共感で繋がるSNS

人気

関連検索ワード

新着

マリス

マリス

議員定数削減て、
自民党は憲法改正がしたくてカルトでも政策違ってもなんだろうが数集めたら良いと思って手を組んで来たんだから、都合悪いことするわけがないのだよ。
ヨシムラはあまちゃんだな、タマキンも少し前まであわ〜い期待抱いて撃沈してたや他人見て学べないんか
GRAVITY
GRAVITY2
れいめい

れいめい

政策本位やとしても、このタイミングで他党批判目立つ発言は失言以外の何物でもないんだよね……
でもヘイトを自分達に向ける事で高市さんを守ってるという見方も…できなくは…ない??
実際、高市さんが総裁になったばかりの高市さん批判あんまり目立たなくなったし
GRAVITY
GRAVITY3
D.Meister

D.Meister

連投ですが

EGウイング素組とRGパチ組を比べてみた

モールドはRGほどではないけど立ち姿はけっこう似てる気がします

今度作るときはモールド追加とかもっとこだわっていきたいですね

模型道に終わりなし[ほっとする]
プラモデルの星プラモデルの星
GRAVITY1
GRAVITY2
たか ✯🦍✯ ࿐❀

たか ✯🦍✯ ࿐❀

ロイター紙(英語版)が高市総裁の件で、新しい記事を出してるね。 世界の多くの記事がロイター紙記事を参照にするので、世界世論にも繋がってくる。

ロイターは高市氏に対して否定的な内容が多いが、今回も否定的だね。

高市氏を嫌っている議員は多いとされ、麻生氏が支えた事で総裁になったと考えられている。 国内メディアには、麻生氏のバックアップを「党内安定」「政権運営上の強み」としている報道もある。 だけど、ロイターはむしろ反対の内容で、高市氏が望む税削減と緩い財源となる財政政策を行う場合に新法や法改正が必要となるが、高市氏は自民党をまとめる事も困難とも考えてる。この脆弱な基盤では法律が纏まらない危険があり、日本企業や日本経済に悪い影響を与えるだろうと予想しているね。

マイナス点として、高市氏と麻生氏の意見が食い違った場合がある。 麻生氏はMMT理論を持ち込み財政を最悪にさせた。 後になってから、逆の事を言い始めた。 ロイターでは高市氏の税削減/積極的支出に対して、麻生氏は積極的支出は反対と考えているようだね。 

麻生氏が何考えてるのかわからないよw 彼にとって日本と麻生グループどっちが大事かって私にはわからないからね。

IMFは日本にさっさと政策をまとめて、それが「債務を減らす」内容である事を望んでる。高市氏とは反対になるのかな?

高市氏が総理になったら、彼女まとめきれない無駄な期間によって日本経済は悪化しそうだな。 そうなったら、ロイターは誇らしげに「ほら そうなったよね」と世界に発信するだろう。 日本売りが心配になる。
政治の星政治の星
GRAVITY
GRAVITY5
浅野小豆

浅野小豆

サイコパス友蔵の心の俳句サイコパス友蔵の心の俳句

回答数 23>>

まる子らを
売ったお金で
パチ屋行く
大喜利のお題の星大喜利のお題の星
GRAVITY
GRAVITY2
もっとみる

おすすめのクリエーター