共感で繋がるSNS
人気
まるこ

まるこ

週末に読みたい本はある?週末に読みたい本はある?
何ていったっけ、あの、、ノーベル賞とった韓国人の白をテーマにした小説。なんていうタイトルだったかなぁ。。#ノーベル賞 #小説 #白
GRAVITY
GRAVITY76
バニル

バニル

#ノーベル賞
大気中に、0.04%しかない二酸化炭素を減らしたところで、地球温暖化が改善するわけないだろう。
ノーベル賞受賞者
ジョン・クラウザー博士


確かに……
GRAVITY
GRAVITY35
あと5秒

あと5秒

ノーベル賞医学生理学は、メッセンジャーRNAワクチンの開発した方がノーベル賞医学生理学取ったけど、このmRNAの仕組みって凄いよね

以前仕事の関係で、インフルエンザワクチンの仕組み勉強したけど、結局は不活性化したウィルスを鶏卵で培養する必要があって、生産に時間がかかり、皆に行き渡るのにすごい時間がかかってた
だから、もっと早く生産できるワクチンを研究してた

mRNAワクチンはそんな必要なくて、抗体に必要なウィルスの遺伝子だけを特定すれば、すぐ大量生産できること

人類にとって未知のウィルスが発生しても、瞬く間にワクチンを生産できるし、早く届けることもできる

よくわかんないけど、きっと従来のウィルスそのものを使うワクチンより、安全だし、応用しやすいんだと思う

いろんな意見はあると思うけど、やっぱりmRNAワクチンの発明は貴重な人類の叡智だよね
すごい研究だと思います
ノーベル賞受賞おめでとうございます

と、今日は子会社社長に対して仕事でイライラしたので気晴らしに仕事以外のことを考えてみた

てことで、コロナワクチンはもう接種しなくてもいいかなww

#ノーベル賞
#ワクチン
#mRNA
GRAVITY
GRAVITY28
ゆーちゃん

ゆーちゃん

#写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #福寿 #ノーベル賞

今宵は寿司を食しながら、ノーベル賞晩餐会でも提供された純米吟醸・福寿を楽しむ…食後はその酒で創造された酒饅頭を食す
美味い物を共有する星美味い物を共有する星
GRAVITY2
GRAVITY23
bzL(ビズル)

bzL(ビズル)

おはようございます。11/27の朝です。
今朝もよく晴れています。風もなく穏やかですが空気は冷たく張りつめた感があります。昨日より和らいでいる、とはいっても時節相応と感じます。もう師走がそこまで近づいてきています。
今日はノーベル賞制定日だそうです。
#おはようGRAVITY #GRAVITY写真部
#ひとりごとのようなもの #霜月
#ノーベル賞
GRAVITY1
GRAVITY18
ゆうのすけ・A

ゆうのすけ・A

こんにちは

被団協の田中代表委員すごいね。
92歳でノルウェーまで飛行機の旅はしんどい!
頭もしっかりしてはるし、全然つっかえんと喋らはる。使命感がシャキっと奮い立たせるのかな?どうぞお元気で、無事に帰ってきて下さい。

わしは漫然とただ生きてるだけやから、毎朝起きるだけで身体のあちこちが痛くてうめいてる。だらしない。もうハワイでも飛行機乗りたくない。

#ノーベル賞
#ノーベル平和賞
#オスロ
#日本原水爆被害者団体協議会
#コンビニ休憩
GRAVITY2
GRAVITY15
ネロ

ネロ

今年のノーベル文学賞受賞者のハン・ガンが著書「ギリシャ語の時間」の中で古代ギリシャ語の中動態(能動態でも受動態でもない、現代語では既に失われた態)をキーワードにしていると話しているのを聞き興味を持っている(物語にどの程度の深さで関与し、またどの程度哲学的な議論に食い込んでいるのか、という点で)。

#ハン・ガン #ノーベル賞 #ひとりごとのようなもの #GR3X #写真と本文は関係ありません
GRAVITY
GRAVITY15
ゆうのすけ・A

ゆうのすけ・A

あらためましてこんばんは

ニホンヒダンキョー。
今朝ニュースの解説で今年はノーベル平和賞を国連のグテーレス事務総長が授賞するのかとか言ってて、国連は戦争の抑止になんら貢献出来てないから該当者無しやろ!って憤ってたので日本被団協の授賞のニュースは嬉しい限り。

人がうれしい報せで喜んで泣いてるのを見るとつられて涙ぐむ。夢かまことかで頬をつねるのは日本だけの仕草?

おめでとうございます。

#ノーベル賞
#ノーベル平和賞
#日本被団協
#功績
#平和
GRAVITY
GRAVITY9
キアラ

キアラ

ノーベル平和賞、おめでとう[笑う]

#ノーベル賞
GRAVITY2
GRAVITY8
Kei🎾

Kei🎾

積読になっていたアセモグル教授の
「自由の命運」
ノーベル経済学賞を受賞したと聞いて慌てて引っ張り出してきた笑
経済学部卒業生としてこれは読まねば!
#ノーベル賞
GRAVITY
GRAVITY7
ハゲデブキモおぢさん

ハゲデブキモおぢさん

おれの21年10月の投稿。
今日この人が #ノーベル賞 を受賞した。
研究の途中でクビになったりしながら苦労に苦労を重ねた人。
この人のお陰で我々が生きている。
心の底から感謝。
おめでとう御座います。
そしてありがとうございます。
GRAVITY1
GRAVITY7
うちゅーじん

うちゅーじん

ノーベル平和賞のスピーチ、とんがってたなー。スゴいストレートな言葉。
#ノーベル賞
GRAVITY3
GRAVITY4
Rihanna

Rihanna

日本被団協を今更取り上げるだけじゃなくて、最初から騒いで欲しいな。学者さんが受賞した時は
お祝いはともかく、子供さんの進路や奥さんのパーティーのドレスがいい年なのに派手すぎるだのなんだの失礼に騒いでおいて😥
#ノーベル賞
#ひとりごとのようなもの
GRAVITY
GRAVITY3
宇宙の出がらし

宇宙の出がらし

この報道の意図は何?日本人が取れなかったとしても賞の内容くらい教えてよ。#ノーベル賞
GRAVITY
GRAVITY1
コロ

コロ

映画「キュリー夫人」1946年の白黒の映画の方を観ました🎞️
すごい発見をした方なんですねぇ‼️恥ずかしながら、名前は聞いたことあっても何をされた方なのか知らなかったのです[冷や汗]
ノーベル賞を2度受賞し、愛する人の死を乗り越えて研究を続けるキュリー夫人のまっすぐな逞しさに胸を打たれました。
#キュリー夫人 #映画 #ノーベル賞
GRAVITY

ノーベル賞音頭

カステラ

映画の星映画の星
GRAVITY6
GRAVITY35
ガイ

ガイ

🟩 🟦 B O O K 🟦 🟩

#読書 #GRAVITY読書部 #本好き #小説 #ノーベル賞

わたしを離さないで
カズオ・イシグロ
1995年作
2007年8月25日発行

変な満足感を感じたSF小説
クローン人間たちが主人公だ

冗長で飽きるが ストーリーにこだわらずに読み直してみたいと思える

勝手な設定をして人間の気持ちの奥を描いてゆく
心のひだ をうまく書いている
だから小説としてはよく書けている
翻訳だから物足りないのかもしれない
英語で読める人は、もっと透明感のある小説として楽しんでいるのではないかと感じさせる

設定は、臓器提供するためにクローン人間が、施設の中で教育を受け育ってゆく
保護官と呼ばれる管理指導員がいる
6歳から15歳までこの施設から出られない
更に3年間、つまり18歳までは施設の外の コテージで暮らす
恋愛に目覚める時期だが、クローン人間に生殖機能は排除されている
そして、臓器提供者として生きる
2回提供して使命を終える人もいる
生きることが終わるということだ
臓器提供者を介護する仕事を選択することもできる

主人公は、介護職を選んだ女性だ
その気心の通じた友達 女と男の2人が描かれて
話が進む
タイトルは。ジュディ・ブリッジウォーターというイギリスの歌手の「夜に聞く歌」というミュージックテープに入っている歌の曲名だ
ウォークマン世代の設定だからカセットテープだ

施設はクローン人間にも教育を与える事で創造性のある表現ができるのだと社会にアピールし支援者や運営資金や政治的助力を得つつあった
これとは別に優秀な子供を産むための研究もされていたが、もしクローン人間が優秀になってしまったらとの怖さに世間は施設の活動にも背を向けたと言う
主人公も介護士を終え臓器提供者として使命を果たす時が来た
生きてきた過去を思い出す体裁での物語だ

書かれたことはアイロニックだ
生と死、介護、臓器提供、現実社会でも切実な事柄をクローン人間に語らせることで客観的に現実社会を見つめ直させる機会を設けてくれているとも思える

『細部まで抑制が効いている」と評価されているようだが、 全編に多数の伏線を仕込んだものだからだ
そんなことが評価してどうするの?
心のひだを 延々と綴った事を評価できないならコテコテの日本人の私とは感覚が違うとしか言えない

GRAVITY2
GRAVITY17
トランキーロ

トランキーロ

近い将来ノーベル賞を取るんじゃないかとひそかに期待している
#ノーベル賞
GRAVITY
GRAVITY8
nekoduki

nekoduki

ノーベル賞受賞した方々ってみんな、発言がかっこいいなあ。
#ノーベル賞
GRAVITY
GRAVITY4
みかん(缶詰🥫)

みかん(缶詰🥫)

#大喜利
#GRAVITY大喜利部
#ノーベル賞
今、あなたにノーベル賞受賞の連絡が…
ノーベル何賞を受賞した?
GRAVITY30
GRAVITY10
あやか🐈

あやか🐈

真鍋淑郎さんノーベル賞って、
へ〜〜って思ったら
同じ人口数百人の村出身でびびった、、
しかも家近所、、
知らんかった、、
知るわけないか、

#猫のいる生活
#ねこ
#みいちゃん
#ノーベル賞
#かわいさノーベル級
GRAVITY
GRAVITY5
Conatus

Conatus

日本人も最終候補に残っている。

#ノーベル賞
GRAVITY
GRAVITY1
もっとみる
関連検索ワード