人気

43mm
限定モデルの59年レスポールモデル到着です。
載ってる電装パーツはGibsonハイクラスモデルと全く同じなんです。
当然ジャンクです🤣🤣
搭載のピックアップすら買えない値段で落札しました👍
メンテの様子は後ほど。
#GRAVITYギター部 #Epiphone #59Lespaul #ジャンクギター再生







43mm
今回のギターはビンテージでもなんでもない普段使いですから、ビンテージパーツとか関係無いので使い易いカスタムしてます。
ナット交換でチューニングはかなり安定、サウンドもワンランク以上のアップで大満足なんですが、更なるチューニングの安定のためローラーサドルブリッジ投入👍
ブリッジ上で弦との摩擦を限りなくゼロに。
ナットはわざと少し弦高高めのセット、ブリッジも交換したのでオクターブ含め再セッティング。
当初19F辺りで生じていたビビり、フレットの打ち込みと擦り合わせで解消していたが、チョーキングしたりすると怪しい感じだったのも全て解消😍✨
いやー、弦高をかなり低めにセットしても何処にもビビりは発生せず、気持ちいい〜ーー♥️
そしていつまでも鳴り続けるロングサスティーン。
良いギターが出来上がりました。
多分コレは売らないw🤣
#GRAVITYギター部 #ジャンクギター再生



43mm
弦の方向を考えて溝の修正、削り過ぎ注意⚠️
他のギター用に買っていたグラフテックTUSQ、そのギターは気に入らず結局カスタム前に処分してしまったので余っていた。安ギターほどナット交換は効果的、このグラフテックTUSQは本当に凄いのよ、永久潤滑とかどんな仕組みだかよくわかんないけどチューニング一発で決まる、そして狂いずらい。豊かな倍音でサウンドにきらびやかさを加える。所謂「鈴鳴」サウンドです。
チューニング一発ってのはホントにストレスなくて最高👍
弾いてみるとサウンドワンランク上にランクアップしてますよ!あぁ、たまらん…
いいなー、もう1万2千円のギターなんですけどご機嫌なサウンドと美しいルックスに夢中です😍
#GRAVITYギター部 #ジャンクギター再生 #グラフテック最強説かわ!







43mm
2006年のTony Iommi Signature model
そもそも売りにも出てないなー…
昨年リリースされたSignature modelは、
何故か使用モデルとはかけ離れた仕様で
まるでそそられない💦
一応年に1本ぐらい出品される事があるので、
各オークションサイトやフリマサイトには、アラートを設定して3年、ホントに年に1本ぐらいかなり高値で出品されてきた。
それも2006年のモデルにはGibsonのオリジナルIommiモデルピックアップが搭載されており、コレが1つ2万~3万円で流通してますから、そこそこ高値が付くんですよね。
そんな高いギター買っても仕方ないのでw
アラートだけは設定してましたけど、アラートもここ1年は鳴らず🤣🤣
久しぶりに鳴ったアラートで出品されたIommi Modelの初値は千円‼️よしよしウオッチしておきましょう。
2本売れたからねー、予算は5万円w👈少なっw
最終日終了3分前、49500円で入札し放置。
あなたが落札しました!
おぉ!45000円で落札してました。
そしてシグネチャー三兄弟👍
#GRAVITYギター部 #ジャンクギター再生 #TonyIommi


43mm
ほほー、ハイゲインだなー…どうする、戻す?
悩ましいな。
#GRAVITYギター部 #ジャンクギター再生 #コンデンサー





43mm
だって青いの欲しかったんだもんwww
#GRAVITYギター部 #ジャンクギター再生




43mm
ははー、なるほど、チェリーサンバーストのチェリーを剥がしたんじゃないか?という疑惑が…
となると、残ってるクリアが厚すぎなんだよな🤔
#GRAVITYギター部 #Epiphone #lespaul #HoneyBurst #ジャンクギター再生


43mm
今回は財テク銘柄です。コレはメンテしたら売却ですね。
とりあえず喫煙環境で放置されていたようで凄いヤニの黄ばみとホコリです。
うーん、これまた来歴の良くわからない個体ですが、シリアルからは当たり個体の多い2001年韓国製のようす。
搭載されてるPUはゴールドカバードのサテンフィニッシュタイプなので、カスタムショップ以外に扱いが無いはずなんだよな。
とりあえずクリーニングします。
#GRAVITYギター部 #ジャンクギター再生







43mm
元のPUに戻したが、ポッドをフルサイズに変更して岡谷電子のコンデンサーを搭載。
えっ(;゚Д゚)!……コンデンサーでこんなに違うの?
コレはいい音だと思う。
そしてコンデンサーの沼に…
#GRAVITYギター部 #ジャンクギター再生 #コンデンサー沼





43mm
アルニコのハイゲインとはまた違ったサウンド。
買ってみたらスラッシュモデルw
リバースゼブラです👍
#GRAVITYギター部 #ジャンクギター再生



もっとみる 
関連検索ワード