共感で繋がるSNS
人気
ko.

ko.

作ったカレー②#カレー作り #カレー大好き #お家でグルメ #スパイスカレー
GRAVITY
GRAVITY15
カレーは飲みもの

カレーは飲みもの

カレー作り、玉ねぎ焦がすのが旨み出るんです
ちょい玉ねぎ少なかった笑
肉入れてくぅ!
#実は親が料理人
#カレー作り
#料理は素人
GRAVITY
GRAVITY11
ko.

ko.

作ったカレー➀#カレー大好き #カレー作り #お家でグルメ #スパイスカレー
GRAVITY
GRAVITY7
カレーは飲みもの

カレーは飲みもの

カレー作りは、この時間いかに楽しめるか
玉ねぎを飴色にするには‥先にレンチン!
3分くらいしてから炒めると良い時短になります!

#カレー作り
#実は料理は素人
#飲みながら料理
GRAVITY
GRAVITY7
カレーは飲みもの

カレーは飲みもの

肉はやっぱ豚こま!これがいいんです!カレーには肉肉しいのが豚です、安いしw
塩と胡椒を少々
#カレー作り
#実は親が料理人
#料理は素人
GRAVITY
GRAVITY6
カレーは飲みもの

カレーは飲みもの

あとはウスター小さじ2入れて煮込む。
玉ねぎを軽く焦がし飴色にすることで、旨み甘みが、途中バター投入とウスターでさらに旨みを。
砂糖で引き立たせる
#カレー作り
#料理で現実逃避
#5日後に精神やられる奴
GRAVITY
GRAVITY5
カレーは飲みもの

カレーは飲みもの

ワクワク、ドキドキ
いい香り
#カレー作り
#実は親が料理人
#料理は素人
#飲みながら料理
#1人飲み仲間募集中
GRAVITY
GRAVITY5
カレーは飲みもの

カレーは飲みもの

レンチンすると飴色までの時間短縮できる!
そして、こを焦がすんです笑
その方が旨みが出ますー
#カレー作り
#実は料理は素人
#飲みながら料理
GRAVITY
GRAVITY5
カレーは飲みもの

カレーは飲みもの

玉ねぎ、新玉しかない
今日のカレーは飴色にしていくぅ
料理て、作りながらいかに楽しめるかなんだなー
自分の中ではストレス解消

#飲みながら料理
#男の料理
#カレー作り
#料理は素人
GRAVITY2
GRAVITY5
きゃりー

きゃりー

#北海道 #ひとりごとのようなもの #カレー作り
#レシピ
たまたま、カレー作りの話してました。
そのまま、貼り付けました。

ちなみに、甘味、塩味、酸味、苦味、旨味を隠し味で、入れれるのが、カレー。
一般的な物ですが、チャツネ、板チョコ、雪印コーヒーが、定番ですかね。

酸味が欲しいので、トマトのみじん切りか、面倒なら、ケチャップに、とんかつソースとか。
旨味を増すように、和風だし、入れます。カツオと昆布の旨味、足します。

家族で、甘い、辛い、好みが違うのなら、ガラムマサラ1本あれば。
あとは、どこの会社の
ルーでも、それなりのものに。

最初は、鍋で、玉ねぎ炒めて、茶色に、にんじんは、フライパンで、炒めて、鍋へ、肉は、しょうが、にんにく、香辛料で焼き、焼き肉のタレで、味付けし、鍋に入れたら、汚れたフライパンに、赤ワイン入れて、きれいななるまで、煮詰めて、みんな鍋に。
フライパンも、きれい。(^^)

赤ワインなくても、料理酒で、オケ!
鍋で、煮込むとき、みりんとか、入れちゃいます。
ハウスの、バラ売りの、ブイヨンとか、フォンドボーとか入れたら、料理っぽいです。
あの、葉っぱ!何でした?
入れたり。(^^)

えっ。
誰から、習った作り方なんだろ。
30年前には、もう、そうしていたなぁ。

おしまい。
[大笑い]

って、やり取りしてました。
ローリエですね。あの葉っぱ。
2日目カレーは、牛乳で、柔らかくしますね。

おしまい②
[大笑い][大笑い]
GRAVITY
GRAVITY4
カレーは飲みもの

カレーは飲みもの

カレー作り。旨み出しで玉ねぎ焦がして、豚こま、胡椒、塩入れて、水!そして‥にんにくすりおろしを少し。
今回ジャガイモやニンジン入れない!味がちょいボヤけるので
#カレー作り
#実は親が料理人
#料理は素人
#飲みながら料理
GRAVITY
GRAVITY3
マッシュ

マッシュ

カレーはスパイスから作ります!

って言うと

めっちゃ凝ってるね!
私もやりたいなあ
って
言われる事が多いんだけど

100均でも良いから
クミンパウダー
コリアンダーパウダー
ターメリックパウダー
チリパウダー

1 : 1 : 0.3〜0.5 : 0.1〜0.5
(大さじ1:大さじ1:小さじ1:小さじ1/2)
位で混ぜて入れたら
もうなんでも
カレーになるのよね🤭
最後の方に
混ぜた粉だけ入れると
香りはそんなに立たないけど💧
味は結構、
凝ったカレーの味する。

写真のスパイスは
一個200g300円位の適当なやつ🤭

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

パウダーではない
粒や葉っぱなどのホールスパイスは
浸る位の油で熱して
香りを出してから使う事が多くて🌿

パウダー状のスパイスは
タマネギなどの
香味野菜を炒めた物にまぶして
一緒に炒めて香りを出す事が多い
🧅🧄

炒めたタマネギに
パウダースパイスをまぶして
炒めたら
カレーペーストの出来上がりで
冷凍して保存が効く🐧

これを
水で延ばしたり
ココナッツミルクで延ばしたり
トマトやトマト缶を入れて
トマトベースにしたり
ヨーグルトとスパイスで
漬けておいた鶏肉を入れたり
もう無限のバリエーション


味の決め手は意外にも塩🧂
味見をした時に
味がなんかぼんやりしてるなあ
って思ったら
スパイスを追加するんじゃなくて
塩をドバッと入れてみると
だいたい味が締まる🥘

塩は素晴らしい✨
#スパイスカレー
#カレー作り
自炊の星自炊の星
GRAVITY3
GRAVITY24
てぃー

てぃー

初めてのスパイスカレー作り!
なぁんか足りない感じがしたけどおいしかった!
また作るぞ!
#スパイスカレー #カレー作り
GRAVITY
GRAVITY5
もっとみる
関連検索ワード