関連惑星
作曲の星
204人が搭乗中
参加
作曲する人カモン!
曲紹介の星
63人が搭乗中
参加
音楽を紹介したり紹介されたりする星です
新しく聞く曲を探したい人のご入星をお待ちしております
興味を持った曲はすぐにYoutubeもしくはニコニコに聴きにいきましょう
できるだけ惑星主のテンプレートに沿って書いてくれると曲が見つけやすいのでありがたいです
イチオシ吹奏楽曲の星
57人が搭乗中
参加
名前の通り皆さんのお気に入り曲を紹介する星です。どなたでもぜひ。
スターバックスの星
31人が搭乗中
参加
平和にスタバを楽しみましょ。(2025.2.26より新管理人)
青い楽曲の星の星
29人が搭乗中
参加
青い楽曲の投稿で溢れる星です。
青い楽曲が好きな方どなたでも歓迎いたします。
・好きな青い楽曲の投稿
・青い楽曲の弾いてみた・歌ってみた
・青い楽曲を作りたい方・作っている方 など
青い楽曲に関することならなんでも投稿してください🐬
選曲の星
28人が搭乗中
参加
何でも自由に選曲してください
例)元気が出る曲
春に聴きたい一曲
GRAVITYっぽい曲
各自楽しんでいただければヨロコブ惑星主
(あつまれ音楽をソッと置かない系ユーザー)
90年代-曲の星
19人が搭乗中
参加
オリジナル曲の星
17人が搭乗中
参加
おもろい名曲の星
12人が搭乗中
参加
Da Da Da!!!
人気

さいす
表題メン②
バックス曲
バックス曲②
全員曲
ユニット
ユニット
これでいきましょう

はる

かど

◢46サ

はる

けんけ
バックス曲、たのしみにしてるよーー!
#rikanotalk

◢46サ

り く
でも、今回のバックス曲は好きになっちゃうかもしれない。比較的見やすく、聞きやすかったです。

し ょ
#rikoblog





◢46サ
まぁイザベルのとき全く気づけなかったオタクだけど
もっとみる 
関連検索ワード
新着

るいこ

味方
懐かしい‼️😂朝のマラソン大会の練習でこの曲流れてめっちゃテンションあがったの覚えてる笑
世代の人いるよね?🖐️笑
改めてみると慎吾ママ可愛いかもw🩷


六統
当時は変わった名前のバンドだなーくらいで流してちゃんと聴いてなかった😢
ジョンスペのサポートアクトやってたとか見るとさらに悔しい!
この曲のイントロの静寂から徐々に上がっていってギターソロの轟音が最高過ぎました😆
Maps / ヤー・ヤー・ヤーズ


Maps

ななみ

恋人じゃなくなった日

あるは

にゃん

ナイフペロ助

killer tune kills me (feat. YonYon)

イツカサ
本当にこの世で生まれた曲なのかと疑いたくなる


Ashes to Ashes

【Vol.1】好きな音楽聞かせてよ- 洋楽ポップス -
参加

雑食の巨人
私雑食の巨人のルームで
シェアリス公認
初めてのBack to Backのルームをやらせて頂きます
まず、Back to Backとはなんぞや?
(以下google調べ)
「Back to Back(バックトゥバック)」は、DJのプレイ形式の一つで、2人以上のDJが交互に1曲ずつ楽曲をプレイするスタイルです。別名、B2Bとも呼ばれます。
詳細:
2人以上のDJが、1曲ずつ順番に楽曲をプレイします。
相手がどのような曲をかけるかわからないため、曲の繋ぎ方や選曲センスなど、DJのスキルが試されます。
息の合ったコンビネーションは、観客を盛り上げ、相乗効果をもたらします。
DJのスキルアップにも繋がります。
オーディオテクニカでは、B2Bをレコード用語として説明しています。
International DJ & Production School (IDPS)では、DJのスタイルの一つとして説明しています。
GroundbreakinGでは、B2Bから着想を得た新パフォーマンスを紹介しています。
と、説明されています。
要は繋げて愉しむ、意表を突いて愉しむ、意を汲んで愉しむ、ダー、てコメント欄の流れに追いつけない様を感じて「あー、盛り上がってんナー」と愉しむ、
なんせ愉しむ(愉しんで貰う)て事だと私は認識しております。
技術、配信環境につきましては、またHow toも企画したいと思いますので、皆様お時間が合えば是非、遊びにおいで下さいませ
また、「ワイも!」「アタイも!」てかたはドシドシ参加の程、宜しくお願い申し上げます
では22時にお待ちしております
土曜日のBtoBは大所帯でお送りしますー
#シェアリス #初めてのBtoB



Killing In the Name

ほてい。

Go the Distance
もっとみる 
おすすめのクリエーター