみたいです
水分補給をしっかりしましょう
皆さん本日も素敵な1日を


かんがえるひと
脚 レッグエクステンション
背中 懸垂
胸 ペックフライ
肩 ケーブルサイドレイズ
三頭 オーバーヘッドケーブルプッシュ
二頭 ケーブルカール
極限まで種目数を減らして可動域やレストポーズを駆使してバリエーションを持たせたいです

あお


マミ
レール
大阪メトロ御堂筋線
が梅田駅〜心斎橋駅間で開業。
1933年昭和8年

秀(🇯🇵人です)
民国114年5月20で「一世我愛你」でもあるので、多分今日はほんと、みんなお役所に行って登記するんだろうなぁ~[ほっとする]
#台湾生活 #台灣華語

マミ
メジャー
フランス政府の提唱で1875(明治18)年5月20日に
法律
メートル条約
が欧米17か国間で締結されたことにちなんで国際デーとして記念日が制定されております。
国際表記
World Metrology Day
各国内でも地域によって長さの単位はバラバラだっとところが多かった当時、
専門家 専門家
主に貿易の商業面で、長さの基準や単位がバラバラだと何かと不都合が生じる
状態が続いておりました。
が、「メートル条約」の締結によって
メージャー
条約締結国同士であれば、どこでも同じ長さの単位が使用可能
となりました。
また
メージャー
1メートルは北極点から赤道までの子午線の1,000万分の1
と定義され、
地球
地球の円周は4万km
であることも「メートル条約」の締結によって併せて定められております。
日本では江戸時代から長さの単位として、主に
三角定規
尺貫法
が用いられておりましたが、1886(明治19)年に「メートル条約」へ加盟したのを機に新たな長さの単位となる「メートル」の使用が開始されております。

ゲライーターたかし
仕事が終わった後の帰り道の車窓から見た景色で懐かしい気持ちになり記憶を遡ってみたところ、その場所は思い出深い土地だった。
その場所には私が洋楽を好きになったきっかけを与えてくれた人であり、初めての女性でもある当時のアルバイト先で知り合った2歳年上の女性の先輩が住んでいた地域だった。
流石に当時の住まいは別の建物に変わってしまったが懐かしい気持ちになり、暫くは彼女との深い思い出に浸っていた‥


サザン
求めたいし求められたい
依存したいし依存されたい
重い愛が欲しい
ダメと言われても共依存になりたい
#話し相手募集 #安定さん募集 #誰かと繋がりたい #寂しい #即レス
#共依存 #ヤンデレ #メンヘラ #依存 #寂しい #大阪 #関西

ミニ
おはようございます☀
今日は晴れて気温も上がりそう⤴️
いつもの2人との月一のお出かけはドライブ日和になりそう🚗
昨日、ふとリビングや車の中や自分の部屋を見回して気づいたこと。
大切な人たちから贈られたもの、受け継いだものに囲まれて過ごしているんだなぁということ。
コーヒーカップ、器、観葉植物🪴、クッションや飾り物。
コーヒーカップは飾るだけではなくて、使う事に重きを置いています。
その日の気持ちに一番合うものを選んで実際に使っていくと次第に馴染んできて愛着が湧いてくる。
バトンタッチした植物や球根たちは、次の年にも咲いてくれるように、肥料や水やりや声かけ?を欠かさない。
飾り物は一日に数回眺められるような場所に置いておく。
誰かの想いが入っているものは大切にする、
そしてその時その時に受け取った優しい温かい言葉も忘れずに過ごしたい。
物を大切にすることは、きっと人を大切にするということ。
今日は火曜日。
晴れる地域が多いですね。
誰かから受け取った言葉や心や物を大切にできる一日になりますように。
植物にも器にも、もちろん人にもちゃんと伝わると信じて。
※今日は友人2人と出掛けてから、自宅に招く予定なので、久しぶりに簡単スイーツを作りました。
✨昨日の夕食は少し焦げた白身魚のジェノベーゼソースetc
✨昨日の癒し





千夜一夜 (feat. 仲宗根泉)
もっとみる 
おすすめのクリエーター