共感で繋がるSNS

人気

りろ

りろ

4月頃に手押し棒付きの三輪車でスーパーに
1回だけ入店してしまったんよね。ベビーカーと同じくくりにしちゃって子供が自由に漕げたらNGやけど漕げないなら大丈夫だよねって思ってさ。
でも、目線に気がついてダメなやつだ!って反省したし2度としない🙏

でも今後、私はしないけど誰かが三輪車で買い物していても子供が自由に漕げない状況なら私は何とも思わないかな…

さっき知恵袋でベビーカーは歩けない子が乗るもので三輪車に乗るなら歩けるしダメだろカートに乗せろ子供がじっとしてないとか全部親の都合だよ。的なコメントを見て、え?歩けたらベビーカーダメなの?ってなっとる。このコメントに対して私も子供が歩けるようになったらベビーカーも外に置いてカートに乗り換えよる的なコメント見て…え?乗り換えなりいけんの?って白目むいとる。

親の都合か…まぁ確かにそうかもしれんけど
カート乗ってくれない→泣き叫ぶ
白い目で見てくる他人

下手したらベビーカーも泣く→抱っこ言われる
買い物カゴと抱っこで頑張る
抱っこからするりと降りて店内を歩く
他人が白い目で見てくる

歩かせる→商品を勝手にいじる、舐める
注意するけどすぐには聞いてくれないし
邪魔だよ!危ないだろ!と言わんばかりに
白い目で見てくるからカート乗せようとする→暴れて泣き叫び、結局ここでするなと他人から白い目で見られる

歩かせても手を急に振り払われたり、ずっと手を繋いでくれない子もいるよ。そいで歩かせて買い物しよったら邪魔だなって顔してくるやん?大人が多いところやから小さい〇〇ちゃんにぶつかったりするよ大人の場所やから手を繋ぐか抱っこかカートに乗って欲しいと伝えても上手くいかない時もあるよ。

何でもいいよいいよしとらんし注意もしよる。なんなら途中で買い物やめて帰ったこともある。

そんなお母さん達もいるんやなかろうか
非常識なことはもちろんダメやし
自転車と同じ扱いなら外に置くよ、ごめんなさい
でもさカートと大きさ的には一緒やない?

電車とかも全体的に思うけど子連れに優しい環境を作ってほしいな。女性専用車両があるように子連れ専用車両とかさ。

そう思う私はきっと非常識なんだな…

GRAVITY
GRAVITY2

関連検索ワード

おすすめのクリエーター