人気

ギリ3
経済について興味ある人と話したい

なかじま

るぅー

横浜市
経済を語らせると頓珍漢な事しか
言わないな
#厨二病
#経済

のん

Waka
#拡散希望 #軍事部 #地政学 #経済

スギヤマ@アラフォー
#経済カレンダー
経済指標カレンダー🗓️


はたけ

トングラー
#財務省
#経済
#政治

🍉ユン

kibou

回答数 78>>

とも

回答数 420>>

ガメラ

回答数 164>>

🍎らら🍎

回答数 266>>

マジン改め太郎丸

クロー

ダンサーズハイ

Moonfish

回答数 353>>

ジーコトーイ

うーたん

私は龍クズです

回答数 5555>>

カツヤ

一条

ひー

回答数 5555>>

パンダ
もっとみる 
関連検索ワード
新着

general
リーダーの資質として
才覚が重んじられてきました
たとえば経済界では
才能にあふれ顕著な功績を
あげた者が社長などの
経営トップに任命され
高く遇されています
しかし私は
昨今の不祥事を観るにつけ
それだけで評価しては
ならないと思うのです
才子 才に溺れる…
といわれるように才能をもって
成功を収めたリーダーが
自分の力を過信して
失敗してしまうケースが
あまりに多いからです
優れた才覚の
持ち主であればあるほど
その力をコントロールする
ものが必要となってきます
それがいわゆる
人格と言われるものであり
その人格を高めるためには
哲学など聖賢の教えを通じて
人間としての正しい生き方を
繰り返し学ばなければなりません
才覚あふれるリーダーも
この人格の大切さは十分知っており
哲学や宗教についての
知識も持っています
しかし知っていることと
実践できることは違うのです
多くのリーダーが
人間としての正しい生き方などは
一度学べば十分と思い
自分の血肉になるまで
繰り返し学ぼうとしません
そのために才に溺れる
リーダーが続出するのです
スポーツマンが
毎日鍛錬しなければ素晴らしい
肉体を維持できないように
人間は少しでも心の手入れを
怠るとすぐに堕落してしまいます
人間としての正しい生き方とは
どのようなものでしょうか
それは高邁な哲学や宗教からだけ
学べるというものではありません
われわれはすでに子どもの頃に
両親や教師から欲張るな
人を騙してはいけない
嘘を言うな正直であれという
最も基本的な規範を教えられました
そのなかに
人間としての正しい生き方が
すでに示されています
まずはそのような単純な教えの
意味を改めて考え直し それを
徹底して守り通すことが大切です
#稲盛和夫


ワダさん

回答数 3789>>

T-TWO@ま
経済効果を考えれば和歌山と上野動物園が儲かって1億円なんてすぐペイできるし、逆に日本にゼロになればパンダ見たさで中国旅行する日本人続出で多くの銭が中国に渡る可能性。早乙女玄馬が日本に帰れなくなる懸念も?

カルロ

回答数 3789>>
やはり経済力はあった方が良いと思いますが健康な身体は絶対必要だと思います😊

餅辺

回答数 44>>

りー

大福
お伝えします〜
ドナルド・トランプ米大統領は29日、就任100日目を迎え、ミシガン州で演説を行った。集まった支持者たちに対し、自身の業績を誇示するとともに、政敵を攻撃した。
トランプ氏は、「この国の歴史上のどの政権よりも最も成功した最初の100日」になったと発言。移民政策や関税が成功していると述べた。
一方で、自分の支持率が落ちたという世論調査は「フェイク」だと語った。
トランプ氏の就任後、アメリカに不法入国する移民の数は劇的に減少した。南部国境での出入国者数は、昨年3月の14万人から、7000人強に減った。
ホワイトハウスはまた、この100日間で6万5700人近くの移民が国外追放されたと発表している。ただしこれは、当局が27万人以上を国外追放した昨年度よりペースは遅い。
経済は、トランプ氏が世界的な貿易戦争を仕掛けていることから、政権にとって弱点となる可能性がある。
トランプ氏はこの日の演説で、卵の価格が87%下落したと主張したが、これは最新の政府発表と矛盾している。
また、ギャラップの世論調査によると、トランプ氏の就任100日後の支持率は44%だった。第2次世界大戦後の大統領で、この期間に支持率が50%を下回ったのはトランプ氏だけだ。

ミュートしろ
発達障害とか呼ばれる遺伝子は大昔に狩猟してた時代には優秀だったかもしれんけど今の時代にそぐわない 無理 それができないなら成果なんて求めんな

ひろゆき

回答数 3789>>

マケマケ

回答数 203>>

和希

回答数 399>>
まぁ~いないんだろうけどね💦

misa
温泉や外食に付き合ってくれる
経済的にも時間的にも余裕がある人が
いたらいいなぁ。。

ぼっちザ・ゲーマー
#ChatGPT VS GravityAI
ゴキブリネタマジ(´^д^`)ワロタ
ChatGPTセンセの解答が神!過ぎるのか、
GravityAIに「まだまだだね!」と言うべきなのか…
ChatGPTセンセの回答
【結婚のメリット(あるある風)】
• 実家に帰っても
「まだ結婚しないの?」→「子どもはまだか?」にクエストが進化する
• 一人で風邪ひいてもカップ麺じゃなくて、おかゆが出てくる
• 宅配便を受け取ってくれる人がいる。神!
• ゴキブリと戦うときに仲間がいる(※頼りにならない可能性あり)
• 家計簿アプリじゃなくて、本当に管理してくれる人ができる(しかも結構厳しい)
• 「今日何食べよう?」を二人で悩める(でも最終的に決めるのは自分)
⸻
【結婚のデメリット(あるある風)】
• 1人の時間=トイレかお風呂の中だけ
• 趣味のグッズがいつの間にか「断捨離対象」にされる
• 「今日何食べたい?」→「なんでもいい」→「それは違う」無限ループ
• 休日=家族イベントという名の強制参加型任務
• 「帰ってきたら家が静かで…」→「騒がしいのも悪くない」→「静かって最高」→悟り
• 自分の両親 vs 相手の両親のイベント日程バトルに巻き込まれる
⸻
真面目な側面もありますが、こんなふうにユーモアを交えて考えると、結婚も悪くないかも…?なんて気になるかもしれませんね。
「独身あるある」も入れてみましょうか?
実家に帰った時「まだ結婚しないのか?」と言われなくなる。等のあるあるネタで結婚のメリットとデメリットを表現してみてw
結婚のメリットとデメリットを「あるあるネタ」で表現します。
メリット
実家のプレッシャーから解放される「まだ結婚しないのか?」という親の問いかけがなくなる。これにより、気楽に実家に帰れる。
生活の安定結婚することで、経済的な安定や生活基盤が整いやすくなる。共働きの場合、収入が増えることも。
パートナーとの支え合い日常生活や仕事のストレスを共有できる相手がいることで、精神的なサポートが得られる。
デメリット
自由が制限される結婚後は、独身時代のように自由に行動することが難しくなる。特に、友人との遊びや旅行の計画が立てにくくなる。
家事や育児の負担家事や育児の分担がうまくいかない場合、ストレスが増えることがある。特に、仕事と家庭の両立が難しいと感じることも。
親戚付き合いの増加結婚すると、相手の家族や親戚との関係が増え、付き合いが面倒に感じることがある。
このように、結婚にはメリットとデメリットが存在し、それぞれのライフスタイルや価値観によって感じ方が異なります。

TA

回答数 3789>>
経済的に

すずめ
米国ディープステイトと手下の統一教会による国家転覆、日本乗っ取り、国家破壊。
偽ユダヤCあいA統一教会による不正選挙。日本の資産の略奪。雇用破壊(非正規)による格差拡大。米(日)医薬産業(ロックフェラー)による意図的な病気の蔓延(ワクチン、薬の副作用)による生産能力低下。経済破壊。農業破壊による食糧難の危険性。移民による治安の悪化、日本文化、精神の破壊。コロナワクチンバイオテロによる、日本民族の虐殺、その後に外国人を流入させ日本の乗っ取り。
年次改革要望書いわゆる米国の内政干渉
米国(実際はディープステイト)から年次改革要望書という、日本に対する彼らの要求(命令)が送られてきます。
民主党政権に政権交代したときに廃止されましたが。形を変え日米経済調和対話として残っています。
米国ディープステイトが手下の統一教会(自公)を使い米国ディープステイトの要望通りの政策を行わせています。
増税、貧困加速、少子化、郵政泥棒や格差社会(小泉、竹中)、景気低迷、税金を使った海外へのバラマキやウクライナ支援(支援を名目に税金を盗み取り、飼い主に受け渡すのが目的)、株式市場へ誘導して国民の資産の略奪など。

星奈

回答数 3789>>

パピコ
石破「仮定の話には答えられない、というのが日本の国会の常套文句です。」
🇺🇸「日本に関税かけます!!」
石破「想定外だ!!どうしよう!!」
経済大打撃💥
↑↑
こんなの会社いたら、損害賠償モンじゃないの?
なんでまだ総理やれてんの?

🐫🏜


わいわい

広𖠶ᴗ𖠶︎︎︎夢
科学でも戦争のために発展した分野がいくつもあるくらいだし。
でも、戦争によってストップするプロジェクトや、戦火によって失われる貴重な資料とかも数多くある訳で、その総量はプラスになるのかマイナスになるのか気になる。もちろん倫理的にはマイナスでしかないが、それを無視した経済的効果、学術の進歩とそれらの損失の総量は定量的に出せるものなのか興味あるんだよなぁ。
もっとみる 
おすすめのクリエーター

🐫🏜
最近猫と暮らし始めました。7年ぶりの猫との生活。ギャグ時々ダジャレ。ところにより真面目。NO 腸活、NO LIFE。ミクロの世界にロマンを感じるタイプ。隙間がいっぱいないとダメな人。くだらないものに触れるのが生き甲斐。最近は専ら吐き出しと思考の整理に使ってます。元賢者です。
フォロワー
709
投稿数
19316

パピコ
【投稿が多いのでミュート推奨です🙇】
🌱のんびりまったり🌱
医療系のサラリーマン。
生成AI、読書好き。
MBTIはINFP。そしてADHD持ち。
ストラテラとインチュニブ併用中。
ChatGPTにハマって星作りました。
政治に関する闇投稿は多めですが😓
苦手な方はスルーしてください!
自民党アンチです🤬
フォロワー
0
投稿数
10131

ぽっぷこーん
27歳/ストレスに弱いです/ミーハー
目標は寿命で死ぬこと。優しい世界に生きてる。ライオンズファンとパドレスファンとメタラーパンクロッカー、増えろ!
スペイン語と英語勉強してる。
ノーベル平和賞欲しい。
一人の人間に可能なことは万人にも可能だと私は信じている—ガンディー
フォロワー
0
投稿数
7019

広𖠶ᴗ𖠶︎︎︎夢
日々元気に自然科学を勉強しながら生きてる限界大学生 ☺️😬ネット回線が貧弱で、よく同じ投稿が複数投稿されてる…
フォロワー
0
投稿数
5796

るぅー
SO2初心者です🔰2022/10/15〜
性別内緒🤫
2017/9/23 生まれ
フォロワー
0
投稿数
5251