人気

アミノユウタ@心理職
優しすぎる人は他人を優先して我慢ばかり。
その上で、真面目で頑張り屋さんで優しい人は「完璧」を求める。
この2つの組み合わせは本当にストレス。でも、優しくし、求めてしまう。そして、苦しくなる。
だから、まずは『ダメな自分も優しく許す』事が大切。これを自分のことを好きでいられるようになるまで続けましょう。
「ありのままの自分でいいんだ」と思えるようになるまで他人より自分優先で大丈夫。
優先順位の1番目は自分でいいのです。
#心理セラピー #不安障害 #適応障害 #アダルトチルドレン #人間関係

アミノユウタ@心理職
・昼休憩は一人がいい
・3人以上の会話は話しにくい
・仲が良くてもずっと一緒に居ると苦しい
・本音を言うと涙が出そうになる
・見られて作業すると焦燥感で上手くできない
・苦手な人でも我慢して取り繕ってしまう
・ぼ~っとする時間が欲しい
#心理セラピー #不安障害 #適応障害 #うつ病 #メンタルヘルス

「HSP人に言ってはいけない言葉」募集中☁️
参加

とうふ
#適応障害 #不安障害 #バイト

ちー
寛解させる方法や、不安になった時の対処法などお話を聞かせていただきたいです。

デュード
#睡眠障害
#HSP
#愚痴らせてください
最近は先週から今週にかけて4日、会社を欠勤しました。改善してきた不眠症がまた再発してしまい、毎日午前4時まで眠れない日々です。そのため朝は睡眠不足と倦怠感が酷く起きられず、日中は無気力で布団とトイレを往復するだけしかできない状態です。
夜は比較的活動的になれ、食器洗い等家事手伝いをして、入浴、食事と最低限のことはできています。ただ夜中になると不安感と孤独感にさいなまれ眠れず、結局不眠で出社できないを繰り返しています。セルフコントロールができない自分が情けなく、イライラと焦りが募る日々です。
今日は上司と面談の日の為、欠勤できないためこのまま一睡もせずの出社になりそうです。長期間勤怠が安定していないため、ペナルティで復職から半年間は10日連続欠勤したら即解雇なので、そろそろ出社しないとまずい状況です。家庭内のゴタゴタと仕事、両方のプレッシャーで押し潰されそうです。全部投げ出して、何処かに逃げたいです…。

みー
#パニック障害 #不安障害 #睡眠障害

ゆあ
お話していきます😌
自分が 不安障害であるからに
日常生活に支障をきたしていること..
家の物の在庫ストックが
無くなる事が怖い事🥺
今日 買い出しに行ってきたけれど
牛乳を3本買って 合計6本あります🥛
職場に持って行くタンブラーに
入れているボトルコーヒーは
3本買って ストック4本です😌
これだけ買ってやっと
一安心するというか
ホッとします🥺
もう無い!!ってなると
少しパニックになって 不安が襲ってきて
それが夜中であっても
寝る時間を削ってでも
買い出しに行ってしまいます💦
同じ方いますか🥺?
#不安障害 #HSP

デュード
#睡眠障害
#HSP
最近は先週から今週にかけて4日、会社を欠勤しました。改善してきた不眠症がまた再発してしまい、毎日午前4時まで眠れない日々です。そのため朝は睡眠不足と倦怠感が酷く起きられず、日中は無気力で布団とトイレを往復するだけしかできない状態です。
夜は比較的活動的になれ、食器洗い等家事手伝いをして、入浴、食事と最低限のことはできています。ただ夜中になると不安感と孤独感にさいなまれ眠れず、結局不眠で出社できないを繰り返しています。セルフコントロールができない自分が情けなく、イライラと焦りが募る日々です。
今日は上司と面談の日の為、欠勤できないためこのまま一睡もせずの出社になりそうです。長期間勤怠が安定していないため、ペナルティで復職から半年間は10日連続欠勤したら即解雇なので、そろそろ出社しないとまずい状況です。家庭内のゴタゴタと仕事、両方のプレッシャーで押し潰されそうです。全部投げ出して、何処かに逃げたいです…。

月🌠
初投稿です
不安障害があり、気持ちを整理しながら、日頃思った事などを投稿していけたらなと思っています。
宜しくお願いします!
#初投稿 #不安障害

にっしゃん
休む連絡ぐらいはちゃんとしたいのに。
#就労継続支援B型 #不安障害
もっとみる 
新着

自ら律する神への経路
鉄分不足【も】自律神経の乱れに繋がると言う投稿を過去にしたけど。
鉄の吸収を阻害する食べ物について。
鉄の吸収を阻害する成分と食べ物
※タンニン
コーヒー、緑茶、紅茶、烏龍茶、赤ワインなどに含まれる。
※不溶性食物繊維
玄米、ふすま、おからなどに含まれる。
※リン酸塩:
ハム、ソーセージ、練り製品、清涼飲料水、スナック菓子などに添加されている。
※アルコール
ビール、日本酒、ウィスキー、焼酎、ワインなどに含まれる。
鉄分をとっていても吸収を阻害する食べ物や飲み物もある。
鉄分不足になると貧血にも。
貧血による精神症状の具体例
集中力や記憶力の低下
貧血によって脳への酸素供給が不足すると、思考や記憶力に影響が出ることがあります。
イライラ感や不安
貧血は、神経伝達物質の合成を阻害し、イライラや不安を招くことがあります。
気分が落ち込みやすい
貧血は、セロトニンやドーパミンの産生を低下させ、うつ病や意欲低下を引き起こす可能性があります。
睡眠の乱れ
貧血は、睡眠のリズムを乱し、不眠や睡眠不足を引き起こすことがあります。
慢性的な疲労感:
貧血は、体内の酸素不足によって、慢性的な疲労感を招きます。
情緒不安定
貧血は、自律神経のバランスを崩し、情緒不安定を招くことがあります。
女性は特に月経(生理)がある為、鉄分不足になりやすい。
そこで精神症状がでて病院にいくと誤診される可能性も高くなる。
これだけでメンタルは心だけの問題では無いってのが分かるよね?
腸は第二の脳。
脳も栄養から作られるからね。
過剰摂取も精神的な影響がでるから何でもバランス良く。
鉄分の吸収を促すビタミンCやタンパク質を一緒に摂取することで、鉄の吸収率を高めることができます。
#不安障害 とビタミン不足には関連性があり、特にビタミンB群(B6、B12、葉酸など)の不足が不安や気分の調整に影響を与える可能性があります。ビタミンB6はセロトニンやドーパミンの合成に関与し、ビタミンB12は神経の健康に重要です。ビタミンD欠乏も不安障害に関連すると報告されており、ビタミンDの補充が不安の軽減に有効であるという研究結果もあります。
他にはタンパク質不足、マグネシウム不足なども、精神的な不調に影響を与える可能性があります。


お⃟ん
何がダメだったの?
人混み?暗いから?体調悪かった?
もう脳の誤作動。最悪です!
次は水族館かも。大丈夫かな。不安。
よく考えよう。
#パニック障害 #不安障害

Chaoco
と言って、1人で座れない電車に乗って帰る事も出来ず、仕方なくタクシーで帰りました[大泣き]
一緒に楽しんであげられなくて本当に申し訳なくてずっと自分を責めてた。こんなめんどくさい精神疾患なんかじゃなければ母娘でライブ楽しめたのに[大泣き]#不安症 #不安障害

お⃟ん
しかも広すぎて、ここはどこ?状態。
場所の写真とっておこう。
これから、ビュッフェ。
ちょっと階数が高いから怖いけど、楽しんできます!
#パニック障害 #不安障害

ひよこ
#パニック障害 #不安障害

たー🌷
1人で温泉入れた😭♨️
タオル忘れて1回お部屋に戻ったら
途中ですれ違った兄が
「どうした?ダメだったか?」
私:ううん、タオル忘れちゃった…
お部屋に入ったらもう1人の兄が
「どうした?ダメだったか?」
私:ううん、タオル忘れちゃった…
兄:俺も俺も!!笑
お手洗いから出て来た父も
「どうした?大丈夫か?」
私:タオル忘れちゃった
発作が起きたのかと思って
みんな心配してくれる我が家の男性陣🙌

お⃟ん
朝です…。
仕事行きたくないけど…行ってきます。
頑張る。
#パニック障害 #不安障害

ひよこ
#パニック障害 #不安障害

ウサ猫
#パニック障害 #不安障害

アミノユウタ@心理職
周りに認められない事はあります。
でも、それで自分が自分の辛さを否定してしまうと、本当に心はごまかしてしまいます。
ごまかしが限界に来れば、心は当然壊れてしまいます。
あなたは、あなたの辛さを認め、その辛さを癒してあげましょう。
癒すことまで拒絶するのは絶対にだめですよ。
#心理カウンセラー #心理セラピー #メンタルヘルス #適応障害 #不安障害
もっとみる 
関連検索ワード