共感で繋がるSNS
関連惑星
人気
しょーご。

しょーご。

片栗粉を途中で無くしたので
パン粉を
#唐揚げ #GRAVITY唐揚げ部 #片栗粉
GRAVITY1
GRAVITY21
しょーご。

しょーご。

#唐揚げ #GRAVITY唐揚げ部 #飯テロ
#片栗粉
GRAVITY
GRAVITY24
ぽんたデリカシーなし

ぽんたデリカシーなし

片栗粉切らしてて
とろみが足りない時は







だいたいぺぺローションで代用できるし
GRAVITY6
GRAVITY1
くみ

くみ

ハンバーグのタネに何を入れる?ハンバーグのタネに何を入れる?

回答数 112>>

片栗粉
GRAVITY
GRAVITY4
玲奈

玲奈

固くなるものと言えば…固くなるものと言えば…

回答数 141>>

片栗粉!
GRAVITY
GRAVITY2
バッハの奥歯

バッハの奥歯

一生失いたくないものは何?一生失いたくないものは何?

回答数 11213>>

片栗粉
GRAVITY
GRAVITY2
みりん

みりん

最近はまっている食べ物ある?最近はまっている食べ物ある?

回答数 8267>>

片栗粉。
GRAVITY
GRAVITY2
ソングブック

ソングブック

人間をだめにする物とは?人間をだめにする物とは?

回答数 6857>>

片栗粉
GRAVITY
GRAVITY
満点赤

満点赤

片栗粉
GRAVITY
GRAVITY3
玄米茶

玄米茶

バレない程度に推しの情報を教えて!当てられたら負け!バレない程度に推しの情報を教えて!当てられたら負け!
片栗粉
GRAVITY
GRAVITY
天馬

天馬

固くなるものと言えば…固くなるものと言えば…

回答数 141>>

片栗粉
GRAVITY
GRAVITY2
ひかり

ひかり

最近、“これめっちゃ便利!”って思ったものある?最近、“これめっちゃ便利!”って思ったものある?

回答数 14256>>

片栗粉
GRAVITY
GRAVITY3
🐾りな🐈‍⬛🐾

🐾りな🐈‍⬛🐾

たこ焼きするときに必要な材料全て書いてみてください!たこ焼きするときに必要な材料全て書いてみてください!
タコ、片栗粉
GRAVITY
GRAVITY4
地盤沈下

地盤沈下

片栗粉と片栗粉合わせたら両栗粉になんのか?
GRAVITY34
GRAVITY350
ごま団子®

ごま団子®

片栗粉忘れた!!あぁぁぁああああ
片栗粉忘れた!!
GRAVITY2
GRAVITY11
べいごま

べいごま

メモ:片栗粉 卵
GRAVITY
GRAVITY7
キャラメルコーン

キャラメルコーン

アカプルコ片栗粉セイ!
GRAVITY

さなだ虫 - 20周年バージョン

ブリーフ&トランクス

GRAVITY
GRAVITY2
ねこみみ

ねこみみ

何気に最強だよなと思う物何気に最強だよなと思う物
片栗粉笑笑
GRAVITY
GRAVITY14
ぁ

座右の銘おしえて!座右の銘おしえて!
水溶き片栗粉
GRAVITY
GRAVITY3
怪物狩りの竜騎士

怪物狩りの竜騎士

何気に最強だよなと思う物何気に最強だよなと思う物
水溶き片栗粉
GRAVITY
GRAVITY5
キュー

キュー

メモ
洗剤!!!片栗粉!!!!!
GRAVITY
GRAVITY6
MAKI.co.jp

MAKI.co.jp

片栗粉多すぎた
GRAVITY
GRAVITY3
猋(ケルベロス🐶)

猋(ケルベロス🐶)

#相葉マナブ 片栗粉!?💨
GRAVITY
GRAVITY1
に

片栗粉 保存方法
GRAVITY4
GRAVITY
黄昏

黄昏

最近、何かに夢中になってる?最近、何かに夢中になってる?
片栗粉で作るケーキ
GRAVITY
GRAVITY3
タトシ

タトシ

片栗粉のような
GRAVITY
GRAVITY1
かんお

かんお

片栗粉まみれ笑
GRAVITY
GRAVITY7
ナップル

ナップル

たこ焼きするときに必要な材料全て書いてみてください!たこ焼きするときに必要な材料全て書いてみてください!

片栗粉
タコ


GRAVITY
GRAVITY1
しんじ

しんじ

たこ焼きするときに必要な材料全て書いてみてください!たこ焼きするときに必要な材料全て書いてみてください!
タコ
片栗粉

マヨネーズ
ソース
GRAVITY3
GRAVITY6
ラゴス

ラゴス

たこ焼きするときに必要な材料全て書いてみてください!たこ焼きするときに必要な材料全て書いてみてください!
小麦粉と片栗粉
GRAVITY
GRAVITY1
しろ

しろ

片栗粉、味噌、醤油
GRAVITY
GRAVITY
どーん

どーん

たこ焼きするときに必要な材料全て書いてみてください!たこ焼きするときに必要な材料全て書いてみてください!
水、片栗粉 キャベツ たこ ?
GRAVITY
GRAVITY
ハリ@

ハリ@

帰り 片栗粉買う
GRAVITY
GRAVITY1
もっとみる
関連検索ワード
新着
ちくわ

ちくわ

そろそろ赤城ウェンのからあげを作りたい
にんにくチューブも片栗粉も買わなきゃいけない
めんどくさい😫
GRAVITY
GRAVITY1
変なオジサン

変なオジサン

おはようございます☁️
今朝も5時から15分のオジサン弁当です

ネギ入りシラス干し&キムチ巻きだし巻き玉子
切っただけ大根(ごま油+塩+七味唐辛子)
焼いただけチキンナゲット+ケチャップ
鶏胸の照焼(?)
ご飯の上には海苔ワサビふりかけ

鶏胸照焼は昨日の夜作りました
肉を上下半分に切り、フォークで穴を開けて味を染みやすくしてから、両面に砂糖を付けて15分で表面の余分な水分を拭き取ります
酒、みりん、醤油を同じ量ずつ混ぜたタレに肉を付けて冷蔵庫で30分
後はフライパンで良い感じに焼いて、残ったタレに片栗粉でとろみを…片栗粉無い[大泣き]
タレを少し煮詰めて肉にかけたら出来上がり[笑う]
甘くて美味しいですよ👍️

怪我なく良い日になりますように🍀

#GRAVITY料理部 #GRAVITYお弁当部
GRAVITY2
GRAVITY10
ゆゆ

ゆゆ

奥伊根温泉温泉油屋別和亭のお宿
水質がローションみたいなとろとろで肌にとてもいいです。冬特に蟹や鰤しゃぶ鍋ご飯も美味しいので是非行ってみてください。
#京都
GRAVITY
GRAVITY4
きしり

きしり

この時間にガッツリ飯食うのは少し罪悪感あったので野菜たっぷりなスープに片栗粉イカ卵入れてなんとなーく栄養バランス取ってますよ顔スープにした
GRAVITY
GRAVITY1
名ばかり役員

名ばかり役員

騙されたと思ってやってみ?

唐揚げ

鶏肉をスーパーでもらえる透明な袋にいれる
柚子胡椒1本チューブ入れる

袋の中で揉みこみ片栗粉適量

それをフライパンに並べて余分な片栗粉は処分

上から油半分つかるくらいにいれてから着火

焼きめついたらひっくり返すだけ

これで失敗しない唐揚げつくれるから

意外かもだけど味付けはアレンジききます
ウスターソースだけとか冷蔵庫に余っている調味料全般同じ要領でやるだけで失敗したことない

砂糖多めだと焦げ目がつきやすいですが…

揚げ焼きだと油そんなに使わないし新聞に吸わせて捨てたりクッキングペーパーに吸わせて捨てるくらいだから大変ではないですよ

#自炊
GRAVITY
GRAVITY
peggio

peggio

スナップえんどうと鶏胸肉のカレーマヨ炒め
ビールに最適🍺🫛

鶏胸肉を削ぎ切りにして、酒、おろしニンニク、塩胡椒を揉み込み片栗粉をまぶしておく
フライパンで片面焼き色がついたら裏返し、筋取りしたえんどうを入れフタをして1分蒸し焼き
フタを取り、カレー粉を加えて炒める
カレー粉が全体に馴染んだら、火を止めてマヨネーズで和えたらできあがり
#夜ご飯
GRAVITY
GRAVITY4
mah.

mah.

またこれ

季節のタケノコはもうないので
業スーのたけのこの水煮で。

ピーマンとたけのこと豚肉の焼いたヤツに
オイスターソースと醤油と酒と砂糖入れて混ぜたヤツ
生姜とニンニク少し入り。
最後に片栗粉ふりかけてから、水をいい感じになるまで入れ続けるよ!

卵とじ中華スープ付き😋
自炊の星自炊の星
GRAVITY
GRAVITY19
🕯ろう🕯

🕯ろう🕯

あまりもんで作った
片栗粉入れすぎてもっちもちwww
GRAVITY
GRAVITY13
うにひ

うにひ

次に買い物行ったら さとう 片栗粉 忘れんなよ
GRAVITY
GRAVITY
こにちろー

こにちろー

【ら】 【り】 【る】 【れ】 【ろ】【ら】 【り】 【る】 【れ】 【ろ】

回答数 40>>

ラブリ
臨休
瑠奈
レベル
ローション
GRAVITY
GRAVITY6
りの

りの

本日の息子弁当 - ̗̀ 🍱 ̖́-
・鶏天
・ハンバーグ
・キャベツとピーマンの味噌炒め
・かぼちゃの煮物

鶏天の天つゆを片栗粉で餡にしてみたんだけどみたらし団子のタレみたいになった笑🍡

#お弁当
#本日のお弁当
お弁当の星♡  ̖́-お弁当の星♡ ̖́-
GRAVITY
GRAVITY27
ともくりん

ともくりん

レタスが4玉100円だった!
別の店のSNSでは1箱100円祭りが
開催されておりめっちゃびっくりした。
どうやら今年はレタスが豊作なのらしい。

ということで
せっせと消費。
サラダばかりじゃ食べきれないので

ヒレ肉とレタスのミルク煮。
うわぁお。これめっちゃうまい。
特にレタスの軸や真ん中、硬い部分を
適当に縦に切ってミルクとコンソメで煮ると
とてもおいしい。
最後に片栗粉でとろみをつけた。

レタスは粉チーズたも相性がいいから
お弁当には炒めて粉チーズと塩。
これもおいしいよ。

#GRAVITY料理部

お料理レシピの星お料理レシピの星
GRAVITY2
GRAVITY23
すとろ

すとろ

ひき肉炒めて焼肉のタレとコショウぶっかけて水溶き片栗粉入れて揚げ麺の上にぶっかけたらそれだけで優勝
GRAVITY
GRAVITY5
k(ani)

k(ani)

本日の晩ごはん🍴
·トンてり🐷🧅🧈
·むげんズッキーニ🥒
·オクラとミニトマトの和マリネ🍅

〜トンてりのレシピ〜
豚こま肉は塩コショウを軽くふって丸めて片栗粉をまぶす→フライパンにバターを熱してスライスした玉ねぎを炒める→玉ねぎを端に寄せて豚こま肉を炒めていく→豚肉が中まで火が通ったら割り下(醤油+みりん+酒+砂糖+水)を加えて軽く煮る→とろみがついたらお皿に盛って完成✨

バターのコクと割り下の甘じょっぱさでご飯がすすむー( 'ω')🍚✨

#GRAVITY料理部 #おうちごはん #料理 #GRAVITY飯テロ部 #夜ご飯
GRAVITY
GRAVITY8
みぃ

みぃ

テキトー調理でお許しを!
お料理上手な方ごめんなさい。

①片栗粉を入れたビニール袋に
 ピーマン、舞茸、塩コショウしたモモ肉投入
 
 ひたすら振りまくって

②ボールに卵2個、箸4本でシャカシャカ
 水と白だし入れてシャカシャカ
 天ぷら粉入れてシャカシャカ
 で、バッター液作って

 片栗粉まぶした①を投入!して混ぜる
 ↑一番左の写真

③熱した油(170℃〜180℃)に
 ピーマン、舞茸、鶏肉の順に揚げてみた!
 これ全部あげたあとに
バッター液の、入ったボウルに
人参と玉ねぎ投入!

あ!……ここで、やっちまいました…
 
片栗粉が入ったビニール袋に、人参玉ねぎ入れ忘れ

しゃーないから、ビニール袋の片栗粉をボウルに全投入

玉ねぎ人参混ぜ混ぜ→テキトーな量を油に投入

しばらく放置して、少し端っこがきつね色に、なったら裏返す!
いーかなーってくらいで、取り出す!
片栗粉を先にまぶすことで、カリッとなるってあさイチで、やってました(笑)

さて質問です
③番目の写真をご覧ください。
ピーマンを真ん中にして、
どちらがとり天でどちらが舞茸でしょうか

どーでもいーですよね  笑笑
実は
揚げてる途中でわからんくなったとですが…
多分…たぶんですね……答えはまた後ほど(笑)
GRAVITY
GRAVITY20
おだちゃん

おだちゃん

今話題?になってる小麦粉(片栗粉でやった)を油と一緒に混ぜてから唐揚げを作るやつをやってみたらめっちゃうまくできたんだけど!!いつもより衣がついてざくざくで美味しかった!
GRAVITY4
GRAVITY9
Erna

Erna

本日の晩ごはん〜 
 

酢鶏っ!!


美味しく出来たっっ!!


焼肉のタレが余ってるんで、味付けに使いました。


焼肉のタレと、ケチャップと、味醂と、お酢(今回はリンゴ酢と黒酢の2種入れてみた)を、てきとーに入れて味付けしたよ
塩味足りなければお醤油少し入れてもいいかも


鶏肉は一口代に切って塩コショウ酒で下味をつけて、片栗粉を薄くまぶして、フライパンで揚げ焼き、両面いい色に焼けたら一度取り出して、

フライパンに残ってる油で野菜を炒めて、
調味料を入れて、焼いた鶏肉を戻して炒め合わせます。

💡下味をつけて揚げ焼きするまでをぜんぶフライパンの中でやることで洗い物なるべく増やさない!

💡下味をつけたら、なるべく皮がフライパンと接するように鶏肉を並べて油を回しかけて火をつける
鶏皮から脂が出てくるので油は少量(大さじ1〜2杯くらい)でOK!


#ご飯 #食事 #おかず #レシピ #おうちごはん
自炊の星自炊の星
GRAVITY
GRAVITY10
あっちっちの½

あっちっちの½

おつかれさま
今夜は町中華風
ハッピーアワーセット
煮卵叉焼メンマ
全部手作りだぜ
チャーシューは豚こまを重ねて
ぎゅうぎゅうに巻いて
片栗粉付けて焼いたぜ
カンパーイ🍺⭐
GRAVITY
GRAVITY17
✝️ダークネス癖✝️

✝️ダークネス癖✝️

ローションってそのまま流したらあかんよな…
卵焼きとかに入れても大丈夫?
GRAVITY
GRAVITY6
ベル

ベル

肌の綺麗さを保つ秘訣を教えてください肌の綺麗さを保つ秘訣を教えてください
ビタミンB群のサプリがよいような気がします!加えてビタミンCとビタミンEも飲んでます!
マルチビタミン系もありますが含有量多いビタミンB群のサプリ飲むとなんのなく調子いいんですよね

あとビタミンCはタンパク質をコラーゲンに身体の中で作る際に必要で、コラーゲンを塗ったりとよいですが、むしろビタミンCと良質なタンパク質を取る方が根本的に肌によいかもと思っています!

ちなみに、牛乳の代わりにタンパク質と豊富な豆乳を飲んでます
豆乳は牛乳の代わりに飲んでますが大豆イソフラボンが肌のハリやシワによいそうです
無調整豆乳はまずいですが調整豆乳なら飲みやすいです

あと保湿ではヘパリン類似物質という血行もよくなり抗炎症作用もあると言われる保湿剤がよいです

病院で処方されるものでヒルドイドクリームorローションもしくはビーソフテンクリームorローションがよいです!

ビーソフテンはジェネリックなんでが、これのローションはまったくベトつかないのでベトつき苦手な場合とかによいという特徴あります

病院に行く暇がなかったり、肌全然荒れてないので病院行きにくいときは、

市販のものでヒルマイドクリームorローションが薬局で買うことができるようになりました!

あと、もし実際、肌アレてしまったら、非ステロイド系のムヒSで絶対にかかないようにして様子見てそれでも悪いときはステロイド系の薬を塗ります!

お求めと違うかも
(男性なのでメイク系の知識はありません笑)
ですがこんな感じのスキンケアでまずずす状態良好です!






GRAVITY
GRAVITY4
いおり

いおり

大根と豚ひき肉のそぼろ煮ができるまで

【材料】
大根
豚ひき肉
生姜すりおろし

だし汁…200ml
しょうゆ、みりん、酒、砂糖…各大さじ1

水溶き片栗粉
GRAVITY3
GRAVITY7
ねこのなかみ

ねこのなかみ

ローション入浴剤殺人事件♨️
GRAVITY
GRAVITY2
さっちゃん

さっちゃん

風呂にあった、超純ローション(うしろも安心)の件聞きづらい事聞いてもいい?って母に聞いたら、母のじゃなさそう。。。見なかった、気づかなかったことにしよって相談した🤔
GRAVITY
GRAVITY3
カツドン🍚

カツドン🍚

ザクザクな唐揚げ作る時、片栗粉に水混ぜてダマを作る方法があるけどさ
私あれで1回爆発して火傷しかけたんだよね
揚げすぎだっただけかな
GRAVITY
GRAVITY3
こーた

こーた

むね肉はひき肉か圧力鍋で調理もしくは
じっくり焼くチキンステーキにしないとむね肉はもう美味しくないな。
片栗粉と酒まぶして雑に焼くやつはまあ食べられるっちゃ食べられるけど、圧力鍋のやつ食べるともうきちい。笑
GRAVITY
GRAVITY5
小林めめ👀

小林めめ👀

なんちゃって麻辣湯と片栗粉で作るブンモジャ
作るために材料買ってこなければ
GRAVITY
GRAVITY5
ひとつだけ

ひとつだけ

YouTubeの
ショート動画でみかけたやーつ[にこやか]

なんか違う[冷や汗]
片栗粉じゃなかったんかな?💦
GRAVITY
GRAVITY2
緑の怪

緑の怪

ローションは昆布とか海藻から作られてて昆布水ラーメンとかいうやつはローションぶっかけラーメンという認識でいいのかな
GRAVITY
GRAVITY8
もっとみる
おすすめのクリエーター